先程も書きましたが。
私も若干関わっています、JRウォッチの皆様が、某鉄道会社に対し、関連会社で駅ナカの、新宿ルミネが特定のテナントへ理由なき撤退を強要している件で申し入れをしました。
詳しい中身はレイバーネット日本の掲載をごらん願いますが。
極めて重要な部分が。
某鉄道会社側が、子会社のことは一切関係なし、と言い切ったこと。
JRウォッチの代表で、ジャーナリストの佐高信代表は、子会社で違法行為があっても関係ないというのかと、某鉄道会社につめよったそうです。
一般的に子会社とはいえ、グループ企業の一員として、一体的に動いていれば、おなじものとみなされます。
もし、某鉄道会社がそこまで言い切れるのであれば、千葉で言うところの、京葉企画開発、千葉車輌整備、売店やレンタカー、保線の交通建設が、かりに差し支えある事例があったとしても、関係ないと言い切ると、解釈せざるをえない。
某鉄道会社には、あらゆる関連会社があります。役員は元某鉄道会社からの異動がほとんど。ましては今回問題になっている駅ナカに関わる件は、某鉄道会社が事業の柱としてやっているもの。
これは監督官庁に見解を聞く必要がある。
安全に関わる事業でも関連会社に委託、外注している実態。何かがあっても関係ない、イコール、利用するお客さんの人命も関係ないと、置き換えることもできる。
公共交通機関として、企業のモラルが問われる可能性も高い。
私はこの某鉄道会社の発言は極めて重大です。単に駅ナカのテナント問題だけではないと思います。
繰り返し書きますが、また、車輌トラブルが多発していることもあり、監督官庁へ伺うつもりです。
私も若干関わっています、JRウォッチの皆様が、某鉄道会社に対し、関連会社で駅ナカの、新宿ルミネが特定のテナントへ理由なき撤退を強要している件で申し入れをしました。
詳しい中身はレイバーネット日本の掲載をごらん願いますが。
極めて重要な部分が。
某鉄道会社側が、子会社のことは一切関係なし、と言い切ったこと。
JRウォッチの代表で、ジャーナリストの佐高信代表は、子会社で違法行為があっても関係ないというのかと、某鉄道会社につめよったそうです。
一般的に子会社とはいえ、グループ企業の一員として、一体的に動いていれば、おなじものとみなされます。
もし、某鉄道会社がそこまで言い切れるのであれば、千葉で言うところの、京葉企画開発、千葉車輌整備、売店やレンタカー、保線の交通建設が、かりに差し支えある事例があったとしても、関係ないと言い切ると、解釈せざるをえない。
某鉄道会社には、あらゆる関連会社があります。役員は元某鉄道会社からの異動がほとんど。ましては今回問題になっている駅ナカに関わる件は、某鉄道会社が事業の柱としてやっているもの。
これは監督官庁に見解を聞く必要がある。
安全に関わる事業でも関連会社に委託、外注している実態。何かがあっても関係ない、イコール、利用するお客さんの人命も関係ないと、置き換えることもできる。
公共交通機関として、企業のモラルが問われる可能性も高い。
私はこの某鉄道会社の発言は極めて重大です。単に駅ナカのテナント問題だけではないと思います。
繰り返し書きますが、また、車輌トラブルが多発していることもあり、監督官庁へ伺うつもりです。