まあ、そんなもんか。
そういや自分も女湯に入らなくなったのは小学校に入った直後でしたねぇ。
そういや自分も女湯に入らなくなったのは小学校に入った直後でしたねぇ。
なんか同級生の女の子と鉢合わせして、それが恥ずかしくて、それからは友達か、親父と兄貴とで行くようになりました。
大体、小僧の場合はそういう形かあとは友達から『こいつまだ女湯行ってるんだぜ』ってからかわれて、行かなくなる感じじゃないですかねえ。
女の子はそれに加えてちょっと違って別の意味合いもあるんでしょうかね?
以前と違って『癖の人』対策もあるかもしれませんね。
まあ、その前に銭湯や温泉にしょっちゅうは行かなくなりましたからねえ。
今は混浴はあこが・・・あ、いや何でもないですよ。
だから何でもないってば!