いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

自立を助ける介護

2015-04-03 23:46:24 | 根元から病気を何とかしたい人へ

最初にポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
代替療法 ブログランキングへ



私の介護体験は約10年

介護申請やヘルパーの相談等

一通り経験してきました


実際の介護で大事な事は

介助をする事以上に

体の機能や筋力を落とさないように


介護がこれ以上に必要にならない

ように介護する事です


例えば、服を着るとき

介護が必要な方は当然ながら

時間がかかります


しかし介護者は可能な限り

自分で服を着る事を見守らなければ

なりません

それを手伝ってしまうより

見守る方が時間がかかりますが

見守る事が介護だと

考えてみましょう


また

自分でお茶を入れることが

あらゆるリハビリになるのです


お茶入れをしてあげる事が

優しいとか愛してあげているとか

思うかもしれませんが

本当に愛するのであれば

その人が衰えないように

いつまでも自分で

お茶が入れられるように

導きたいものです


もちろんこのような

事は待てば何とか

出来るレベルの話です


このような介護方法は

時間がかかります

あなたがプロのヘルパーなら

やりきれる物ではありません


しかし、自分ですべて行うとき

手足を動かし、頭を使う事が

とても大事なのです


忍耐がいりますが、見守って

いくのも介護であり

愛であると思って

介護は耐えていく事

と頑張りましょう!


ポッチ! がまだでしたら ここであなたにも私にも笑顔を!
代替療法 ブログランキングへ


食べ物丸ごと食べてこそ健康へ!

2015-04-02 22:23:45 | 体に良いお勧め献立

このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ



世間には薬のビタミン剤や

サプリメントが当たり前に

流通してどこでも売られています


そんな時代になりましたが

社会に病気は

減ってますでしょうか?


本来このような薬や

サプリメントがこの世の中に

出たのはわずか

40~50年前程の

出来事です


ところがこのわずかの

半世紀の間に世界中で

病気が飛躍的に

増えたのです


現代人が誕生して

まだ数万年ですが

この間、私たち人間は

食べ物を食べて来ましたが


基本的に部分を抽出して

食べる事はして来ませんでした


江戸時代の元禄時代に

江戸では今までどこでも玄米

だったのが周囲を削る技術が

開発され白米が食べられるように

なりました


白米を食べ始めた江戸は

江戸中で病気が流行しました


江戸病と言われる程の物でした


私たちの食べ物の基本は

丸ごと食べる事


魚も出来たら頭から丸ごと

食べるのが良いのです

ですから出来たら頭から

食べれる鮎くらいの

大きさが適切という事に

なります


果物も大根も人参も

可能なら皮を剥かずに

丸ごと食べる、

そのように調理するのが

良いのです


科学的に成分を分析して

必要な所を抽出するのは

科学としては良いでしょうが

人間はすべてを食べて

栄養のバランスが取れるように

体が数万年過ごして

来たのです


砂糖なら、黒砂糖のままで

ご飯なら玄米で

果物なら皮ごと

肉食なら全部食べれる

小型の物で、、


そうして食べ物を食べていれば

副作用を生じる事なく

栄養素は取りすぎる事なく

バランスよく吸収される事で

相互作用をもって

体の機能は健全に保たれ

健康体が維持出来るように

出来ているのですよ!


ポッチ! で皆さんにも本物の健康情報を!
代替療法 ブログランキングへ


幸せを感じる商品を作っています

美しい、お洒落、頑丈ケース
Metal JacketのSHIMURA 楽天市場店