日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

雛の国から お出ましです・・・

2021-02-22 14:14:53 | 日記






お雛様 飾りましたーーー

何度見ても 美しい顔立ちです
決して派手じゃない ほっぺぷっくりでもないけど
キツネラインでもない・・・
とても バランスの良い 美しさです

34年前の物だとも思えない・・・
何一つ劣化していません
ここのマンションに入居のお引越しの時も
この お内裏様 お雛様の入っている ケースだけは
私が膝に乗せて 主人の車で運びました

和室の箪笥の 上置きに保管していますが
そこは色んな条件が満たされた場所だと思います
湿度も高くなく それ以外は入れていないので 何かの拍子に
動くこともないし・・・・

今日は初日なので ぼんぼりに 明かりをともしています

そうそう!劣化している部品がありました
それは 雪洞に下がっている リリアンで作られた 下がり紐・・・
白と赤 だったのに この30数年年間 10日前後のお出ましなのに
白が少し黄ばみ 赤は色が抜けて サーモンピンク状態になってます

リリアンはすぐに手に入りますが
雪洞に 引っ掛ける部分の 編み方?結び方が じっくり見ても良くわからないんです
ほどいて もし元に戻らなくなっても困るし・・ってことで そのままになってます
でも 引っかかれば 良いだけなら それなりには出来るのですが
あの 結び方に何か意味があるのかと思って・・・

せめて リリアンだけでも 買い求めてみようか?


真っ白と 真っ赤な下がり紐にしてあげたいですーーー


追記・・・

ふと 思い出しました
ちりめんの吊るし飾りを作っていた時に 飾りを下げるのに
色んな色の紐を使っていました
今 見て見たら なんと 赤と白があった(笑)

なので 今下げている 色の落ちた下がり紐をもう1回じっくり見たら・・・わかりました
そんなに難しい結び方はしてないみたいで
見様見真似で 作ってみたら なんと 出来ました
で 紐が折れ目が付いていたので アイロンをかけて 出来上がりーーー

真っ白と真っ赤な 下がり紐が とても可愛く見えます(笑)

雪洞の灯りに 映えますねーーー




ゴミ出しで 部屋も 気分も すーーーーっきり!!

2021-02-22 10:39:49 | 日記






今日は 月曜日・・・燃やせないゴミの日です
先日 押入れとパッチ作品の断捨離をして出た ゴミ袋
4リットルが3つ2リットルが2つを 朝 頑張って出しましたーーー
お天気は良いし!
ゴミの一時置場の娘の寝室も すかっとしたし!
私の気持ちも すーーっきりです!!(笑)

少し前に 遅番の娘が出勤しました
でもね 代車が気に入らないようです(苦笑)
”あれもできない!これもないし!こうならないーーー!!”って大騒ぎしています
もしどうしても 運転しずらいなら 愛車が戻ってくるまで 主人の車で行こうかな?なんて 言ってます
さてさて どんな顔して帰って来るか???

そして 今日は大安吉日です
なので これから お雛様を出します
さっき 台座と屏風は出しました
お部屋をお掃除してから お内裏様とお雛様に登場して頂きましょう

あぁ・・今年も聞こえる気がする・・・
幼い頃の 娘のお願いが(苦笑)

”ねぇママ!今度は 皆出してね!”って・・・

そうなんですねー 幼稚園のお雛様は7段飾りでしたから
自分の家のどこかに 残りのみんながいると 信じていたんでしょうね?

残念ながら 我が家のは新王飾りで 二人だけ・・・
きちんと説明しても わかったのか どうなのか ?怪訝な顔。
でも 後で

”お人形が家の方がずっと大きいし お顔が綺麗だから 良いや!”ってことで 許されたようです(笑)

また 今日は昨日よりはずっと寒いようです
排雪作業で 雪がない分 余計に 寒々しく感じるのはなぜかしらねー

私 雪があれば どんなに寒くても 耐えられますが
雪がないのに寒いのは 詐欺にあってるようで 我慢なりません
雪がないなら 夏靴でも?って 思いますが 空気が寒いので
やっぱり靴は ショートブーツってのも 靴底が減りそうで 気に入りませんねーー

でもでも 明日から また 猛烈な寒気が訪れて
今夜からまた 雪が降るとのことなので まだしばらくは正しい冬を楽しめそうです

ちなみに 今夜は休肝日です
鶏肉の炊き込みご飯と 海苔のお味噌汁・・・
この海苔は 摘んだ海苔をそのまま乾燥させたものだとか?
北海道の料理研究家の先生のお薦めの海苔です
私 海苔大好きなので ネギと一緒に頂きましょう

それと 春菊の胡麻和え
そして リクエストのあった カボチャの煮もの
これは 若干甘目で・・とのことです
また 茄子の漬け物を添えて。

全部決まっているので 気持はとても楽ですねーー

今 ストーブは止めてます
陽射しで充分温かいですーーー
窓を全開して お掃除しましょう!!

今週も さくさく 過ごせますように・・・