meme

日々のことなど書いてます。

寝ぼける

2008-03-29 18:15:09 | こどものこと

こないだ、23:30ころのこと。

寝ていた長女(小5)が
「なんかお鼻がいたい~」と言って起きてきました。

みても、なんともありません。
「だいじょぶみたいだし、トイレ行って、寝ちゃいなさい」と言ったら

「うん・・・」と生返事してトイレすませて また寝てしまいました(^_^;)


 

 


長女はむかしから(小さい時から)夜中に寝ぼけて目が覚める子で
(小学4年生くらいになったらほとんどなくなってたんですけど)
ただ部屋の中で目が覚めるとかじゃなくて
別の部屋(リビング)にいる私達の所まで来ます。

そういうときは きまって 目の焦点があってないの。
会話で受け答えはするんですよ

たいてい なんだかわけわかんないこととか
明らかに夢見てる状態で話してるな~ って感じの話なんだけども
もう、その時は目が「いってる」ので
自分の娘ながらちょっとコワイです

なんつーか、目の焦げ茶色のところまで
黒くなってるよーなかんじで 
私を見てるんだけど、見てないの(わかりにくい)

ねぼけつつも長女が語り終わったころに
「うんうん、そっかそっか。
じゃあトイレいってねなさいね」と私が言うと

「うん、トイレ行ってくる~」
と、ほんとにトイレ行って用を足してから寝ます。

んで 次の日の朝に「昨日起きたよ」といっても
全然覚えてないそうです。

 

こないだは、意識がはっきりしてたようだったので
次の日の朝になってから 旦那さんと私とで長女にその話(起きたこと)をしたら

 

覚えてませんでした(´∀`)

旦那さんが「長女~(≧∀≦*)」といって羽交い絞めにしたとか
私が「髪の毛ぐちゃぐちゃだよ」といって櫛でとかしたとかも
覚えてなかったそうです

 

次女と末息子は寝ぼけて起きることはないです。
でも、息子は寝言がすごいかな。
よく「おねーちゃんのばかっ!」って叫んでます
(きょうだいのあり様がわかる寝言・・・)

 


結婚していたなんて

2008-03-29 18:05:27 | びっくりなこと

ずいぶん前に買った、
忙しくて読めずじまいだったエッセイまんが、

伊藤理佐著の「おんなの窓」を読んでいたら
御本人の写真が載っていてびっくりしました。
(御実家とか御両親は他の本に写真が載ってたことあったんですが)


本の紹介は文藝春秋書誌ファイルでどうぞ
http://www.bunshun.co.jp/book_db/3/68/78/9784163687803.shtml

どんな人なんだろう?って
いろいろ検索してみたこともあったんですが
どーやってもひっかかってこないので
そのまま 忘れていたら
こーんなとこで 発見してしまいました。


ナカナカふつうのお方ですよ。
どっちかといったら綺麗な方だと思います。
とても大人しげな雰囲気・・・
本には
「顔写真のうつりがよすぎて、みんなにものすごい笑われる・・・」ってくだりが(^_^;)


こういう風に本に載ってるなら
WEB上にももうあるのかも~ 
と懲りずにチャレンジしてみたら

 

吉田戦車さんのブログにて
「突然ですが、このたび縁あって、同業者の伊藤理佐さんと結婚いたしました。」
との報告が。
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00426&LP=1

 

エエェェ!!??Σ(*゜□゜Σ(´口`;Σ(・д・!i!i)

 


御結婚は去年の9月だそうで。

・・・しらなかった。
知らなさすぎだ、私!