8月2日(日)
昨日は部屋の窓からこんな感じの景色が見える、浅草のホテルにお袋と泊まりました。
長野からお袋が東京に来て、昼間虹バカ・夜はミュージカル「SUMMER SONG」を観劇してくれました。
全くジャンルの違う2つの芝居を観て、とても堪能してくれた様だった。
今、東京で僕の書いた作品が2つ上演されている。
有り難いし幸せな事だ。
高校生ミュージカル「SUMMER SONG」は、昨日無事に初日が明いた。
まだまだ修正すべき点はあるけれど、とても良い初日だった。
大人の俳優では味わえない、真っ直ぐで力強い姿を是非とも観て頂きたい。
お袋が観てくれて、開口一番の言葉は…
「アンタが高校演劇部だった時の事思い出したわ」
いやそれ正解。
まさにその感覚を持ってくれたのが嬉しかった。
だって高校演劇で育った僕が、高校演劇に恩返しする作品でもあるんだから。
そしてそして今日は虹バカ千秋楽。
最後の最後を見届けたいと思います。
もちろんバッキャローシリーズ恒例の、あれのあれもありますんで(`∇´ゞ
to be continued…

昨日は部屋の窓からこんな感じの景色が見える、浅草のホテルにお袋と泊まりました。
長野からお袋が東京に来て、昼間虹バカ・夜はミュージカル「SUMMER SONG」を観劇してくれました。
全くジャンルの違う2つの芝居を観て、とても堪能してくれた様だった。
今、東京で僕の書いた作品が2つ上演されている。
有り難いし幸せな事だ。
高校生ミュージカル「SUMMER SONG」は、昨日無事に初日が明いた。
まだまだ修正すべき点はあるけれど、とても良い初日だった。
大人の俳優では味わえない、真っ直ぐで力強い姿を是非とも観て頂きたい。
お袋が観てくれて、開口一番の言葉は…
「アンタが高校演劇部だった時の事思い出したわ」
いやそれ正解。
まさにその感覚を持ってくれたのが嬉しかった。
だって高校演劇で育った僕が、高校演劇に恩返しする作品でもあるんだから。
そしてそして今日は虹バカ千秋楽。
最後の最後を見届けたいと思います。
もちろんバッキャローシリーズ恒例の、あれのあれもありますんで(`∇´ゞ
to be continued…