meme

日々のことなど書いてます。

なんでそんなことで

2017-03-08 20:20:06 | 日記

さて、へそを曲げてしまった旦那さん、
いつものように口をきかなくなり、無視が始まりました。
ただ、次の日の朝、出勤するときにお弁当もたせたら持って行ったので
これなら数日ほっとけば元にもどるかな~ って感じでした。

が、しかし。

曲がったおへそが元に戻るまでの間は
これまた取扱注意なのです。

なのにねー
失敗しちゃったんですよー

金曜日のことでした。

旦那さんは社用車を支給されています。
我が家は縦列駐車しなければならない形をしているので
平日においては、出勤の早い旦那さんの車を常に前に停めています。
土日は自分ちの車しか使わないため、
金曜の夜、旦那さんが帰ってきたときに、車の入れ替え行うんです。
家に着いた旦那さんから「着いたよ~」って私のスマホに電話かけてきて
で、私が自分ちの車動かしにいって というのがパターンなのですが

金曜日、家事をしてた音に紛れて、電話の着信音が聞こえなかったんですー

気がついてすぐ慌てて電話にでたものの

「なんで電話にでない」
ガチャ。 

やっばー と思って外にでてみたら
旦那さん、もう車停めちゃってました。

「ごめんごめん、電話の音聞こえなくって」
と言ってみたものの
もう むっちゃ顔が怒ってて、持ってた荷物を乱暴において
ドアなんか大きな音たてて閉めちゃいまして。
うっかりしたなー。ミスりました。

まあ、こういう時に限ってではないのですが
電話にすぐでない っていうのは旦那さんの怒りポイントでもあります。

なんでかなー
なんでもかんでもそうすぐ って訳にはいかない時もあるのにね。
トイレ入ってて電話にでられなくて、って時もあったけど
そんときもご機嫌ななめになったっけ。

ちなみにうちには家電話もあります。
夜の場合はそっちにかけてくれたほうが確実なのに
子供たちとの確執が始まった頃から、旦那さんが家電に電話することなくなりました。
まったくもう。