昨日は色々降って 雷も鳴って 忙しいお天気でした
でも さすがに外気温が最高気温で6℃となると
室内もヒンヤリします
今朝起きた時も リビングは18℃まで下がってました
で ストーブON!です
設定温度は20℃・・・今はすでに止めていますが
止めなくても室温が20℃になると 自然に止まるから良いのですが
なんとなく 止めてしまう・・悪い?いえ 余計な癖です(笑)
今日も朝食後に仮眠しました
起きてすぐは行動せず しっかりウォーミングアップしてからですよー
1時間半ほどの仮眠でも体温は下がるようですから・・・
さて 外の様子は・・と言うと 夜にも降ったようですね?
白いまま そして 固まってます
今日も最高気温は4℃で 雪の予報が出ていますので
少し積るかも知れません
きのうシャーベット状の雪の中を歩いた ショートブーツ・・・
娘のと2足・・・可哀想に 捨てられた犬?状態で
玄関の隅っこでしょんぼりしています
リビングに持ってきたとしても ストーブはもう点いていないから
乾くとは思わないけど 新聞紙でも詰めてあげましょうか?
防水スプレーかけないと・・・
昨日彼女は新しい勤務先までの交通手段を調べていました
徒歩10分地下鉄20分バス25分徒歩10分・・・
1時間ちょっと 乗り換え1回・・・
でも これには 待ち時間が入っていませんのでなんだかんだで
片道1時間半・・ってとこでしょうか?
これは 今までの倍くらいです
私的には 自宅から1時間以上って
”いったい どこの田舎まで通うの?”って 気がします
だって 我が家から小樽までだって そんなにかかりませんから・・・
しばらくは 市の交通機関で通勤してみて
どうしても 疲れるとなると 車を購入して 車通勤にしようか?と
考えているようですが それは それで 私は心配ではあります
夏はともかく 冬の雪道は大変ですから・・・
それに 車でだって 結構かかります
車を買うのは良いけど 維持費がかかりますし
駐車場も探さないと・・・
そうなった時には ここのマンションの駐車場の2台目スペースを調べてみようと思ってます
1戸に1スペースの駐車場が確保されてますが 必要ない人はいます
そこを 2台目として借りてる人がいて それは2年で一旦終了。
その時点で募集をかけて 借りたい人が居たら そちらへ・・・と
総会で決められています
今現在はどんな感じなのか・・・ちょっと 憶えてなくて。
それが 春が切り替え時期だと思うので
もし 車通勤にするなら それまでに・・・と考えています
主人の車はありますが 娘は土日祝日も仕事なので
そうなると 主人も私も困ります
だから やはり 一人1台ですよねー
生活に変化があれば 何かが 色々変わるのは必須!
心構えだけはしておきましょうか・・・
さて とどまることを知らない コロナですが
あまりにも 換気の事を言われ続けると 考えてしまいます
昨日も 色々 考えて やはり 空気清浄機を買った方が良いのかな?って・・・
あれこれ 心配するよりも 精神的にも現実的にも良いかな?って。
で あちこち調べました
そして たどり着いた ジャパネット・・・
そこに私は会員登録していたんですねーー以前に。
そこで 思い出しました TVとTVラック カーナビを買ったんだ
履歴を調べると TVは2008年 カーナビは2013年でした
あのTV12年経つんだ・・・
その前のTVも13年位で ある日ある時突然画面が縮み
画面がどんどん暗くなり ある日の朝 プツンと消えた・・・
しかし あの時はまだ 小さい14インチのTVがあった。
今はTVはリビングのこれだけーー
心の準備はしておいた方が良いのかな?
ナビは頑張ってますが 更新が面倒でしていないので
新しいお店とかは探せません・・でも 全然使えますので
これは まだまだ 我慢かな?
それはともかく 空気清浄機を探しました・・・
ありました・・キャンペーン中のが。
さすが ジャパです
最新のではないけど それで十分かな?って・・・
それに 価格がどこと比較してもお安い・・ただ
入荷待ちなので 少し時間がかかるけど。
悩みに悩んでいたら B型娘が言いました
”それにしたら!この先にまた 何にお金がかかるかわからないんだから お手頃のが良いでしょ?”って・・・
これなんですよ・・この子のパワーって。
背中を押すんじゃなくて 背中をどつく・・って感じです
いまのTVの前のTVを電気量販店で見ていた時
1台限りのTVを見て これが良いね!って事になったんです
でも その横に おばあさんと息子さんらしき二人が居て
同じTVを 考えている様子でお店の人と話してました
で 二人がちょっと移動した時に 娘が別の店員さんに
”すみません!これにします!!お願いします!!”って(驚)
私は お値段も手ごろだし あの おばあちゃん気に入っていたようだし・・・と二の足を踏んでました
無事に支払いを済ませんましたが その時また彼女が言いました
”ああいう時は ちゃっちゃと決めないと!早い者勝ちよ!”って(驚)
(この娘・・すごい・・いや・・怖くない?)
B型のパワーには勝てないし 今回は 私もそうかな?と思ったので注文しました
この空気清浄機は家族を守るためです
とりあえずは 加湿器で湿度をしっかり保ち
寒いけど 窓を開けて換気することにしましょう!!
まったく コロナのせいで 出費が増えるーーー
主人がまだ 継続雇用とはいえ 現役のサラリーマンでいてくれて良かった!
そろそろ 動きましょう!
足が冷たい・・ソックスはどこーーーーーーっ!!