先日、夜に旦那さんを駅まで車で迎えに行った
その帰りのことです。
信号待ちをしていたら、
隣にやってきた車が妙に明るいので
ふと そちらに 目をやると・・・
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
TVがいました。
じゃなくて、
中がTVのモニターだらけだったんです!
車はちょっと昔のマジェスタ。
運転席のサンバイザーがあるとこにTV、
助手席のサンバイザーがあるとこにTV、
その間の真ん中のとこにTV
(ルームミラーのとこじゃなくて、ナビ画面があるようなとこ)
後ろの席もおなじく
運転席のヘッドレストのとこにTV、
助手席のヘッドレストのとこにTV、
その間の真ん中のとこ(今度は上の方)にTV。
よく見えなかったけど
車内の下の方も煌々としていたので
さらにいくつかTV 付いていたと思われます( ̄▽ ̄;)
そのTV、ひとつひとつがかなり大きいので
車内で見るとしたら 目が痛いんじゃないかと
ひとごとながら 心配になるくらい≧∇≦ブハハハハハ
なんかねえ
コ○マ電器のTVコーナー 思い出しちゃったよ
その後、その車が私らの前についたので
信号待ちのときに
じ~っくり見ちゃいました(。-∀-)
周りにいたほかの車のドライバーさんも
唖然としていたよ・・・
高速の渋滞なんかだったら
後続車はラッキーかもしれませんね~
タダでTV見られて(*'∇')
今日、ちと用があって
すぐ下の妹と電話で話してたんですが
そのこと思い出して言ってみたら
妹:「それ流行ってんのかな。群馬でも やたらみかけるよ~」
私:「うそお。あたし、あんなの初めて見たよ!
あんまびっくりして 指さしちゃったもん!」
妹:「夜見ると、すごい明るいよね!」
私:「うん、最初、デコトラが来たのかと思った・・・」
私が夜 車で出るのは、旦那さんのお迎えくらいなので
今までそういうのに遭遇しなかっただけなのかもしれません・・・
流行りなんでしょか??
でも電気喰いそうですね
そして、あんなにたくさんTV乗っけてて
うっとおしくないのかなー? と思ってしまったのでした