手に持っていたシャープペンを落としかけて
ああっ と思わず
左手で受け止めたら、手のひらにシャーペンが刺さってしまいました
見ると 芯は抜けてるようですが
刺さった後の黒粉がとれません。
ぎゅうぎゅう押しても・・・取れませんヽ(;´Д`)ノ
かわりに 血が ちょびっと滲みました
小学校2年生のとき。
私が友人に鉛筆を貸しましたら
その友人は「ありがとー」と 鉛筆を放り投げて返してきまして。
私は思わず「はいよっ」と
その宙を舞う鉛筆を ぎゅっと握り締めてしまったんですね。
おわー と思ったのもあとの祭りで、
鉛筆は私のてのひら にグサッと。
痛いのはそこそこ だったのですけど
やっぱり 粉は取れなくて、
何年も経った今でも その黒いのは掌の中に残っています。
自分の子供によく話して聞かせてたんですよ
そういうお行儀悪いことすると、おかーさんみたいにバチがあたるのよ
ほぉーら、おかーさんの手をみてごらーん? って
そゆこといってる本人が
も一度繰り返してしまうとは・・・!
*刺さったシャーペンはクルトガでした。
批判した恨み でしょうか・・(´Д`;)