昨日の午後 スマホに電話が・・・
娘はお休みでここに居るし 主人か?息子か?はたまた 姉か?
私のスマホは 家電と同じく ほとんど鳴らない・・・
なので 鳴ると 何か特別の事かと ドキーーーーンとする。
見てみると なんとなんと 懐かしの友でした(笑)
耳に当てると一番に
”〇ちゃーーーーーーーーーーーん!!”って
私の名前をちゃんづけで呼ぶのは 彼女しかいません
なので私も
”〇子ーーーーーーーお久ーーーーーー!!”って 大騒ぎです
私は高校卒業後 某財閥系の銀行に入行しました
その時 9人いた同期の中の一人です
B型がほとんどだった同期の中での 数少ないA型でした
強烈な個性のB型の同期の一人に 困惑する私を 救ってくれたのも彼女でした
色々な人間関係で数年で 銀行を去った後も なんだかんだと連絡を取り合って
結婚して 第1子も同じ年で 子供を連れて 良くお出かけしたものです
懐かし過ぎです
まじで ここんとこ 5年は連絡とっていません
私は年賀状は出し続けていましたが 今年は彼女からは来ていませんでした
でも 全然心配していませんでしたよー
便りのないのが無事な印・・・これを 信じてましたから。
そのことを話すと
”そう思ってくれてると 思ってたーーーー!!”って
嘘みたいだけど 18歳の時と声が ほぼほぼ変わってなし(笑)
いきものがかりの ボーカルのあの女の子にそっくりで
TVで 見かけるたびに (どうしてるかな?)って・・・
彼女は 要所要所 手続きやら 伝えたい情報があると 電話してくれました
今回は 年金と コロナのワクチン接種の病院と ワクチンで熱が出た時の薬の話でした
年金は彼女の誕生日が確か 5月30日なので 次回から年金の全額がもらえるように手続きをしたから・・・
厚生年金の部分がもらえる時期にも
”誕生日の前日から手続きが出来るから 書類が届いたら
必要な添付書類を用意して 年金事務所予約して 早めにいくんだよーー!”って 教えてくれたので
誕生日の前日に出向き さっさと 手続き済ませられました
で 今回も
”〇ちゃん!通知が来たら なるべく早く 送り返してね!
これが遅れると 開始時期が遅れるからね!”って。
それに加えて 遺族年金の話もしだしたから ご主人に何かあったのかと思って心配したけど
そうじゃなくて 年金事務所が近いので 疑問があると 聞きに行くんだとか?
(〇子らしくて 泣きそうだわーー)
でも 彼女とご主人は11歳違うから 今76歳・・・
今だ 旦那様のことを“せ〇〇ちゃん”って 呼んでるので年を感じませんねー
そして コロナのワクチンですが
書類に書かれている病院じゃなくても 以外と受け入れてくれるとこがあるから
連絡してみるのも手だよ!って・・・
彼女も かかりつけはなくて ずっと前にかかっていた病院を思いだしたので
電話してみたら 以外とすんなりOKだったんだってーーー
なるほど 勉強になるわ!
最後は この コロナのワクチンを接種後 熱が出た時に飲む 解熱剤は
アセトアミノフェンとかが 入っているのが良いらしいと・・・
その情報を耳にした彼女は すぐに 近隣のドラッグストアに行ったら
すでに 売り切れだったとか・・・
ってことで
”〇ちゃんも 準備するなら このアセトなんちゃらが 入ってるのを買ってね!”って。
なので 手持ちの鎮痛剤 解熱剤をチェックすると 違うタイプだったので
さっそく ネットで 一つ購入しました
〇子も言ってたけど
”この手の薬は消費期限が長いから 買い置きしておいても大丈夫!”って・・・
確かにそれは言える・・・
用意しておけば 心強いものね!
それにしても 元気で良かった!って 言ったら
”〇ちゃんも 声が全然変わってないから 元気って事だね!”って。
コロナワクチンを接種して コロナの感染者数も減って 落ち着いたら
同期のもう一人のA型の”え〇ちゃん”にも 声をかけて会いたいね!って・・・
最後に私が
”どこまで 行っても 〇子は〇子だよ!”って言うと
”同じ!同じ!〇ちゃんも どこまで行っても 〇ちゃんだから!”で終わりました
あーーーーーなんか 昔で言う ”カンフル注射”をぶち込まれたみたいで
(そうだ!私も ヨタへロばっかりしていられないか?)って
そんな気分になりました
久しぶりに 声が聞けて 楽しかったーーーー
しかーし 問題が・・・
最近スマホにしたらしいんだけど ラインのやり方がわからないって・・・
私も娘にしてもらったから 聞いてみると
”ラインのアプリがないと・・”って・・・
なんとか 彼女とラインで繋がりたいから やりかたをわかりやすく
教えてあげたいですーーー
さて 今日は昨日よりも暑いです
しっかり 仮眠もとれたので まずは 窓を全開にして
お掃除しないとねーーー!!