なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【鈴鹿】樹氷の御在所岳

2010年01月24日 | 鈴鹿

1月24日(日)

朝のうちのち

御在所岳へ登ってきました。

旧鈴鹿スカイライン(国道477号)の下のゲートは現在閉まっています。
(紅葉シーズンには一時開いていたのですが・・・)

県道577号で湯の山温泉街を通り、旧料金所跡地まで行きます。
午前8時、湯の山温泉上部旧料金所跡駐車地に到着。
すでに6台ほど駐まっています。
湯の山温泉奥部の道路はチェーン無しでは滑って上がってこれません。
冬場は注意が必要です。途中の坂道で一台チェーンを着けていました。



中ちゃんず2号を駐めて、登山準備が終わった頃には一列満車になりました。



冬期通行止めの旧鈴鹿スカイラインには薄っら雪が積もっていました。
予定ではもっと凄い積雪だと思ったのですが。。。



今日は途中の景色の良い中道から登ることにします。



登山道にも薄っらと雪が積もっています。
滑らない様に注意して進みます。



雪が深くなってきました。



頂上付近はガスがかかっています。
ゴンドラがガスの中に消えていきます・・・



おばれ岩にも雪が積もっています。
この辺りで念のためアイゼンを装着しました。



地蔵岩。下界は良く晴れている様で、遠くまで見晴らしが良いです。



キレット。6合目まで来ました。
雪が積もっているので気をつけて下ります。
クサリがあるので安心です。



富士見台まであと少しです。アイゼンを着けているので登るのが楽チンです。
道の脇に出来たつららが見事です。



富士見台に到着です。曇っています。
でも、風も全然ないし、見通しもききます。



ロープウエイ山上公園まで行きます。
樹氷のトンネル。晴れていれば良かったんだけど・・・



山上公園。
大勢の観光客であふれています。



御在所の氷ばく。(人工的に水を掛けて作っています。)
太陽の光が差してきました。雲もだんだん少なくなってきました。



良く晴れてきました。
青空に樹氷が映えます。
『素晴らしい~~』



御嶽大権現へ向かいます。



今度は頂上三角点へ向かいます。
八大龍王の長者池は凍っていました。



御在所岳鈴鹿国定公園の碑



御在所岳三角点 1212m



望湖台。岩の上からの眺望は抜群です。
でも、その足先は断崖です・・・・・



雨乞岳。武平峠が通行止めの為、しばらく行っていません。



帰路は裏道経由で降りることにします。
裏登山道を通るのは崩壊してから初めてです。


国見峠。ここから裏道へ下ります。



雪は積もっているものの、やはり歩きやすい道です。



崩壊地迂回路が造られています。



土石流で崩壊した谷を迂回して下ります。



兎の耳。



土石流で広がってしまった谷を下ります。藤内小屋が見えてきました。



藤内小屋の前を通って、裏道を下ると、中道への分岐があります。
分岐を中道の方へ。またしばらく登りが続きます。
途中、国道への分岐に出ますが、そこから国道に出ると、駐車場まで道路を歩く(坂を登る)ことになるので、中道の方向(右)へ又しばらく登ります。
中道へ出るとそこからは下りになります(朝登ってきた道です)。




駐車地に着きました。午後4時40分
山頂でゆっくり樹氷を楽しんでいたので遅くなってしまいました。
車は2台しか残っていません。


雪は少なかったけど、綺麗な樹氷が楽しめました。

  2008年の冬、雪の御在所岳



今日のルート

          

                  ちょっとだけ大きなルート図はコチラ


 
駐車地付近の地図(旧鈴鹿スカイライン料金所跡)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿