去年のコロナが始まってすぐに
娘が 仕事仲間と 飲み会に行きたいと言いました
丁度 コロナ感染者が増え始めてて 非常事態宣言はまだ出ていなかったけど
私は 絶対にやめさせたいと思って 色々考えた・・・
丁度 その頃 TVで お酒を飲んだ 男性が お店で
”おれは コロナだ!!”と 騒いだ事件あり それを ちょっと利用させてもらった
絶対に行きたい!と わめく娘に
”こんな状況で飲みに行くなんて 私に言わせたら
あの コロナおやじより 性質が悪いわ!!”って言ったら
みるみる 顔色が変わり 怒り心頭に達した・・・って感じで部屋に引っ込み
翌日 ”断ったから・・”って 鬼みたいな顔で報告にきた・・・
そんな 騒ぎがありました
で その時にさんざん 言われたのは
“ママは人を怒らせる言葉使いの天才だね!まったくーーー!”って・・・
いえいえ・・・わが娘ながら 一度決めたら 半端な事では変えない
とても頑固なところのあるB型女相手だもの
必死に 相手が嫌がるだろう・・・また 自尊心傷つけられるであろう
そんな言葉を 必死に探したんですよ!悪意はないです(苦笑)
ただただ コロナウィルス漂いそうな そんな場所に行かせたくなかった
純粋な 親心からでした
それが 昨日 娘が発した言葉で
あーーーー私達はやっぱ親子だ・・・って 思ったの(笑)
大したことではありません
私がお風呂上りに アベンヌウォーターのスプレイを顔にかけようとしたら
全然出てこないので 在庫の新しいのを出して 使ったんです
それを見た娘が 何て言ったと思いますか?私は 爆笑しました
”あーーーーママ ずるい!自分だけ 新しいの使って
私には すかすかの 使わせたねーーーー!なんて奴!!”って・・・
でもね これ 時系列的に変なんです
彼女は私より先に お風呂に入っているんだから
すかすかだったら 新しいのを出せば良かったことです
なのに 自分が 勝手に すかすかで我慢したのが 悔しかったのね?
すかすかのを使わせたって・・・・人聞き悪ーーーーーーい!!
だから もちろん 言いましたわ
今の言い方は あの コロナおやじ発言と同じ 部類だわ!って
効果的には かなり落ちるけど なかなかのものでした(爆笑)
でも ゆめ家名言集に 入れてあげるよ!
でもさ お互い 気をつけようね!
そんな 強烈な言葉を人に使うことはないけど
使える能力があるってことは 憶えておかないと
何かの間違いで 使っちゃったら えらい事ですもん(笑)
言葉って 旨く使えば 聞きにくいことも 聞けるんですよ!
以前 上の階のお宅から 早朝と深夜に もの凄い振動音が響いた時期があったんです
1カ月ぐらい経ったころに マンションの総会があって
そこの奥さんと顔を合わせた時に
どうしても 聞いてみたくなって 考えたんです
そのお宅には 高齢のおばあちゃんが居たので
”あのね ここんとこ ドスン!みたいな音が 響くことが時々あるんだけど
おばあちゃん 転んじゃったんじゃないかな?なんて 心配になっちゃって
そんなことない?”って 聞いてみたんです
すると
”えっ?音?おばあちゃんは 転んでないから 大丈夫だけど
なんだろう?ちょっと 考えるね!”って 言ってくれた・・・
で その次の日 電話がかかってきて
”ねぇ!この 音かな?”って 聞こえてきたのがそうだったので
”そうそう!この音だわ!”ってことに。
聞けば ご主人が リビングのソファベッドで寝ることが多くて
それを 倒したり 元に戻したりする音だったんです
”ごめんね!”って 言ってくれて その後はしなくなりました
その おばあちゃん転んでないかな?発言を 側で 聞いていた
マンション友達ののんびり奥様が
”ゆめさん!お話の持っていき方が とっても上手!”って(笑)
家族以外には 言葉を上手に使えるけど
家族となると 遠慮がなくなるからかな?
それでも 親しき中にも礼儀あり・・ですものね!
言葉には 充分注意します
しかし 娘も 言うもんだわ!かかかかかか!(笑)
さすが 私の子だ・・・