新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

石破首相大阪・関西万博「当日券を買えるようにしたい」吉村大阪府知事と面会

2025-02-05 23:45:07 | Weblog
盛り上がってないよねぇ。
つかね、1970年の時はもっと周りが協力的だった気がする。
ちょうど東京オリンピックが大盛況に終わって、高度経済成長の真っ只中で、じゃあ次は大阪だ!2年後には札幌でオリンピックだ!
そんなイケイケの時代でしょ?
当時もそんなに裕福じゃなかったけど、みんなが大阪万博に足を運んだ訳ですよ。

その前フリとして映画のタイアップとか、テレビとかでもバンバン話題に取り上げてたし、雑誌でも万博特集とか各パビリオンでこんなのやるとか事前に情報が流れてたし、当時はやっぱり“月の石”が見られるという話題が凄かった。

皆が万博になんで足を運んだか?たかが博覧会、いうなれば展示会ですよ。なのに何でわざわざ出かけたか?
当時の万博には“未来がある”事を知ってたからでしょ?
今じゃ普通に使ってる携帯やら何やら希望がそこに詰まってたから盛り上がったんだと思うよね。

じゃあ、今回の万博って、何か情報流れてる?
目玉は何?何を見せたいの?
全く伝わってないでしょ?
毎年大小色々フェスみたいなものをやってるし、そもそも毎日お祭り騒ぎのディズニーランドとかUSJとかあるから、中途半端なものなら見向きもしないだろうし、たまに流れてくるとネガティブ報道で、そんなの行く気になる訳なかろうて!

当日券販売とかより、もっとアピールしないと。
明らかに面白いとなれば客は来るからね。
今の万博行くなら皆USJに行っちゃうんしゃないの?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジ第三者委員会がようやく... | トップ |   
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事