waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

皆様からとコンビニ問題

2008-10-09 21:18:18 | 管理人の報告・主張・言い分
その前に。
コンビニ問題勉強会参加の皆様、ご関心の皆様。
先週書きました、近隣店舗の従業員人件費に関する本部担当社員の指導の件。あらためて、指導があったようです。
別の店舗の話ですが。
いわゆる鮮度時間直前のファーストフード商品。残りを単品の合計でなく、セットで購入しやすい値段で販売できないか、担当の本部社員へ交渉しているようです。
コンビニの廃棄物の問題は頭のいたいところ。単なる残り物で売るのでなく、セットで購入しやすい金額で販売する方法。本部はどう見るのか。


こんなことを書くのは恥ずかしいのですが。

私のブログには、投稿数はある割にはコメント・トラックバックが多くないです。
でも、私は私なりの見方がありまして。
この前の週末のように急激にアクセスが増えたり、昨年末のような、1本投稿でもかなりのアクセスをいただくなど。
あとは投稿するタイミング。ある時間帯に出すか出さないかによって、見ていただく方の数が左右します。

コメントが多くなくとも、私にとりましては、皆様に見ていただいている点、数字として表れてくることが支えであります。

皆勤賞まであと2週間。なんとか、切らさず書き続けます。
コメント

社協よりほか

2008-10-09 21:17:04 | 南房総市・含む市町村合併問題
今月1日、南房総市社会福祉課、南房総市社会福祉協議会、南房総市障害者福祉会の3者による集まりがありました。
来月予定されている安房地域の障害者スポーツ大会の話に集中したようです。
私が相談として、事前に伝えました、福祉関係者を対象とする、市長出前講座またはそれに代わる市長との対話の催しについて。
障害者福祉会役員で、預かるかたちの状態。ようは具体的な話まで進展はまだのようです。


本日発行の南房総市の広報誌で。
地域包括支援センターの方の投稿がありました。認知症と成年後見について、簡単にまとめた文でした。
私は思う。
近年、千葉県では福祉に関する相談窓口が増えました。しかし、欠けているところは、千葉県、健康福祉センター=保健所、市町村、社会福祉協議会、関係団体、中核地域生活支援センターなどの機関同士の連携。これが問題の解決につながるかどうかにかかっている。
この投稿の筆者は社会福祉士の有資格者。私は本年度より、千葉県社会福祉士会の賛助会員です。
連携がとにかく必要です。
筆者の方、コメントをお待ちしています。
コメント

快速バスその後

2008-10-09 21:16:10 | 南房総市・含む市町村合併問題
写真は南房総市発行の快速バスのパンフレットです。
先週は本庁舎総合窓口には快速バスに関する案内が一切なかったのが、ようやく時刻表を備え置き。一部バス停にはカラーの案内図を追加掲示していました。

私が見る限り、利用状況は厳しいようです。
私から提案。
朝7時台の上り特急、市内唯一の高校の朝の通学時間に合わせた便を、ほかの時間帯との立て替えで設定すること。
いぜんかきましたとおり、土休日は是非とも千歳駅に乗り入れをしてほしい。ロスが生じるが、南三原駅に土休日乗り入れでも構わない。


それにしても、市役所本庁舎の総合窓口。要望した立場として、あらためて、実態検証をしなければならない。
コメント

やっと成立

2008-10-09 16:59:14 | 警察・防犯問題あれこれ
砂丘落書き禁止条例が成立へ 鳥取、5万円以下の過料に(共同通信) - goo ニュース

 観光の景観を守るための条例です。
コメント

今度は名古屋

2008-10-09 16:57:57 | 警察・防犯問題あれこれ
地下鉄車両に10メートル落書き 名古屋の車庫(朝日新聞) - goo ニュース

 あまり取り上げると、マイナスの影響が出ることもありますが。
 監督官庁は何らかの動きが必要では。
コメント

無事でなにより

2008-10-09 16:54:52 | その他・まとめ書き・分野横断的
実習船が漁船と衝突・沈没、2人軽傷 県立隠岐水産高(朝日新聞) - goo ニュース

 この情報を得たとき、今年はじめの房総沖の海難事故を思い出しました。とにもかくにも、双方、関係者無事でなりよりです。
コメント

祖母からささやかな

2008-10-09 14:42:37 | 管理人プライベート
写真は、元日に他界した私の母方の祖母が愛用していた座椅子です。
親戚のおじにむりをお願いして譲ってもらいました。
私の父を起こすにはらくではなく、介助する側も神経を使います。
昨晩、突然、思い出して、本日、実行になりました。
座る部分を一度、空気を通してほしいということで、屋外にしばらくおきます。
故人になっても、ささやかなものです。
コメント

宮川さんほか

2008-10-09 01:22:00 | その他・まとめ書き・分野横断的
今晩のラジオ深夜便は宮川アンカー。アンカーコーナーは次回の担当日のようです。


先月末の上野から大宮までの新幹線のトラブルの件。
やはり、監督官庁から警告書がでていました。同時に某鉄道会社は、サイトで事故の経緯を公開していました。


一昨日になりますが、千葉県でレジ袋削減のための検討会議の報告書が、堂本知事へ出されました。
来春の選挙もあり、実際は選挙後に施策が出てくると思います。
コメント