地震がおさまりませんね(-_-;)
おとといの夜も、昨日の昼も地震ありました。
とはいっても、私の住んでるところは震度1だったのだけど。
この震度、家の中での場所の違いによって
体感が全然違うみたい。
おとといは、地震おきたときに2階にいた長女と息子、
リビングにいた旦那さんがすぐに「地震だ!」と叫びました。
キッチンにいた私と次女は
「え?地震だったの?全然揺れなかったけど・・・」と顔を見合わせ
「だってほら、水槽だってちょっとしか揺れてないじゃん」
旦那さんと長女は「今のって震度3くらいだよ」
私&次女「え~?1じゃないの~?」
だって本当にわからないくらいだったんだもん。
長女は「でも、すごい揺れて、『がたんっ』ってなったんだよ?」
結局地震速報がTVで流れたのをみたら
「震度1」でした。
長女はかなり御不満な様子。
次の日の昼間、私が一人で家にいて
リビングのカーペットにじか座りしてTVみてたら
いきなり「がたん!」と家全体が一瞬揺れる感覚が。
音もしたので(ほんとに「がたん」といったの)
飼い犬が玄関のドアを開けようとされたと勘違いしてわんわん吠えました。
いまのスゴイ揺れた~ と思ってTVをみるも
またもや震度1。
もちろん水槽の水もぜんぜん揺れていない。
家の中でこんなに感じが違うなんて思わなかったよ。
リビングにいるのがちょっと怖くなりました。