waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

館山駅報告3

2009-03-14 10:53:49 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
こちらは館山駅の改札。
やっと自動改札機が登場です。
コメント

館山駅報告2

2009-03-14 10:52:42 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
館山駅のきっぷうりば。
本日限定発売の記念Suicaカードを買う列です。
指定券発売機設置に伴い、2つの窓口が1つに削減。でも、列が並ぶ商品を出すのだから、2つの窓口でやればいいのに。
いつもの某鉄道会社の悪い癖です。
コメント

館山駅報告1

2009-03-14 10:49:29 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
内房線館山駅に、評判が悪い指定券発売機が登場です。
コメント

速報・運転が

2009-03-14 09:41:59 | 速報
只今、内房線の那古船形駅。内房線千葉行きが運転するようです。
コメント

館山でまちぼーけ

2009-03-14 08:43:44 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
館山駅駅舎内です。
まもなく発売のSuica記念カードのため、100人以上の行列。
列車の運行は、君津から館山の区間、特急は全区間で運転見合わせ。館山から千倉方面は折り返しで。
幸い、風が南なので、しのげます。
それにしてもこの国の人たちは行列を苦にしない。
写真は館山駅西口からの撮影です。
コメント

雨と風です

2009-03-14 07:37:01 | その他・まとめ書き・分野横断的
只今、館山市内。小雨と強い南からの風が吹いたままです。
アクアラインが通行止めにより高速バスが運休。千葉県内のJR線は運休と遅れ。さきほど、総武線が運転見合わせの情報が。
今日は不要不急の用事は控えた方がいいと思います。
コメント

続けて岩井駅

2009-03-14 00:19:40 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
こちらは岩井駅改札部分。手前にはカバーがかけられた簡易改札機。
窓の内側には、Suicaの精算と、さらに奥の端末左側にSuicaの発券の装置が、封印が解かれていました。
さざなみ23号は、10分遅れで岩井駅に。館山駅からの管理駅放送はありませんでした。

便利さと不便さを同時にでる14日の初電を迎えます。
コメント

岩井駅スタンバイ

2009-03-14 00:15:03 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
今から1時間前に撮影した岩井駅きっぷうりば。
写真中央にSuicaに関する案内がでていました。
コメント