waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

年金と教員汚職

2008-07-17 22:27:24 | 管理人の報告・主張・言い分
久々、この時間、テレビを見てました。

年金問題で、8億件の紙台帳照合作業をすることを決めたようです。
私は昨年5月に、自分の納めたはずの年金保険料の記録が2年分消えていました。すぐに突き合わせはできました。
やはり、各自が今一度、わかる範囲で、社会保険事務所に出向くか、住民基本台帳をもとに役所側から確認を求めていくか。
やれる方法はいくらでもあります。
社会保険庁だけの責任でなく、国全体の責任で、徹夜してでも、照合作業をやるべき。あと、社会保険事務所から遠方の市町村では、記録照合端末を導入して、市町村が代行して記録合わせをやるべきです。
その気になればできると思いますが。

もう一つの教員試験汚職。最新のニュースで、21の地方自治体で、合否結果の公表前に照会に応じていたことが明らかに。
昨日も書きましたが、ほこりをたたけばでる、まさにその通りの状態になってきました。
現場の真面目に教壇に立つ学校の先生がますますつらい。もちろん、つらいのは子供さん、親御さんも同じ。
あらためて。学校教育行政の閉鎖的組織であることが見られています。
根本的に縦割り右にならえという体質からあらためないと。
第三者の空気を入れるべきです。
コメント

つらい地方路線

2008-07-17 19:48:40 | その他・まとめ書き・分野横断的
国内の航空業界では、燃料費値上がりにより、不採算航空路線の見直しが報じられました。
しかし、皆様、飛行機だけの問題ではありません。バス、タクシー、鉄道。さらに福祉に目を向ければ、介護、障害者の方の送迎も関係してきます。
先日、漁業関係者が燃料費値上げで休漁しました。
業界の垣根を問わず、どこも、厳しい。
都市よりも地方です。
都会では便利すぎている状態でありますが、地方は限られた中で生活のやりくりをしなければならない。そういう地方の足が切り捨てられるのは、不公平に感じる。
最近、コンビニの深夜営業自粛が話題になりました。もちろん、コンビニには無理無駄が多々存在しています。だからといって、環境問題の責任をかぶせる言動は不公平である。
各業界、各地域のひとつひとつの生活で何が必要で、何が不要か。検証すればすべてでなくても、不公平感は少なくできると思う。

それにしても、バス、タクシー、鉄道はこの燃料費値上げで大丈夫だろうか。
次は地方の路線バスあたりが。
コメント (1)

お詫びと考え

2008-07-17 18:46:49 | 管理人の報告・主張・言い分
鋸南町の皆様へ。
本日、内定の段階ではありますが、今秋の障害者計画タウンミーティングの開催地に選ばれることができませんが。
私はプレゼンテーションするつもりが、その機会もなく、結果、力不足でした。ご期待にそえなかったことを深くお詫びいたします。

あらためて、今秋のタウンミーティングについて。
来年は千葉県知事選挙があり、堂本知事が直接、策定に関われるのが、最後の可能性があること。
4年前、安房地域は3箇所開催のうちの1箇所として、現在の障害者計画に関するタウンミーティングを開いています。ですから、責任重大の開催地であります。
従いまして、他の地域の開催と同じマンネリでは意味がないという事です。
残念ながら、いただいている資料の内容を見る限り、その方向に向かう可能性が高い。
私がこだわった開催地。
鋸南町は県の行事がなかなか開かれていないこと。町内学校を対象とした、福祉教育事業を展開。障害当事者の理解を得る機会としてはタイミングがいい。
一方、本日、内定された開催地は、過去、タウンミーティング含めた千葉県の行事が5回。外房地域は7回、内房地域は2回。地域バランスの意味でも、今回は内房地域である鋸南町がベストであると思います。
今後でありますが。
今回のタウンミーティング開催に合わせ、障害者計画の素案ができます。それに対して、意見を出し合うかたちと思います。
私は今回の安房での開催の裏方は辞退しました。最終的にどうするかは決めていませんが、なんらかのかたちで、意見は出すつもりです。
他地域開催のタウンミーティング参加もありえます。
すでに、県庁はじめ、関係者には私の今回の判断については伝えています。
でも、全く、第三者からの目で見る機会も必要であることも。
しばらく、考えて、参加方法は決めます。
コメント

3つまとめて

2008-07-17 18:28:52 | その他・まとめ書き・分野横断的
地元の南房総市で、和田から丸山、三芳を経由し、富浦枇杷倶楽部までの快速バスの実証実験運転予定と、バスの愛称募集の掲載がホームページで。私は思う。三芳から富浦までは、国道127号を通らなければならない。しかも、拡張工事の対象外。
私は枇杷倶楽部でなく、私の地元の富楽里に変更すべきと思う。

千葉県高齢者福祉計画の見直し策定のためのタウンミーティング募集がありました。
今年は元日に祖母を亡くしました。祖母が言いたかった、言うべき事を代弁できる機会があれば。

最後に。これも千葉県の施策ですが。地域福祉支援計画の見直し版ができたそうです。詳細は健康福祉政策課へ。
コメント

報われなければ

2008-07-17 17:07:43 | 厚生労働問題全般あれこれ
すかいらーく32歳「店長」が過労死=残業月200時間-春日部労基署が労災認定(時事通信) - goo ニュース
今年は、労働問題元年。ひとつでも多く、問題が解決と、許されない実態を。
コメント (1)

鳥取の動き

2008-07-17 17:05:11 | 警察・防犯問題あれこれ
50メートル先から見えれば罰金 砂丘落書き防止条例案(朝日新聞) - goo ニュース
こういう犯罪は、どうしても現行犯でなければ。でも、注意喚起になれば。
コメント

やっと動く

2008-07-17 17:03:19 | 政治全般
文科省 教員採用実態を調査(産経新聞) - goo ニュース
文科省がやっと動きました。やっぱり、遅い。
本日、堂本知事、佐藤教育長へ、本日の報道と県議会での答弁の兼ね合いで、申し入れしました。
コメント

今秋のことで進展

2008-07-17 15:31:36 | その他・まとめ書き・分野横断的
現在、このブログでは封印中ですが。
今秋、千葉県内各地で開催される千葉県障害者計画タウンミーティングについて。
本日、安房地域の開催地が内定しました。今月23日の当該の集まりにて正式決定で、まだ、公表できませんが、私がかねてから強く希望していた安房郡鋸南町以外の場所が開催地と内定しました。
私は安房地域の過去の千葉県行事の開催状況から、また、福祉教育事業を展開している点を考慮した中で、鋸南町開催を要望。
しかし、内定はそれ以外の開催地。したがいまして、私はこのタウンミーティングの実行委員会つまり、裏方として関わることを辞退することを、本日、この場で申し上げます。
また、タウンミーティング自体に参加することについては、他の地域の開催状況と流れから判断したいと思います。

不本意ではありますが、私としては納得できないままで関わることは、まわりの裏方の方々に逆に迷惑になる点です。
コメント

重要・やっぱり千葉でも

2008-07-17 09:49:49 | 教育問題全般あれこれ
本日の一部報道にて。
いわゆる教員採用試験の合否結果の公表前の事前通知が、

新潟、長野、山梨、茨城、千葉

の各教育委員会でも行われていたことが明らかになりました。
特に私の千葉県では、先週まで開会中でした千葉県議会の6月定例会、文教常任委員会で、千葉県教育庁側は、大分のようなことは千葉ではない、と答弁しています。
このブログとは別で、本日中に堂本知事と佐藤教育長に対し、事実関係をはっきりさせるよう申し入れをします。
県議会で一度、答弁したあとにこのような報道がされましたことに、憂慮を感じざるを得ません。

大分の件は、ぜひ、大分県議会で百条委員会を設け、関係者に出頭、証言をしていただきたい。
国会でも閉会中審査で委員会審議を開いていただきたい。
学校の現場の混乱回避ももちろんですが、事実を隠さずはっきり出してほしい。
コメント

メール送受信できます

2008-07-17 08:49:59 | 管理人よりお知らせ
本日、未明から早朝にかけて、gooメールのメンテナンス作業により、一時的に使用できない状態でしたが、現在は利用可能です。
ご報告が遅くなりました。
本業先が休みでしたので、最近はぐっすり寝てしまいます。
コメント