菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、涼しい夏2007

2007年08月18日 | Weblog
8月18日(土)曇り




昨夜から今日に掛けて、久々の涼しい夏!!



執筆中のオイラにとっちゃあ、こんなにラッキーな事はない☆彡


演劇の神様は、まだまだ見捨ててはいなかったのね♪



おかげで全体の半分まで書き込む事が出来たぞぉぁ(^O^)/

今夜もう一踏ん張りすれば推敲&脱稿出来そうな勢いなんで、この調子でGOGOGO→→→→



日中は「仕込んでいこう!」の稽古。

ここまで来ると通し稽古のみで、最終調整になって来た!

やればやる程、クオリティは上がってる。


その分、欲も増す訳なんでダメ出しは一向に減りませぬ(汗)


そう言や、今回の稽古用に買ったマジックがとうとうインク切れ…。



通し稽古の度、A4サイズの紙に15~20枚平均でダメ出しを書いてるんだから仕方ないわな。

次の現場で使おうとしていたマジックを卸して、明日の最終稽古に挑むぜぃ↑↑↑


んでもって、夜は2週間振りの臣太朗組WS!!



「仕込んでいこう!」の稽古が終わって30分でWS!


思考を切り替える為に近くのファミレスへ行き、演劇書を読む。

頭が軋む様なシフトチェンジ。

頭の中にある、脳内フロッピーを代える様な作業。

ちゃんとWSモードに切り替えたのを確認して稽古場へ。


お盆なのに集まってくれたメンバーに感謝
(T∇T)



芝居の基礎を伝授しながら、初心を振り返る…。


ここ数週間、生み出す事や作り上げる事に没頭していたので、基礎を伝授しながら基礎を振り返る事が出来たのが何だかとても嬉しい。


明日の通し稽古は、新鮮な気持ちで観れそうだ。


よし、今日も執筆頑張るぞぉ~!
オー(ノ^^)八(^^ )ノ



<今後のお知らせ>



8月21日(火)~26日(日)
円盤ライダープロデュース
「仕込んでいこう!」
脚本・演出
池袋シアターグリーン BOX IN BOX

円盤ライダーウェブサイトへ


9月12日(水)~16日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター「FULL MOON」
演出
ウエストエンドスタジオ

RMPウェブサイトへ


11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107

Z団ウェブサイトへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする