waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

注意・館山市内で

2008-10-14 23:52:26 | 警察・防犯問題あれこれ
只今、館山市内中心部のコンビニにて、詳細はわかりませんが、事件が発生したようです。
警察、救急の各車両と、お店の営業は現在、止まっているようです。
不要不急以外の用事は控えてください。
コメント

只今、地元に

2008-10-14 16:20:42 | その他・まとめ書き・分野横断的
千葉での家の用事から戻りました。
先ほどの投稿で。
私が親と同伴で高速バスに乗るのが初めて、と書くのが正当でした。慌てて書いてしまい失礼しました。
今日は新聞休刊日、鉄道の日。書きたいことはありますが、今週は明日、明後日と、家の用事が続きます。
本業先は所定の休みはありますが、しばらく、自分の時間はつぶれます。
無理もないですが。

そろそろ職場に向かいますので、ここまで。
コメント

これから

2008-10-14 11:48:35 | その他・まとめ書き・分野横断的
 これから、家の用事で千葉に向かいます。
 初めての高速バス。いや、親同伴です。
コメント (1)

ある意味共通

2008-10-14 02:03:57 | その他・まとめ書き・分野横断的
もう一つ。
新聞休刊日であり、前日に続き、プライベートでまた動きます。

5万件達成の投稿に書きました私の父のその後。
昨日はカルテがあります地元の病院へ相談。近日中に検査を兼ねた外来診察をすることで、話し合いが合いました。
ほんとは往診を希望しましたが、病院側としては万一の大病を患っている可能性があれば、きちんと診察をしたいという話によりこちらが折れました。


実は私の近いところで、家族の一人が、寝たきり、食事もとれない事情の方の話を聞きました。
ある意味共通とは書くのは誤解が生じますが。
私もその方も、立ち向かう気持ちがなければと強く感じます。
自分の親ですから。できることはしなければ。

同時にすがりたい気持ちもあります。誰しもだと思いますが。
コメント

鉄道の日です

2008-10-14 01:49:31 | 鉄道問題・民鉄以外
明けて本日は鉄道の日です。
1872年に現在の旧汐留貨物駅から桜木町駅、当時の新橋から横浜まで、日本初の鉄道が開業した日です。
鉄道記念日が現在は鉄道の日と呼ばれています。

昨日までの連休で関連行事が行われていますので静かな一日になると思います。

ここまで説明ができる鉄道マニアは何人いるかです。つい、地元の鉄道路線の開業日を勘違いすることもあります。

でも、記念する日は一つの区切り。願うは事故がないよう祈念することが第一です。
コメント