館山駅のきっぷうりば。
本日限定発売の記念Suicaカードを買う列です。
指定券発売機設置に伴い、2つの窓口が1つに削減。でも、列が並ぶ商品を出すのだから、2つの窓口でやればいいのに。
いつもの某鉄道会社の悪い癖です。
本日限定発売の記念Suicaカードを買う列です。
指定券発売機設置に伴い、2つの窓口が1つに削減。でも、列が並ぶ商品を出すのだから、2つの窓口でやればいいのに。
いつもの某鉄道会社の悪い癖です。
館山駅駅舎内です。
まもなく発売のSuica記念カードのため、100人以上の行列。
列車の運行は、君津から館山の区間、特急は全区間で運転見合わせ。館山から千倉方面は折り返しで。
幸い、風が南なので、しのげます。
それにしてもこの国の人たちは行列を苦にしない。
写真は館山駅西口からの撮影です。
まもなく発売のSuica記念カードのため、100人以上の行列。
列車の運行は、君津から館山の区間、特急は全区間で運転見合わせ。館山から千倉方面は折り返しで。
幸い、風が南なので、しのげます。
それにしてもこの国の人たちは行列を苦にしない。
写真は館山駅西口からの撮影です。
只今、館山市内。小雨と強い南からの風が吹いたままです。
アクアラインが通行止めにより高速バスが運休。千葉県内のJR線は運休と遅れ。さきほど、総武線が運転見合わせの情報が。
今日は不要不急の用事は控えた方がいいと思います。
アクアラインが通行止めにより高速バスが運休。千葉県内のJR線は運休と遅れ。さきほど、総武線が運転見合わせの情報が。
今日は不要不急の用事は控えた方がいいと思います。
こちらは岩井駅改札部分。手前にはカバーがかけられた簡易改札機。
窓の内側には、Suicaの精算と、さらに奥の端末左側にSuicaの発券の装置が、封印が解かれていました。
さざなみ23号は、10分遅れで岩井駅に。館山駅からの管理駅放送はありませんでした。
便利さと不便さを同時にでる14日の初電を迎えます。
窓の内側には、Suicaの精算と、さらに奥の端末左側にSuicaの発券の装置が、封印が解かれていました。
さざなみ23号は、10分遅れで岩井駅に。館山駅からの管理駅放送はありませんでした。
便利さと不便さを同時にでる14日の初電を迎えます。