豊洲ドットコムに注文していた 海老が昨日届きました
Lサイズは あっと言う間に売り切れで 仕方なくMサイズにしたのですが
それがそれが 良い大きさです
こっちのサイズの方が 使いやすいと思います
1キロありますので しばし 楽しめそうですね!
お安くて 良かったーーー
緊急事態宣言が解除されたので これからは 今迄みたいに
市場にだぶついた食材が・・・ってセールは なくなるのかな?
この コロナ禍において 随分お世話になりました
一番が やっぱり ミナミマグロの切り落としかな?
300グラムが3つ入って 3.300円は結果的にはとても お安かったです
だって 300グラムって 意外と量があるので
3人で食べても 充分頂けます
そして 切り落としだからなのか?
明らかに赤身ではない部分・・そう 中とろらしい部分が結構あるんです
それに 美味しい・・・今年の年末にも出ないかしら?
絶対に買うんだけどーーー
スモークサーモンとかホタテの貝柱 カニ そして 今回は海老・・・
最初のうちは送料無料なんてのも多かったしーーー
チェックは欠かせませんね!
さて 最低気温が一桁になりました
最高気温でも10度程度でしょうか?
とは言え 室温はまだ 23度以上ありますから
早朝でも ストーブは まだまだ 先の話ですねー
そろそろ 外出の時に着るものを考えます
中は半袖でも 羽織るものは 薄物か厚物か?
短いか?長いか?
下手に着込むと 店内は暑いから 汗汗になっちゃうし・・・
衣更えはすでに済んでるけど
いくら外出が少ないとは言え 足りない洋服を2枚ほど買い足しました
秋色の洋服を眺めていると どれもこれも 欲しくなるけど
体は一つだし
まだまだ 旅行は 控えた方が良いだろうし
でも テンション維持のためには 着回しが効くものを新調するのは
精神的にも良いのでは?(笑)
来年の1月の 娘のお誕生日休暇には2年ぶりに 温泉に行きたい・・・
函館まで 行きたいところだけど 勇み足はいけないので
札幌の奥座敷・・・そう 定山渓温泉に行きたいな・・・って(笑)
以前 1回行って とても良かったホテルがあるんです
食事も美味しいし なにせ 定山渓温泉は
北海道の老舗のような 温泉ですから・・・
登別温泉も 肩を並べます
私は 登別のあの 乳白色のとろりとした 美肌の湯が好きなのでが
登別は札幌ではないし 食事も・・・
なので 定山渓敦賀リゾートスパ森の詩に 行きたい!
ここは お部屋のベッドも固めで 私の好みなんです
道民割りを使えば 10,000以下でとても広いお部屋に泊まれますから・・・
馬に人参ではないけれど 先に ちょっとした 楽しみがあると
また 色々我慢できるし 仕事に精も出せますから・・(笑)
それと 娘が自分の車を持ったので 送迎バスを使わず行けるのも魅力的です
ランチは定山渓のあの エクスクラメーションって言う パン屋さんで 食べても良いし・・・
時々なんで 定山渓が札幌なの?って 思う事があったし
札幌の奥座敷・・っていう言い方に笑っちゃうこともあったけど
この コロナ禍においては
定山渓が札幌で良かった・・・って 都合の良い事言ってます
話は戻って 豊洲ドットコムの海老で 今日は エビチリしましょ!
そして 先日業スーでかった ワカサギで 南蛮漬けも作りましょ!
なので 今日も お買物はなしで・・・