菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、9月最終日のお誕生日!

2007年09月30日 | Weblog
9月30日(日)雨




オイラは元気よ。


元気っす!



執筆ばかしでインドアーな生活してましたけど、オイラは非常に元気っす!


さて、今日は9月最終日。

そして、RMP主宰・西川たけしの誕生日である。

彼は今日ランチキナイトってイベントに出演中で、オイラは打ち合わせがあり直接お祝い出来なかった。

ま、その分、近い内にお祝いせにゃ。

とにかく、たけちゃんおめでとうさん!


今日は、昨日までの引きこもり執筆とは打って変わっての打ち合わせday!!


今日1日で4本。


年内の話。
年末の話。
年始の話。
来年夏の話。


来年の事話すと鬼が笑うと言いますが、笑う鬼ならあってみたいっす。ええ。



今日の打ち合わせで、新たに書かなきゃいけないプロットや企画案を出さなきゃいけなくなった。





魚人街早く上げなくちゃ…(-_-メ)




魚人街は第2場が完成!
現在、第3場に突入。

チラシに書いてある《手紙の入った酒瓶》の謎が広がって行く場面。


ペースアップしないとなー。
円盤ライダーの次回作もあるしー。






9月は、アウトプットしつつも沢山インプット出来た月だった。


10月2週目からの魚人街の稽古を皮切りに、目まぐるしく始まる稽古→本番→執筆→稽古→本番→執筆etc…。


何かジェットコースターが落下する前のあの上昇する瞬間みたいな緊張が…(汗)


以上、絶叫マシーンはかなり苦手な菅野臣太朗でした!


SEE YOU!!


<今後のお知らせ>


11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107

Z団ウェブサイトへ


12月7日(金)~24日(月)
円盤ライダープロデュース#4 「Merryなヤロ~☆」
脚本・演出
上野毛@quos(アクオス)

円盤ライダーウェブサイトへ


2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ

SUNBEAMウェブサイトへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする