コロナ コロナで 忘れるところでした
今月は我夫婦の結婚記念日があります
月末をもって 38年になります・・・長いですねーーー
そんなに 長い間 一緒にいるっけか?(笑)
お互いに助け合いながら ここまで来た気がしますが
これからも 引き続き 変わることなく・・・って 思います
とは言え記念日は 月末だし それに コロナだし・・・
でも 頑張って 美味しいもの食べようぜ!記念日?にもしたいですね(笑)
コロナがここまで蔓延しては 気分転換に 道の駅に・・とも いきません
だって 札幌市から出てはいけないし 札幌市には来ないでください!注意報 発令中ですから・・・
厳密にいえば この前オープンしたコストコ石狩倉庫店は
わが家から 比較的近いとはいえ そこは 石狩市・・・です
もし コストコに行くなら 札幌倉庫店まで 高速を使って行かないとならない訳です(苦笑)
なんともはや・・・・
話は変わって 旦那様 ついに やってくれました
と言うのは 小銭入れを釣りに出掛けた時に 落した?なくした?(同じか・・)らしいのです
その 小銭入れは 数年前のクリスマスプレゼントに私が
手袋とセットで 贈ったもの・・・・珍しく 有名ブランドの品でした
実は手袋は一度通勤中に片方 なくしたのを
私が バスの営業所に電話して みつけ出したんです
しかし その後 買い物途中に どこかに 両方置いてきちゃったらしいんです
その話を聞いていた娘が
”えーーーーーっ!あの 手袋を!!!”って・・・
それを買った時に 一緒にいて お値段を知っていたんですねーー(笑)
なので
”パパには 高い手袋は持たせられないね・・”って 後でこそっと私につぶやきました
そして その相方の小銭入れが 今回なくしたものだったんです
(あーーーーとうとう やらかしちゃったかーーーー)って思いました
車の中とか 色々探しましたが ないので もう 出てこないでしょう(涙)
でも 小銭入れは必要なので 買いに行きたいのですが コロナです
ダメもとで アマゾンで探してみました
あるもんですね?ピンキリで(笑)
とは言え 還暦過ぎたおじさんに あまり ちゃっちいのや 派手なのは持たせられませんし ファスナー式ってのも すかん!
私のセンスで 一つ選んで注文!5日には届きます
今度は 気を付けて下さいねー
我が家の旦那様 長財布は3回 免許証は2回落してます
でも 何故か 全部見つかって 手元に戻ってきました
お財布は中身もそのまんまで・・・
なので 今回も戻ってくるのでは?とは 思いましたが
小銭入れでは 身元の分かるものは何も入ってないですからねー
まじ 小銭だけ・・・諦めましょう・・・ぴえん。
さて 今日はGW中ですが 休肝日です
娘のリクエストで 春巻き定食にします
春巻き 鶏肉じゃが 新玉サラダ おみそ汁・・・
今夜は早めに寝られそうです(笑)