菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

温かく。

2012年02月11日 | Weblog
2月11日(土)




抜ける様な青空。
今日も良い天気。

週末楽しんでますか?

通りがかった民家の軒先から夕ご飯の匂い。
あの匂いって何とも幸せだし、何とも泣けてきちゃうのは僕だけかしら?

温かい匂いとはあんな匂いの事を言うんだろうね。


ども。
臣太朗です。


さてさて今日も僕は1日中動きっぱなしDay。

動けば動くほど、周りも動くし僕もエンジンがかかる。

今月は本当に戦闘モードだ。
来月から「ふしぎ遊戯~青龍編~」の稽古も始まるので更に更に戦闘モード。

とにかく今月は【己の上限を突き破る】のがテーマ。
愛車ジャガーくんも快調です。


いきなりだけど、すげー高級マンションに行きました。
場所は世田谷の高級住宅地。
多分、分譲で億単位だろうな。
駐車場には左ハンドルばかり。


もちろん、あの民家の温かい匂いは一切ない。

どっちが良いって訳じゃない。
でも好きなのは、あの民家の温かい匂い。
高級マンションだって憧れだ。

どちらにしても【温かい場所】に住みたいと思うのだ。

高級マンションであの温かい匂いがある生活。
これが1番の憧れだね。


まあ、いずれにしても突っ走らなきゃ始まらないから、明日も突っ走るだけ。

今日も1日ありがとう。
また生きれました。

明日も一生懸命生きます。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワンコ。

2012年02月10日 | Weblog
2月10日(金)




今日はちょっくら遠方へ。
遠方とは言っても東京都内。
でも23区じゃない。
市です。
東京都○○市。

近くに山も見えてのどかな所でした。
これまたとある別仕事で来ました。
初めての地。
知らない事って沢山あるんだなとシミジミ思います。

住宅街に入りフト、サザエさんに出てくる様な長家の軒先に…


ワンコ発見。
僕を見るや否や、即座に寝てしまった。
ボストには【番犬注意】のシール。


番犬か(-o-;)

まあいいでしょう。


今日も朝から晩まで動き回って帰宅。

要請されている新作台本の手直し2本をカタカタと。

今年はピースメーカーを筆頭に脚本提供も多いので、ひたすら書き仕事が多い。
1番先は来年秋の台本を今からジンワリ書いてるし。

昔は演出のみの仕事も多かったけど、今じゃ演出のみって仕事も殆ど無いからな~。
もっぱら脚本・演出か脚本のみばかり。

書くのがドンドン好きになって、書けば書くほど好きになって。


初めての地の夕焼けを見ながら、あと何十年も書いていけたら幸せだろうなって感慨深くタバコを吹かす37歳脚本家なのでした。

おしまい。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29の日。

2012年02月09日 | Weblog
2月9日(木)




晴れたー。
気持ちE!!

晴天。
青空。

やっぱりコレでしょ。

僕、単純なんで。
晴れだと雨の日の3倍は動きます(笑)


さて今日は肉の日ですってね。
通りがかった焼き肉屋さんはセールセール。
もちろん僕も…


と言いたい所ですが、残念ながらタイミングが合わずにこの時間(汗)

食べました??
肉???


さて僕は今日とある所へ行きました。


はい。


こちら博品館劇場。
再来月の「ふしぎ遊戯~青龍編~」で使用する劇場。
実は初なんす。


15年くらい前に行ったのが最初かな。
確か花組芝居の舞台だった気がします。

あの頃は100人くらいの小劇場でしか芝居打ってなかったから、随分大きく感じたんだけどなぁ。

「いつか博品館劇場でやってやる!!」


と思ってようやく叶います。
15年かかったけど(笑)

「才能とは夢を見続ける力の事」

とその頃読んでいた演出家さんのエッセイに書いてありました。

継続は力なりと言いますが、要はこういう事なのかな?

何はともあれ、博品館劇場での「ふしぎ遊戯~青龍編~」お楽しみにね。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ日。

2012年02月08日 | Weblog
2月8日(水)




今日は晴れるかなと思いきや、途中でミゾレ的な物が(汗)


あれはミゾレでしたよね?
霙でしたよね??



これはみぞれ鍋。
大根おろしが乗った鍋ね。


美味いんだよなー。


おっと話がそれた(汗)

とにかく寒かった。

でもその中でも太陽が顔を出した瞬間が結構あった。
そしてそんな時に限って…


ネコ。


ネコ。


はいアップ。


みたいにネコに沢山逢いました。
もちろん写メれなかった方々も居たので、プラス5~6匹くらい。
なんであんなにネコ三昧だったのかしら。

何かの暗示?
何か伝えようとしてくれたの?

そのわりにはかなりの勢いで逃げていったけど。

まあそれにしても今日は動いた。
何気に体を動かす事が多くて、久々に筋肉痛になるかもな。


何をしてるんだって?


それはまだナイショ。
とある脚本を書く為にある事を体験。

時期がくれば詳しく話すね。


さあ明日こそ晴天だぜぃ。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲行き怪しく、心晴れやか。

2012年02月07日 | Weblog
2月7日(火)




午前中はシトシト。
昼過ぎから何となく雨が上がり、午後から愛車ジャガーに乗車して仕事。

午前中は昼までに上げなくてはならなかった書き物を上げた。
何とか間に合った。

最近、何かに追われてばかりな気がする。
芝居は【タイムリミット】が大事。
だって人は殆どタイムリミットで生きているんだから。
感情や気持ちだけでは生きてないからね。
だから役だって同じなのです。


さて夕方からは観劇。
そんな事を感じさせる芝居だった。
誘ってくれた俳優は、このブログを観て何か気が付くだろうか。
あの芝居は、それこそタイムリミットが大事だったんだと。


まあ落ち着いたら飲み行きましょ。


夜は我が事務所オフィスジュニアへ。
マネージャーさんと打ち合わせ。
今後の僕や俳優達やチアチアパーティーなどの展望なんかを話して来ました。

やっぱり楽しみな感じ。
またもやワクワク。

明日は晴れるかなー。
晴れるといいけどー。


そして今日は…


初演ジパングパイレーツのTシャツをインナーにしてました(`∇´ゞ


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする