お金はどーするんだという問題はあるんだけど・・・
今、日本は必死になってコロナ封じ込め作戦を実行しているじゃないですか。
今、日本は必死になってコロナ封じ込め作戦を実行しているじゃないですか。
それって多少なりとも「オリンピックを成功させたい」という思いがあると思うんですよ。
で、現状の日本からすれば、多分封じ込め作戦は何とかなってるのかなぁとは思うし、方向性は間違ってないとは思うんですよ。
物凄く経済損失はしちゃったけど・・・
これでオリンピックが開催され、ホスト国として受け入れ体制は形になったとして、このままオリンピックができるかというと、さにあらずというところですね。
なんせコロナウイルスはアジアだけの問題じゃなくなって、全世界で猛威をふるっている状態ですから。
ホスト国がいらっしゃいって言っても、他の国は
『そんな余裕はねえよ』
って出場辞退するところが続出しそうな気がしますけど・・・
その上で無観客でやるっていうのも、さすがに
「それ、オリンピックをやる意味あるの?」
って疑問も生じる訳です。
ここからはIOCの判断になるんだろうけど、まずアメリカがこれを言い出した段階で安倍さんは多分開催延期の道を探りだすんだろうなと。
今回は世界的な有事だから、たとえ日本がどうにかなっても参加国が全くと言っていいほどコロナに振り回されてて、オリンピックどころじゃないと思うんですよ。
いや、やりたいのは多分みんな一緒。でも、それを言い出したら、自分の意思とは関係なく開催自粛をせざるを得なかったイベント関係者とか、卒業式を中止にせざるを得なかった学生さん達だって同じなんだよね。
延期をするというのはある程度落ち着いたらまた開催できるという道が残る訳だから、それはまだマシなほうなんじゃないかと思いますけどね。
難しい判断だとは思いますけど、一つの選択肢としてオリンピックの開催延期はアリなんじゃないかと自分は思いますね。