別に 旦那様が壊れた訳でも
私が仮眠をするのに足を乗せていた オットマンが壊れた訳でもありません(苦笑)
無事1時間半の仮眠を終え すっきりして TVをすこし見ていたら
月曜日ですから ノンストップで
笠原正弘さんの おかず道場が始まりました
で いつものように 3人掛けソファーの前に置いてある
オットマンに座って じっくり見よう・・・と 思ったら
なんだか 左に傾いたーーーーーー
なので 慌てて降りて ひっくり返すと
丸いリングに1本脚のこのオットマンの 座面との接着部分から
めりめりっと 切れてました
これは 少し前に ぐらつきが気になったので私が
ドライバーでネジを締めたばかりでした
その時は切れてなかったのにーーー
でも 高い所のものを 取るために上に乗っかってる時じゃなくて良かったーーーー
危く 椅子から落ちる所でしたーー(冷汗)
確か これは 今の一人掛けソファーの前の前の
リクライニングチェアの付属品だから
なんだかんだで 20年は使っていたので 劣化でしょう
お疲れ様でした・・・
でも これは 3人掛けのソファに座る人には 必需品で
これがあると なしでは リラックス感が 違い過ぎます
やっぱり 足がのせられると 断然楽ですから・・・
ってことで さっそく アマゾンで検索ーーーー♪
高いから良い・・ってことでは ないみたいですねー
ユーザーさんの生の声は貴重で それも 画像付きなら なおさらです
さっそく 注文しました
見た目的には 今のオットマンよりも 数倍 映えます
クチコミにも ”お高い商品に見える・・・”って・・・
カラーもダークブラウンがあったし 助かりましたー
どんなものでも 20年以上使い続け 負担をかけ続けると
壊れて当たり前ですよね?
実はこのオットマン 裏側のファスナー部分に収納が出来ると書いてありました
でもね こんなところに 何を?
大金持ちさんが脱税の為に印鑑束でも隠しそうな場所ですから(爆笑)
何か是非収納したいですねー
そして ネットで注文していた 新米の ”新之助”が届きましたーーー
思ったより早くて 良かったーーー!
手始めは やっぱり 炊きたてを塩むすびで・・・・
楽しみですーーー
手のひら真っ赤っかにして 熱々を 握りたいです!(笑)
さて 仮眠で体が軽くなったので 月曜日のお仕事
やるぞ!やるぞ!!やってやるぞーーーーーー!!