菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、「夏のバッキャロー!!」閉幕。

2007年08月05日 | Weblog
8月5日(日)晴れ



「夏のバッキャロー!!」無事に終演(´∀`)v-~~~

始まりがあれば、終わりがあるのは当たり前。

毎回そうだが、あっちゅう間に終わる。
特に本番は。


てな訳で2007夏の第一弾公演が終わった!



観に来てくれた貴方!


本当にありがとうo(^▽^)o o(^▽^)o


どうでしたか?
夏の長野の青春群像劇は?

久々に、あんな作品書いたし演出したよ。

ダンスや歌やアクションの一切無い、ストレートな人情劇。

本番は、初日と千秋楽しか観れなかったけど、お客さんの評判は上々の様だ。

アンケートには、

「自分の田舎の良さを思い出しました」


「友達に電話したくなりました」


「都会に生活していて忘れ掛けていた物を思い出しました」

などなど。
登場人物を通して、伝えたかった物が届いていた様で嬉しかった。


これからは、年に何本かこういう作品を書きたいな~って思ったよ。


因みに、「夏のバッキャロー!!」は上演した劇団的に、過去最高動員だったみたい。
よかったよかった。



残念ながら観に来れなかった貴方!

今度は是非とも遊びに来てね!!


そして、「夏のバッキャロー!!」はいつか再演したいな~って思ってるんで、その時は必ずや!!


打ち上げは、途中までしか居れなかったけど良い酒が飲めたよ。


さて、明日は「仕込んでいこう!」稽古、「第17BH研究開発部」劇場入り&場当たりε=ヾ(;゜ロ゜)ノ


オイラの夏は始まったばかり…


写メは「金色のガッシュ」を貸してくれたキャストからのプレゼント。
バルカンです。
ガッシュを読んでないと分からんと思いますが…



<今後のお知らせ>

8月8日(水)~12日(日)
bambooプロデュース「真夏のちょっと怖い話」
*3話オムニバスの内の1本「第17BH研究開発部」
脚本・演出
中野MOMO

bambooウェブサイトへ


8月21日(火)~26日(日)
円盤ライダープロデュース
「仕込んでいこう!」
脚本・演出
池袋シアターグリーン BOX IN BOX

円盤ライダーウェブサイトへ


9月12日(水)~16日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター「FULL MOON」
演出
ウエストエンドスタジオ

RMPウェブサイトへ







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする