菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、「夏のバッキャロー!!」について。

2007年06月17日 | Weblog
6月17日(日)晴れ



「夏のバッキャロー!!」稽古日。

全8場中、5場後半から6場へ行き7場前半までを作り込む。



いよいよ、後半戦(-_-メ)


今月中には、取りあえず最後まで行って初通しが出来そうだわ。



さて、今日は「夏のバッキャロー!!」ってタイトルについて、少しお話しようかな。


まず、このタイトルって2つの解釈の仕方があるんだよね。


1・「夏」に対して「バッキャロー!!」って叫ぶ解釈。
例:「臣太朗の…バッキャロー!!」


そして…


2・春夏秋冬それぞれにあるバッキャロー!!な出来事の中から、夏をピックアップした解釈。
例:「冬のバッキャロー!!」「春のバッキャロー!!」



はい、みんなどっちだと思う?













正解は…



















なんだ!!



夏に対してバッキャロー!!って叫ぶ解釈。


毎年毎年、夏になるとバッキャロー!!って叫びたくなる出来事・思い出がある男達やそれを忘れてしまった女達の一夏のお話。


それが「夏のバッキャロー!!」


みんなには、そんな思い出ある?


因みに、一昨日15日から前売り開始になったよ!


プレイガイドでの販売は行っていないので…



劇薬混入団すくらっちのHPに今すぐアクセスじゃ~ε=ε=┏(*^▽^)┛
あ、そうそうチケット予約の際、予約フォームの備考欄に、
「臣太朗ブログ見たよ~!!」
なんて一筆添えてくれた方には、素敵な何かをプレゼント!!

プレゼントが何かって?
お楽しみに!!


劇薬混入団すくらっちウェブサイトへ




『只今、募集中!!臣多朗組ワークショップ公演の詳細』
はこちら!!!

そして、何と!!

「公演は出れないけど、ワークショップには参加してみたい!!」

って方への情報が1番下に記載してあるよん♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

S×Sプロデュース 臣太朗組公演

舞台 『sparkling』(仮) 出演者募集!!

2008年1月8日(火)~14日(月) 全12回公演
出演者を募集します。
【作・演出 菅野臣太朗 @新宿村ライブ】

公演に向けて、半年間≪アクティングとボイストレーニング・歌唱≫の
ワークショップにも参加していただきます。(月8回・有料)

2007年12月16日より本稽古となります。

密度の濃いワークショップと稽古で、パワー溢れる作品を
創りたいと思います。

年齢や性別は問いません。
たくさんのご応募をお待ちしております。


【オーディション日】
2007年 6月 25日(月)

【ワークショップ期間】
2007年6月30日(土)~12月15日(土) 月8回
毎土曜日 19:00~22:00 ・・・戯曲の読み方、アクティング
毎月曜日 20:00~22:00 ・・・ボイストレーニング・歌唱

月会費 : ¥15000 /会場 : Studio VAD


詳しくは、メールまたはお電話でお問い合わせください
03-5385-8138 または サンビームHPお問い合わせフォームで
承っております
サンビームウェブサイトへ



因みに・・・
「公演は出れないけど、ワークショップには参加したい!!」
「取り合えずワークショップに参加してみたい!」
って方もご連絡下さい!!

両レッスン共に<1レッスン¥2000>です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする