waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

あした26日は

2008-10-25 23:54:16 | その他・まとめ書き・分野横断的
明日は、

道の駅とみうら・枇杷倶楽部の茶論が午前中に。
明日一日、地元の岩井海岸でライフセイビングの大会、地元のスポーツセンターになりますが、小中学生のバレーボールの大会もあります。

バレーボール大会以外については、南房総市の観光版、房日新聞社の各サイトに関連掲載あります。
コメント

富津から帰宅しました

2008-10-25 17:26:54 | その他・まとめ書き・分野横断的
本日は本業先は休み。また、父の毎日面会をして、富津へ。いま、地元、岩井に戻りました。

本日の富津公民館でのことは時間をおいて書きます。

内房線の佐貫町駅。今月末で売店が閉鎖しますが、駅南側の八幡街道踏切と同駅のポイントの間の東側に土砂が崩れた箇所を確認。
また、行く前ですが、内房線の岩井から富浦までの間の小浦トンネル南側にあらたに、中継信号だと思いますが、設置工事が始まりました。
中継信号は道路の補助信号にあたります。大事な表示です。

すいません。しばらく満足にタイミングが悪く投稿を書くことが続きます。
時間を見つけて書くようにしますが、また、ここでいったん。
コメント

只今、富津公民館

2008-10-25 14:40:25 | 地域交流・市民活動あれこれ
ただいま、富津市の富津公民館。
千葉県の次期NPO計画に関するタウンミーティング。
途中参加で、ワークショップの場面から。
計画自体でなく、ざっくばらんに思ったことを話を進めています。

いったんここまで。
コメント

とりあえず書きます

2008-10-25 05:52:33 | その他・まとめ書き・分野横断的
多々いろいろありますと、さすがに優先順位を決めないとできなくなりました。

昨日の投稿で書きました地元の内房線の次回改正前までの動き、私の父、鳩山由紀夫氏の発言、バーの話で開き直っている方の話。

取り上げて書きたいのですが、時間をおいて書きます。

週末ですが、仕事明けの本日は、簡単な雑務以外は休み。もちろん、父の入院先の通い、富津の用事など。今日も休みでない休みです。

それから。まだ公表はできませんが、あることで動いています。先方の了解を得次第書きます。
コメント