菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、つんく♂シアター、そして、いよいよ…執筆!

2007年09月24日 | Weblog
9月24日(月)曇り時々雨





ためてためてためて…。



ようやく、本格的な執筆に入ります…。






「魚人街」





ある程度の資料や本を読み、近場の魚港へも行き、充電も完了したので今夜から執筆だぁ!!!



いつもは豪快なチャンバラと壮大なストーリーで、ガンガンなZ団って劇団への書き下ろし。


番外公演って事で任されているので、今回の魚人街ではガンガンではなく…








ジンジン






する様な話を書こうと思っとります。


だもんで…




チャンバラ無し。
壮大なストーリー無し。





でも…








ジンジンします。
ジンジンさせます。






そして…








コメディ






っす。






ジンジンするコメディ。






…。







よう分からんジャンルになっちまいましたが、そんなお話になる予定。


まずは今夜、オープニングを書こうっと。



昼間、つんく♂シアター第4弾を観に行った。

ポッシボー達が又一段と成長してた。

嬉しかった。

去年の夏、今年の頭と演出させてもらってから彼女達がドンドン成長して行くのが伝わる。


そうだそうだ!


人は成長する生き物なんだ!

魚人街は今年6本目の演劇新作脚本。


オイラも成長した作品を書かねばね☆彡


<今後のお知らせ>


11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107

Z団ウェブサイトへ


12月7日(金)~24日(月)
円盤ライダープロデュース#4 「Merryなヤロ~☆」
脚本・演出
上野毛@quos(アクオス)

円盤ライダーウェブサイトへ


2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ

SUNBEAMウェブサイトへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする