風は強いけど 暖かい気持の良いお天気です
連休明けで やれやれの私に 娘が気分転換に出掛けようと・・・
それは 早朝のCAFE巡り。
コメダ珈琲と武蔵の森珈琲を 梯子しました
7時にコメダへ・・・
モーニングで美味しいコーヒーと ハーフのトーストに卵サラダで・・・
次は 8時になったので 武蔵の森へ・・・
こちらでは 娘がふわっふわのパンケーキを♪
私が とろっとろのフレンチトーストを♪
シェアして頂きましたが あまりのふわっ!とろっ!に
”これは 歯がいらない・・いえ 歯茎もいらないわねーー”って(笑)
嘘じゃなく パンケーキは口に運んだ瞬間に なくなりました
あまりの 軽さに お腹がいっぱいになったような?ならないような?
とりあえずは 甘味でお腹が落ちついたって とこかな?
両方のお店は 住宅街にあり 休み明け 平日の早朝なので
想像通り がらっがらでした
それに加えて 席の間が広いだけでなく アクリル板が目の前に立てられていて
メニューを見せ合うのも 大変なほどでしたから
コロナ感染防止対策も充分でしたねー
その後 3日の日に オープンしたと言うパン屋さんに行きました
例のあの派手な プロデューサーが監修したお店で店名が
”わがままな ジュリエット”
その 紙袋を見て 思わず あはははははは・・・・でしたねー
別店舗の”乃木坂な妻たち”よりも 派手さは控え目でしたが 濃いピンクは どっちにしても派手です(笑)
目的のパンはなかったのですが 何点か 購入してきました
入場制限もしっかりされてて 密にならずに 短時間でのお買い物でした
その帰りに 前から気になっていた 餃子製作所へ・・・
イートインもしているようでしたが テイクアウトもあるので
今夜のメニューは そこの 餃子です
また 激安店 外売りのトマトをまた 一箱買いました
熊本の大きな 美味しそうなトマトは いくつか熟しかけていましたが
残りはまだ固く 追熟が必要なので 娘の寝室で保管しようかと・・・
今夜は 少し手を抜かせて頂きます
これくらいは 許されますよね?
それと 東京のお孫ちゃん達にお菓子 山盛り送りました
リクエストのあったお菓子他 喜びそうなものを どっさりと!(笑)
札幌ばぁばが出来ることは 少ない・・・
だから あれもこれも・・・そう お兄ちゃん孫の大好きな裂けるチーズも。
コロナに負けずに 頑張ろうね!!