新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

この場合、捜索隊の費用が請求されるのです。

2019-02-17 05:29:49 | Weblog
当然と言えば当然だけどね。

スキー客2人が行方不明、遭難した可能性 新潟・湯沢

まず、この人達はコースじゃないところを滑ってた訳ですよ。
つまり、滑降禁止エリアという事です。
ルールを守らないで好き勝手やって、結果遭難した訳ですからそんなものは自業自得だと思うんですよ。
でも、そうは言ってられないですからね、捜索隊が出る訳です。

ちなみに以前スキー宿の人から訊いた話だと、この捜索費は後日遭難者に実費請求されるんだそうですよ。
1万2万どころじゃないです。
0が2桁程違うんだそうです。

そりゃあそうだわな。
捜索隊からすればわざわざ違反者の為に動かなきゃならないんだから。
そして1人とか2人とかじゃなくて、最低10人位で動かないと二次災害になる可能性もあるし。
場合によったらヘリコプターとかの要請も必要になってくる。

単純に人件費だけでも相当な金額がかかるだろうし、その上にペナルティが加わる訳だから・・・
そりゃあ100万位取られてもおかしくはないですわな。
スキー宿の人曰く
「まあ、そいつらにとっちゃ高いスキー旅行になったわなぁ」
と苦笑いしてたけどね。

まあね・・・
ある程度スキーとかスノボが上手にになってくると、整備されたコースじゃ物足りなくなって
そういう所に行きたがるという気持ちはわからんではないですけど、こういう結末を迎えるとかなり悲惨な事になると。
死ぬよりはマシかもしれないけど、仮に生還してもえげつない位の説教と目が飛び出る位の請求が待ってますよと。

だから、自分は彼らに対して「心配だねぇ」なんて事は思わないですね。
ルールを守らない奴は結果こういう事になるというお話でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限と消費期限は別もの

2019-02-16 13:46:41 | Weblog
前にもこの話題は取り上げてるんですけど、ずいぶん前の話なので再度取り上げます。

今朝の番組で食品ロスの半分は家庭からの食品廃棄だという話があったんですよ。
つまり、安売りで大量に買ったはいいけど、食べきれないとか忘れ去られたとかで期限切れになって捨てる事になったと。

あー・・・はいはい、よく聞きますね。

よく激安スーパーで詰め放題企画かなんかやってて
『あんた、そんなに詰め込んで、消化できんのか?」
って位袋に詰め込んで笑ってる人がいたけど、特に生ものなんかその日に食べないと、絶対傷んでおしまいだよなぁ・・・って思う事ありますもん。

まあ、処理できる量を買うのが一番・・・って事ではありますが・・・

で、それでも期限はやってくる訳です。

で、ここで注意しないといけないのは"賞味期限"と"消費期限"の違いですよね。
どうもこの辺がごっちゃになってる方、結構多いんですわ。

例えばうちの近くのワゴンセールでよく乾物を激安で販売する事があるんだけど、賞味期限があと1月ってところ・・・
これ、周りの方が躊躇するんですよ。
「だってあと1か月しか持たないんでしょ?」

違うんですよ。
賞味期限は「メーカーがこの期限までならおいしさを保証しますよ」という期限なんです。
だから、食べられなくなると言う訳ではないんですね。

それに対して消費期限。
これは逆に「この期限までに食べていただかないとダメですよ。期限を過ぎたら食べないでください」という期限。

別ものなんです。

どうもわざわざ食べられる賞味期限の商品もバカスカ捨てているらしいです。
勿体ないですねぇ~。

ちなみにですが・・・
賞味期限が過ぎても徐々に味が落ちるので、しばらくは美味しくいただけますけど、それとて期限は過ぎてますから、とっとと食べるほうがいいようです。

また、消費期限を過ぎて食べて体調崩したとしても、それはあくまで自己責任というのも基本ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はしっかりと和朝食がうれしいなぁ。

2019-02-16 08:57:10 | Weblog
ここ数年、土日の朝は「和朝食」なんです。
ちなみに今朝はこんな感じ・・・


朝から湯豆腐(笑)
それと頂き物の明太子、卵を落とした味噌汁でした。

なんとなく朝から湯豆腐っていうと贅沢な感じもするんですが、実際のところ豆腐はめっちゃくちゃ安い奴だし、昆布も切れ端、白菜の一枚程度。
明太子はもらった奴をただ解凍しただけだし、味噌汁位ですかねぇ、ちゃんとまともに作ったのは(笑)

平日はやっぱりワサワサするんで、どうしてもパンに頼ってしまうし、そもそもパンにバター塗って、チーズぶっかけてトースターinっていう感じでしょ?
土日はゆったり目に起きて、ご飯と味噌汁、それと納豆とか生卵とか、それに焼き鮭なんかあったらそんなもの贅沢以外の何物でもないですよ。

ちなみに
以前こんなものを紹介したんですが・・・


これ、単なる卵かけご飯なんですけど、この時は鰹節と干しエビをトッピングしたんですが、その他に青のりとかとろろ昆布とか出汁が出るような食材をトッピングするだけで物凄く贅沢な卵かけご飯ができるんですね。
それと味噌汁、お新香・・・

自分は好きじゃないけど、この上に納豆をONしてワシワシ掻っ込むとかね。
あと、佃煮とか松前漬なんかを乗せて食べると・・・

至福の時間がキター!!

和食は意外と腹持ちがいいので、土日の朝9時位に食べればしっかりブランチになるんですよね。

休日は和朝食を是非試してみてください。
意外とパン朝食より簡単ですからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーストも焼き方次第でうまくなるのね・・・

2019-02-15 06:04:25 | Weblog
段違いの差が出るんだね・・・

写真はコメダのモーニング。喫茶店のトーストって何でこんなにおいしいんだろうかね?

そもそもご飯党のほうで、パンとかはあまり好きじゃないんですよ。
パンとコーヒーとバターだけの朝食っていうのがもう信じられない。
でも、平日の朝からイチイチ米炊いてなんてのは面倒だし、結果としてトーストを食べてる訳ですよ。

で、これがどーにも受け付けない。
どんなにおいしいと言われる奴でも、なぜか喫茶店のモーニングにはかなわない。

で、そこのマスターに訊いたのですよ。

保存方法と焼き方を間違えていたのですね。
パンを美味しく焼くためにはパンの中の水分を維持する事が大切なんだそうですよ。

まず、冷蔵庫で保存するの、ダメなんだそうですよ。
冷蔵庫って水分を蒸発させちゃうからパンがパッサパサになってこの段階でもうダメなんですって。
常温保存に切り替えました。

次にトースターは事前に余熱を持たせてから短時間で焼く事なんだそうです。
それまではトースターにパンを入れてから3分位タイマーセットして焼いてましたけど、これだとやはり水分がなくなってパッサパサになるんだそうです。
ある程度トースター内を温めてから短時間で焼き上げる事で、パンの水分の蒸発量が抑えられるんだそうです。

という事で、早速常温保管&温めたトースターで焼き上げると
あ・・・全然違う。
パンそのものがおいしく焼けてる。

ちなみに・・・
水分がなくなってパッサパサになったパンは霧吹きで水分を補填してから同じように焼くといいらしいです。
やった事ないけど、理にはかなっていますわな。

でも、やっぱりご飯のほうが好きだけどね・・・
だから休日は和朝食なのです(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一汁一菜の定義2

2019-02-14 08:44:20 | Weblog
以前、一汁一菜の定義についてちょっと書きましたけど、その後の話・・・

https://blog.goo.ne.jp/itako18jp/e/dfb5d5be7dba2514017e65a5746f4184

ちょっと他のサイトで同じ事を書いたんですよ、ちょっと強めに。
はい、某料理評論家信者さんから物凄い攻撃を食らいましたね(笑)
「お味噌汁とご飯だけでも十分栄養とバランスを考えれば立派な食事になります」
「あなたはきっと料理を作らない人で、毎日の献立を考えるのがいかに大変かわかってない」
まあ、大方そんな感じでしたけど・・・

じゃあ具沢山の味噌汁って言って、どんだけパッとイメージできるか?ってなる訳ですよ。
多分、多くても1か月がいいところ。
それを毎月ローテーションでやってたら、旦那は外で済ませてくるだろうし、子供達だって給食より貧相な夕食だったらどう感じるかだよね?

そしたら、どっかのバカな料理人がこんな事を言い出す訳ですよ。
「いや、出汁を変えればバリエーションは無限大ですよ。かつおだし、鶏出汁、牛出汁もおいしいですし」

あのね・・・
一般家庭でそんな凝った出汁なんか取るかって話ですよ。
大抵の家庭はほんだしみたいなの使ってる筈ですよ。
自分もそうだもん、あれ便利だし。
そもそも出汁入り味噌なんてのがあんだけ売れてるのはそういうのでさえ面倒だからって事だからね。
もっというなら、そこまで凝った出汁を作るならおかず一品楽勝にできるって事よ。

朝ドラのまんぷくで当時の食卓シーンがたまに出てくるけど、某料理評論家の解釈が間違っている事が明らかだもの。
ご飯と味噌汁、それと常備菜が1品、必ず出てくるんですよ。
決してご飯と味噌汁だけという事はないんですわ。

だから言ってるの!!
ご飯と味噌汁だけだと絶対行き詰まるから総菜をうまく活用しなさいって。
おかず一品つけるだけで全然見栄えも違ってくるんだから。

作るの面倒だったら総菜のコロッケだろうが何だろうが、皿に盛りなおしてカッコつけて、味噌汁とご飯でいいんだから。
それで旦那が文句を言ってきたら
「ざけんなよ」
でいいと思うよ。

手抜きっていうのは決して悪い事じやないんだから。
そのやり方がうまいかどうかなんだからさ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚くほどハイセンスな子供たちのテスト珍回答 君達さすがだ(笑)

2019-02-14 06:30:28 | Weblog
少々「わざとだろ」的なヤツもチラホラあるけど、それはそれで面白い(笑)

【腹筋崩壊】驚くほどハイセンスな子供たちのテスト珍回答 発想があふれだしてるwww【Seraph】


いやいや、素晴らしいですよ、これは。
いくつか抜粋してみますけど・・・

多分温故知新って書いてもらいたかったんだろうけど、温泉知識・・・いいぢゃないですか。
しかも説明付き(笑)


これも漢字としてはあってるし、意味も通じる。
なんで✕にするのさ(笑)


そうだよ、タンスにゴンだよなぁ。
間違った事は書いてないわ


この絵に関して言えばパプリカでも正解でしょ。
緑のパプリカだってあるし


確かにテメェが襲われそうになって『板垣死すとも・・・』とか絶対言わないよね。
「たすけてくれー」とか「勘弁してください」とかそっちだわ。
確かに本人の気持ちに近いと思うよね。


これ、一番笑った。
そうだよね、煮すぎたラーメンはマズイ(笑)

こういうちょっと捻ったナイスボケにも点数をあげたいよね。
型にはまった正解もいいけど、こういう自由な発想のほうが社会に出た時絶対役立つんだし。
しかし・・・
皆よく考えるわ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜田さんの発言はちょっとダメだよね・・・

2019-02-13 12:13:40 | Weblog
言葉のチョイスがおかしいんだってば。

池江がっかり 五輪相発言炎上「人として最低」「辞任して」

まず、池江選手に関しては自分らが四の五の言うべきじゃないんだろうし、本人が前向きに病気と闘うと言ってる以上は
「焦らず、じっくり治してください」
というところですよね。

で、ですよ。
桜田五輪大臣ですよ。
「がっかりだ」
って言葉は・・・ちょっとなぁ・・・

がっかりという言葉に含まれる感情っていうのは『失望』だと思うんですよ。
多分、このおじさんはがっかり=残念の意味合いでコメントしたんだと思うんですよ。
そうでなきゃ、それこそSNSで叩かれている通り
「人間としてサイテー」
だと思うしね。

あと、続けざまに
「五輪の盛り上がりが云々」
もコメントしたんだけど、まあこのおじさんは空気を読まないでしゃべりますなぁ・・・
多分、本心だと思うんですよ、この発言。
でも、心配とかコメントするんじゃなくて
「池江選手の分もカバーして盛り上げていきたいと思います」
位は言わないとねぇ・・・

この人、言葉のチョイスが下手。
それプラス勉強不足。

結局大臣になってうれしいな・・・で止まっちゃってるんだよね。
なんか前の安倍さんの政権の時もこういうしょーもない大臣がたくさんいたような気がするんだけど、もう少し勉強して出直してきてほしいですわ。

また、国会でツッコまれそうだな、このおじさん・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客観的に見ても韓国側の発言は無礼だと思うけど、絶対謝罪はしないだろうなぁ。

2019-02-13 07:11:15 | Weblog
そういうお国柄みたいだもんね。
韓国国会議長発言に政府が3度の抗議 「甚だしく不適切」

まず、この発言をしたのが韓国の実質№2って事ですからね。
今までもそうだけど、基本韓国って
「謝罪したら負け」
って感覚があるみたいでさ、なんというか
「謝罪をしたらそいつより下になっちゃう」
的な考えがあるみたいですわ。

だからこの慰安婦問題にせよ、徴用工の問題にせよ
「誇りある我が民族に対して侮辱した日本よ、謝れ」
って事なんでしょうよ。

と・・・まあ、ここまでは建前ね。
その要素も当然あると思うんだけど、実はもっとセコイんじゃないかと自分は思ってるんですよ。

今、韓国の経済ってあまりよろしくないんですよね。
そこに加えて財閥系のやりたい放題が表面化して韓国の国民は相当イラついているんだろうなと。
で、このままだと
「政府、テメェら何やってるんだ」
ってなると思うんですよ、彼らの性格から考えて。
それこそ袋叩きみたいな事、彼らはしますでしょ?

だから、その矛先を日本に向けさせるように韓国側が動いたと・・・
「ほら、そんなことより日本のヤツが我が国を侮辱しているの、許せないですよね?我々と共に闘いましょう」
みたいな(笑)
で、韓国は反日教育を受けている土壌があるので(かなり歪んでるけど)、そーだそーだってなる訳ですよ。

で、話を戻して№2の発言ですよ。
この考えを頭に入れて改めて発言をチェックすると・・・
「国民に媚びを売った発言」
でしかないんですよね。
しかも、謝罪なんてできないですからね。
ヘタに撤回→謝罪しようものなら
「政府、日本に屈するのか?あぁ??」
って韓国国民の怒りが政府に来ちゃいますからね。

結局、韓国っていうのはプライドだけは高いけど、中身がない政府に振り回されてる国なんだと思います。
こまったちゃんなんです、実は。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今までの大河ドラマファンからすれば「邪道」なのかもしれない。

2019-02-12 19:46:59 | Weblog
若い人なんかは面白いと思うんだけどね~

NHK大河「いだてん」第6話9・9%史上最速1桁

今までの大河ドラマだと割とシリアスな展開だったり、時系列に沿ったストーリー展開だったじゃないですか。
今回はは明治と昭和のドラマが同時進行していて、行ったり来たりするから「固定概念」がある人は絶対混乱すると思います。
ましてや、所々に小ネタをぶち込んであって、自分なんかは物凄く面白いんだけど
シリアスな展開が好きな人達だと、これがどうも許せないようです。

ただねぇ・・・
この低視聴率の原因って、多分第一話と第二話の間延びした展開がまずかったんじゃないかなぁと。
実際面白くなってきたのは第3話辺りからですからね。

後、このいだてんに関してはTwitterをチェックしながら見るとめっちゃ面白いんですよ。
たまたまというか、偶然というか、ドラマ陸王とビミョーに重なるんですよね(笑)
かと思うと、昭和元禄落語心中かよ!!っていうツッコミを入れたくなるシーンもチラホラ。
そして出てくるメンツはほぼ「あまちゃん」という(笑)

多分、今低視聴率でも大丈夫じゃないかなぁ。
少なくともTwitter上では
「抜群に面白い」
って書かれているし、そうやって見ている人って若い人なんだろうから、しっかりオンタイムで若い人が見ているドラマなんだという事を理解すべきですね。

しかし・・・日曜はいだてんからの3年A組と、ドラマが面白くてうれしいですわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性専用車両をそんな目で見ている奴なんて極少数だからね。

2019-02-12 13:18:14 | Weblog
この手の女性ヨイショ記事を書く奴が嫌いだ。

"女性専用車両に乗らない女性"の切ない心

なんかゴチャゴチャ書いてるけど、この書き方だと"世の中の男性が全部そう思っている"みたいな感じで、非常に胸糞悪い。
とりあえず痴漢は見事に犯罪だし、やっちゃいけない事だし、もっと極論言えば自分なんかは「何だ楽しいの?」ってのが大原則で書きますけどね。

まず、女性専用車両に乗る女性が自意識過剰・・・なんて発想を持つ男性なんて本当に稀。
「朝野ラッシュ時に面倒だな」なんて思っている奴も稀。
ほとんど、そんな事考えてない人が大多数
「あー、そうか、女性専用車両の時間帯か~」
って人がほとんど。
少数派に向かって金切り声あげても、正直困るんだよね。


"男性は痴漢は美人かかわいい人が襲われると思っている"なんて発想が古い。
今やそれぞれ美の感覚が異なるんだから、ターゲットだって異なるに決まってるでしょ?
こういう事を書いてる人のほうがむしろ「そう思ってるんじゃないの?」って気がするんだけどね。

これも筆者の愚かな感覚でしかないんだけど、必ず痴漢の犯罪は男子だけだと思ってるらしくて・・・
例えば痴漢行為そのものじゃなくて、他のケースも考えたら女性が加害者のケースも十分にありえます。

一番わかりやすいのは
「痴漢冤罪詐欺」
最近、多いみたいですけど、女性が被害者を装って示談金をせしめるという実に悪質な犯罪。
基本的に痴漢における犯罪は男性に不利ですから(こういうバカな筆者が広めるんだよ)その点をついて
「痴漢冤罪」を仕掛ける訳ですよ。
無論、これとて少数ですから、そこは理解しておくべきだと思いますけど、その点から考えたら、男性だって女性専用車両の必然性は理解している筈です。

何度も言いますけど、こんな事を考えている奴はごく一部という事。
これ書いたヤツ、逆に言えば相当偏見を持っているんだろうな。
心理学をちゃんと学んでこい・・・あ、心理学の先生なんだ・・・

ふーん・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味がわからんのです。

2019-02-12 10:30:23 | Weblog
なぜそっちを襲撃するんだろうか?

女子高生を警棒で殴る、男を逮捕 宇都宮市

見出しを見て「はぁ?なんじゃそれ?」ってなって、気になって内容を読んだら・・・
意味わからん・・・

バス酔いして、おねいちゃんがリバースしたと。
そのリバースしたものが服についたと。
男が激怒したと。

まあ、そこまではなんとなく理解できるし、ザケンナヨって気持ちになるのもわかる。

かかり具合もそうだけど、ヘタすりゃどっかで洋服買うハメになるんだろうし。
(さすがにちゃんと洗わないと臭うもんね、あれは)

まあ、場合によっては連絡先を聞いて、後日クリーニング代を請求するくらいの話だよね。
つか、一般的にはそんなもんでしょうよ。

ただ、そこから訳がわかんないんだよなぁ。
襲撃したのはリバースした本人じゃなくて、彼女を介抱したおねいちゃん。
しかも警棒で頭を殴るという・・・

いやいや、何でよ?

『優しく介抱してたのがムカついた』
って言ってるみたいだけど、つまりこっちのほうが被害者なのに、リバースして服を汚した加害者のほうを気に掛けやがって・・・って発想?
で、警棒で殴る・・・

ありえねー(苦笑)

冷静に考えても怒りの矛先が全然違うと思うし、どんだけ自分中心主義なんだろうか?

まあ、こやつの最大の罪をおねいちゃんを傷つけた事、これは万死に値する行為だから、一生出てくるなって事よ。

で、リバースしたおねいちゃんも、体調悪かったらとっとと降りないとダメだよね。
というか、そういう時は無理しちゃダメ。
結果的に無理してこんなゴタゴタな展開になっちゃってるんだから。

ホントにね・・・
介抱したおねいちゃん、本当にとんだ災難でしたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何様なんでしょうか?

2019-02-11 15:23:41 | Weblog
玄関開けたら既にご飯が出来ていて・・・アホかお前は!!
「夕飯遅い」妻殴り押し倒した疑い 会社役員の男逮捕

「夕飯の支度が遅い」って理由でぶん殴ったんですって。
しかも8時45分位で・・・
いやいや、まだ大丈夫な時間でしょ。

例えばさ
詳しく書いてないけど、奥さんがお仕事をしていて、それで遅くなって…って事だってある訳でしょ?
具合が悪くて、それでも夕食を休み休み作ってって事だってある訳ですよ。
まあ、年がら年中遊び歩いて、それで帰ったらまだ遊びから帰ってなくて、しかも自分は外で夕食済ませてたっていうならそりゃあ殴る気持ちもわからんではないけど、それだって殴らないと思うよ。

亭主関白を気取っているのかしらんけど、勘違いも甚だしいよね。
「誰のおかげで食えてると思ってるんだ」
的な発想なんだろうね。

なんつーか、心にゆとりがないっていうか、言えに帰ったらもうご飯が出来てて、風呂も沸いてあって
それが当たり前じゃないからね、ホントに。
家の事をちゃんとやってくれてるからてめえの仕事ができるんだよって事をちゃんと理解しないとダメだよね。

逮捕ですか、そりゃ仕方ないよね。
しっかり反省してくださいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカッター動画はまだ出てくるだろうね。

2019-02-10 12:21:06 | Weblog
既にバーミヤンのインスタ動画も出回ってるようだし・・・
セブン店員、おでん鍋の「しらたき」を吐き出す動画投稿

すき家から始まってるバカッター動画の一連なんだけど、くら寿司が問題の連中に刑事と民事の両方で訴訟に動く事になったんだそうですよ。
まあ、そりゃあ企業からすれば著しくイメージダウンの動画だし、そりゃあそういう動きがあっても仕方ないとは思うんだよね。

そもそも、こういうバカッター動画、こういう飲食店でのバカな行動に限らず、ボンネットの上に乗って走行してるバカだとか、目隠しして運転しているバカだとか、そういう映像をSNS上に載せて悦に浸ってるって訳でしょ?
今回の一連も「軽いノリ」って奴ですよ。
「俺、こんな事ができる破天荒なヤツなんです」的なノリ。
だから、会社を困らせようとか、そんなんじゃないんですわ。
要はSNSの閲覧数を稼ぐ為に、過激な事、破天荒な事をすれば、皆が自分の存在を認知してくれる
その程度の感覚なんでしょうな。

Youtuberという新しいジャンルのタレント(もどき)が幅を利かせて、あちこちで規制のない破天荒な行動を始めた事で
「あれなら俺だってできる」
と一般の人が考えてもおかしくないって事ですよ。
地上波の規制を必要以上に厳しくしてしまったが為に、そういう過激な行動はSNSに流れ、それがどんどんエスカレートしているのがこの騒動のポイント。
SNSは簡単にそういうのを挙げようと思えばできるもんね。

でね
企業側がそういう訴訟なりなんなりの動きを見せた事で少しは歯止めになるとは思う。
要は前例を作る事、これが一番大切な事なんで。

たださ・・・
そもそもこういう映像を撮影できる環境って企業はどう考えてるんだろう??
つまり、監督する人がいないから、こういう事になってると言えなくない??
コストカットに走りすぎて、アルバイトだけで回すからこういう事って起きるだろうし、アルバイトはあくまで補助要員だという事は大前提なんだから。
そこに一人は正社員なり責任者がいないとダメだと自分は思う。

だから、企業は被害者ヅラしている場合じゃなくて
"そもそもこういう土壌を作ったのはアンタらだからね・・・"
という事を自覚すべきなんだろうと本当に思うんですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花椒といえばやっぱり麻婆豆腐。

2019-02-10 10:02:50 | Weblog
やっと気づいてくれたのねっ!!

なぜか「しびれ」ブーム! 山椒、花椒がバカ売れする理由

自分も花椒が好きで、市販で売ってる粉じゃなく、粒で買ってテメェで挽いて使ってます。
そうしないとあの鮮烈な香りが弱いんですよ。
で、やっぱり花椒といえば麻婆豆腐ですよね。

これ、自分で調味料を調整して作ってますけど、クックドゥで作って、仕上げに花椒とラー油をさっと振りかけるだけでも相当おいしい麻婆豆腐ができますよ。
子供には厳しいかもですけど(笑)

日本人のイメージする麻婆豆腐ってやっぱり丸美屋さんのアレなんで、花椒って言ってもピンと来なかったし、ナンプラーにせよ、豆板醤にせよ、家庭に常備されるようになったのって、本当につい最近の事なんじゃないですかね?
だって、前にいた中華食材屋の仕入れ担当が
「花椒?山椒の事だろ?」
なんてトンチンカンな事言ってた位だから。
(まあ、この人が勉強不足なだけで、山椒油さえ知らなかったというね・・・)

ちなみに・・・
先日上野駅入谷口から徒歩数分の所にある「晴々飯店」さんで麻婆豆腐ランチを食べました。

ちょっとトロミが強いけど、花椒もバッチリ効いててうまかったですよ~。
750円でご飯のお替りが自由でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理チョコはなくてもいいんじゃないかと思う。

2019-02-09 12:20:00 | Weblog
その義理チョコさえももらえない人達がいるんだぜ(´;ω;`)ウゥゥ
“義理チョコ”は本当に必要?禁止の企業も

バレンタインの義理チョコ文化って誰が広めたのかわかんないけど、まあ菓子メーカーの策略ですよ。
この義理チョコっていうのが女子に言わせると結構な負担だそうで・・・
確かに義理チョコとはいえ500円位のを配ったりしている方もいますけど、10人だと5000円ですからね。
そらもう、負担だし、好きでもなんでもない奴に何で5000円も金使わなきゃならんのよ・・・ってなりますわな。

で、自分なんかはもらったらホワイトデーに御礼するクチなんだけど、ちゃんと3倍返ししますからね。
毎回なんか考える訳ですよ。そこら辺に売ってるのど飴数個+エコバッグとか、ちゃんと使うそうなモノ。
毎回毎回悩む訳です。
まあ、もらう数が少ないから、助かってるんだけどね。

で、そんな調子だから、2月は極力チョコは買わないようにしてるのですよ。
周りはそんなに気にもしてないんだけど、2月にチョコを買うのって何となく"負け犬"のレッテル貼られてるような気がして、どーにもこーにもなんですよ。
チョコ食いたいと思っても、周りが
「義理チョコもらえるからいーぢゃん」
とか言うんだけどさ、ある程度お爺になるともらえなくなるんだよ、バーロー!!

・・・興奮してしまった・・・

こういう訳のわからん劣等感を植え付けてるのがバレンタインの義理チョコ文化って事ですよ。

とっとと廃止してくれぃ!!
ホント、この文化だけはイラネー(苦笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする