秋の運動会シーズンですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
学生時代運動をやっていた人が久しぶりに、
子供の運動会で張り切ってしまい、
転倒し捻挫したり筋肉を痛めてしまう
のをよく見かけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
頭では昔のイメージで動いているつもりでも
身体がイメージ通りについてこないことが
原因です。
筋損傷の度合いは3段階に分類され、2段階の損傷を
肉離れといいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/48da5e418948df62c97cad140636d598.jpg)
左太もも裏の肉離れ受傷後5日後の画像です。
内出血がありますねー
肉離れは筋繊維が何本か切れていますから、
伸ばされると痛みを感じます。
損傷した所は、本来の組織の流れが止まっています。
痛めている筋肉を特定し、流れが復活するように、筋肉・筋膜を整える治療をしていきます。
当院では一日でも早く日常生活が送れ、怪我をする前よりしっかり動けるように
治療しています!
運動前にはしっかりとストレッチをお忘れ無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
アイリス整骨院
03-3826-6020
http://www.iris-chiro.sakura.ne.jp/