9月28日(金)晴れ
てな訳で相変わらず「魚人街」の執筆で引きこもっております。
もちろん、夕食は自炊っす。
1ヶ月前の怒涛な日々が嘘の様なサイクル。
しかし、執筆の締切は刻一刻と迫っているのは現実で…。
ゆったりモードにドップリ浸からない様にしないと(=゜ω゜)ノ
今日は「魚人街」第2場の執筆。
昨日のボツ原稿を全て消去し、新たな展開を進めて行く。
いつもはシチュエーションコメディを主体に書いているけど、この「魚人街」では少しだけ人情劇の要素を入れてるのね。
まあ、人情劇と言っても色んな形式があると思うんだけど、オイラなりの《人情シチュエーションコメディ》を書いてるよ。
話の中身をちょっとだけ紹介すると…
第1場では、Z団・やまだまいこちゃんが経営する定食屋「まごころ亭」でのちょっとした過去。
第2場では、Z団北林ちゃんとタッキー事、滝田明仁のお話。
なんて展開。
2場では、この2人がどう絡んで来るか(´∀`)v-~~~
お楽しみにねん!
でも、お忘れ無く…
あくまで…
予定は未定。
はい、引き続き執筆に入ります。
<今後のお知らせ>
11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107
Z団ウェブサイトへ
12月7日(金)~24日(月)
円盤ライダープロデュース#4 「Merryなヤロ~☆」
脚本・演出
上野毛@quos(アクオス)
円盤ライダーウェブサイトへ
2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ
SUNBEAMウェブサイトへ
てな訳で相変わらず「魚人街」の執筆で引きこもっております。
もちろん、夕食は自炊っす。
1ヶ月前の怒涛な日々が嘘の様なサイクル。
しかし、執筆の締切は刻一刻と迫っているのは現実で…。
ゆったりモードにドップリ浸からない様にしないと(=゜ω゜)ノ
今日は「魚人街」第2場の執筆。
昨日のボツ原稿を全て消去し、新たな展開を進めて行く。
いつもはシチュエーションコメディを主体に書いているけど、この「魚人街」では少しだけ人情劇の要素を入れてるのね。
まあ、人情劇と言っても色んな形式があると思うんだけど、オイラなりの《人情シチュエーションコメディ》を書いてるよ。
話の中身をちょっとだけ紹介すると…
第1場では、Z団・やまだまいこちゃんが経営する定食屋「まごころ亭」でのちょっとした過去。
第2場では、Z団北林ちゃんとタッキー事、滝田明仁のお話。
なんて展開。
2場では、この2人がどう絡んで来るか(´∀`)v-~~~
お楽しみにねん!
でも、お忘れ無く…
あくまで…
予定は未定。
はい、引き続き執筆に入ります。
<今後のお知らせ>
11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107
Z団ウェブサイトへ
12月7日(金)~24日(月)
円盤ライダープロデュース#4 「Merryなヤロ~☆」
脚本・演出
上野毛@quos(アクオス)
円盤ライダーウェブサイトへ
2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ
SUNBEAMウェブサイトへ