meme

日々のことなど書いてます。

ワンパチかわいいですよ~

2020-04-18 07:01:32 | アニメ

 

あっれ~

こないだ見た写真と同じ?

・・・ではなく
ワンパチ3匹おります

やっぱイヌヌワンは口あいてたほうがいいね~
(^◇^)

 

ワンパチはポケモンです
ポケットモンスター

次女がポケモンが小さい頃から大好きで
もうほんと、なんでも知ってます
わたしなんて○○地方のポケモンは?とか聞かれてもわかりませんが
次女は全て答えられます

そう、次女はなぜこの記憶力を勉強に活かせなかったのか。
残念で仕方ない

 

 

それはさておき
ポケモンのアニメはずっと長いこと放送されてますが(私は流し見)
今やってるアニメのひとつ前のは評判がいまいちでした

なぜって、絵の設定が今までと変わってしまい
なんか、幼児向けのアニメみたいになってしまったから
「こんなのサトシじゃない」って次女まで見なくなってしまいました
(ゲームはしてたけど)

 

 

それが今回のアニメになったら
絵がもとのように戻って、なにしろお話しが。

結構面白いんです。

 

特に、「これって子育てに通じるものない?」ということが多いです

ヒバニーが技習得できないで努力してるのを、ゴウが励ましのつもりで声をかけるんですが
「それって努力してる子どものやる気をそいでしまう親のセリフみたい」って思ったし

最近のでいうと、メタモンの回。
うまくできないことについて、ムサシがはげますとこなんか
すごいな~って思いましたよ
励ましが押しつけにならない。見習いたい。

 

ゲンガーが元のトレーナーに見放されてしまう話は
ゲンガーがかわいそうでかわいそうで。
そういう人間って現実にいるんだよね。やなやつー。

 

語りに入りそうなのでこのへんでやめときます(;^ω^)

でも、これを次女に話したら
「ポケモンて昔からそんなかんじだよ~」だって

 

 

・・・レンタルしてきて全部みるか。

 

*これも次女から教えてもらったんですが
 敵役のコジロウ、おぼっちゃんなんで
 両親のことは「パパン」「ママン」て呼ぶそうな

 

ポケットモンスターのアニメの公式サイト(テレビ東京)はこちら

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/

 

ちょっと重たくて開きにくい方はポケモンのサイトからどうぞ↓

https://www.pokemon.co.jp/anime/tv/

 

見逃し配信もやってます

https://www.youtube.com/playlist?list=PLBE2D9BnJJUpjQYqPFeWbrcBmpnJG5vns

 

 


エレメーエファイトとベニトアイト

2020-04-18 06:12:06 | favorite

綺麗な薄い水色の石です。


大きく拡大してみたらきずだらけでした・・・あああ~

ジェレメジェバイトともいわれますが
その由来は発見した人の名前から。

スペルから英語圏でジェレメジェバイトと呼ばれるようになったそうなのですが
ロシア語ではjを発音しないため
それにならっての本来のよみかただとエレメーエファイトになるんだそうな
ほかにもエレメエファイトとかエレメージェバイト、エレメー石ともいうそうです

ベニトアイトみたく青色のダイヤといわれるくらいキラキラしています

 

そんでこっちがベニトアイト

欲しかったんだよ~

展示会いっても大きい石ばっかりで
金額高すぎて私には買えない

いつかどこかで自分の求めるものに出会ったらぜったい買う!と
心に決めていました

出会うまで2年くらいはかかったかな?

ベニトアイトは一般には色が濃いほど価値があるといわれてます
これを見た時に、もっと濃くて値段も高いのもあったのですが
自分にはそれがきれいに見えなくて。
バイヤーさんも「自分が惹かれた方を買った方がいいです」ていってましたし。

 

今回はルースでの販売だったので、
こんな感じのリングに仕上げてほしい って
口で説明して作ってもらうという暴挙にでました私

 

ネットの販売でも色石をたくさんみかけます
ベニトアイトでかなりお手頃なものもあります。
そういう石ってどうなんでしょう?とお店の人にきいたら
「偽物ではないんですよ。でもカラットじゃなくてサイズで表示して
厚みが薄ーーくなってたりするのがよくあります。
石はたしかに本物なんだけど、私たちからみると、ジュエリーとしての価値はないという品質のものもあります。
ただ、購入されたご本人様が満足されてるならそれでいいとは思いますので」
「そのひとによっての求めるものがどこにあるか、ですね」とな。

 

***********

以前は欲しいものがあっても、子どもたちが成長するまでがまん
といいきかせてました。
で、ちょっとずつ「自分貯金」してて。

それでも60代とか70代になってから自分にお金かけようって思ってました
だけど

40代に入って自分の手をみたら
ちょっとだけ、歳食った手になってきてて

自分の手と高校生の娘の手をくらべてしまったら
その違いに愕然としたんですよ
・・・私の手、おばさんになってる!

そしてそれから年をとってゆくにつれ

手の肌のキメがあらくなり、しわっぽさが増え
写真撮るとそれが顕著に表れるようになり

ようするに、指輪がだんだん似合わなくなってきてるのに気が付いたのです
特に私の大好きな華奢なデザインとか
そういうのって若い子の手にしか似合わないんです

そんで、「しわっしわの手になる前に指輪を楽しんでおかないと後悔する」と思うようになって
ちょっとだけ贅沢するようになってきたのでした

あともひとつ「いまのうちに」って思うのは
私の妹が39才の若さで急死したってこともその理由の一つですね