●キングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P
半角二桁数字の縦書きが、横にしか印刷されない。
キングジムのホームページを参照しても、解決策はない。
添付されている「シンプルラベルソフト SPC3」では、全角の縦書きは可能だが、半角文字は不可能。
「PCラベルシステム SPC9」は、二桁数字のフォントがあれば、組合わせて処理可能と分かった。
以下、二桁数字のフォント作成手順
1. Excel で、10~99の文字を各セルに入力
24ポイント、明朝体
2. PDF 形式で出力
3. PDF データを、Acrobat6.0 Standerd で開く
4. JPEG 形式で出力
5. JPEG データを、ViX で開く
6. 各セルの二桁数字を「トリミング」して
7. JPEG 形式で出力
ファイル名に二桁数字を入れておけば、ラベルソフトで使いやすい
●Century CRNS35EU2 裸族の二世帯住宅
搭載する HDD は、1TB 以上のものは、メーカーが限られている。
福井のMP館で調べてもらったところ、SeaGate のみ認識する、との事だ。
ちなみに、1TB 以上の HDD は、アドバンス・フォーマットが採用されているようだ。
Century によると、そのような事はない、との事だ。
次回、HDD を取替える時は要注意。