ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

職業用ミシン766

2015-02-28 18:28:03 | JANOME
イメージ 1

以前に米沢支店時代の先輩から、ジャノメの職業用ミシンの766RMの頭部だけ譲って貰っていました。


RMは電動用なのですが、昨日brotherの古い職業用ミシンを引き取ってきたので、そちらの頭部はちょっと修理するのも難しそうだったし、それは廃棄することにして・・・


「766RMの頭部を足ふみ用にして使いたい。」って問い合わせも有ったので試してみました。


イメージ 2

電動と足踏みの頭部の違いはこのはずみ車の違いです。


電動用はプラスチックの軽いのが付いてますが、足踏み用は金属製で一回り大きく重みの有るのが付いてます。


電動はペダルを戻せば止まりますが、足踏みは踏み込みを辞めつつはずみ車を手で止めますので、大きめの手で止めやすいように設計されてるのだと思います。

ですので、本当ははずみ車を足踏み用に替えた方が良いのかもしれませんが、このままでも足ふみの職業用ミシンとして使えそうです。
試し縫いも何度かしてみましたが、特に不具合は感じません。


イメージ 3

専用の手元ランプも有りますし、普通に足踏みミシンとしてこれは中々良いですよ。

ジャノメ エクール940

2015-02-26 11:30:52 | JANOME
イメージ 1

エクール940は電子ミシンでありながら、ジャノメの上級コンピューターモデルにしか今は付いて無い7枚送り歯採用モデルです。


デザイン的にはこれの前モデルに成るプレール918Sの方が好きでしたが、分解整備はエクールの方がし易いです。


布がバックでしか送られなくなったと電話を頂きました。


中のどこかが固まっているのが原因ですから、模様切り替えダイヤルをガチャガチャと回すと直ることが有るのでそう伝えました。


「やっぱり直らないから・・・」と再度電話をいただき伺いました。


私がガチャガチャとやると、バックしかしない現象は直ったのですが、どうもダイヤルの感触がよろしくない。


「どこかで油切れしています。」と説明しますと、「油は何処から刺すの?」と・・・
昔の足踏みミシンと違ってお客様が自分で注油できるところは限られてます。
お預かりして分解整備することにしました。


イメージ 2



バラシて可動部分に注油しますと動きも滑らかに成りました。


修理代は・・・


ロックミシンをお買い上げいただきましたのでサービスです(^^)v

WD-40

2015-02-16 22:48:26 | 日記
イメージ 1

錆びたり焼き付いたりした時の潤滑剤にCRC-556は良く使います。
テレビCMもやってますから、一番有名な潤滑剤?


でも、556は揮発性も良くって一時的に緩むけどすぐに効果が無くなるからミシン修理には向きません。


だから私は556で緩めた後にミシン油とかAZのスプレーグリスして油っ気が長持ちするようにしてましたけど・・・


このWD-40はCRC-556にオイルをいっぱい混ぜた感じで、固まったの緩めつつ長期に油っ気が待つみたいで良いです。


長年使ってる修理道具のラジオペンチにこれをスプレーしたら、つなぎ目と言いますか可動部分からブワ~ッと錆汚れが出てきて軽々動くように成ったし、寒い今頃の季節は固まって動かなくなってたミシンを556とオイルで動くようにしたのに次の日にはまた固まって2~3日様子見たけど、これ使うと一発で治せる。


CRCよりこれは断然おすすめじゃな。

ジャノメ G3000

2015-02-15 18:20:51 | JANOME
イメージ 1

オーナー店の仕事を始めたばかりの5年半前に買っていただいたミシンです。


まだ自分が取り扱うミシンの種類が定かでなかった頃で、オーナー店でも扱えましたがこれは基本的には代理店向けのモデルでしたな。
MA5080とか6500と型はほぼ同じですがボタンホールがツーステップのタイプですな。


良くミシンをお使いに成るお客様ですので年に一度は掃除に伺ってましたが、油切れのキーキーって音がし始めたので分解掃除でお預かりしました。


イメージ 2

この型の分解は初めてですが、まー、楽勝です(笑)


イメージ 3

イメージ 4

流石に毎日のようにお使いに成ってますから、縫い埃の溜まり方も半端ないです。


コンプレッサーで埃を飛ばして各部に注油して異音もしなくなりました。


イメージ 5


ピッカピカに磨いて完了です。

ジャノメ マイロック2

2015-02-08 17:39:17 | JANOME
イメージ 1



先日のプレールSPのお客様からこちらのロックミシンの修理もご依頼いただきました。



今はジャノメ製品のラインナップに無い2本糸1本針ロックミシンです。



お客様宅で診断した時に針棒が下がって動かなく成っていました。


イメージ 2

針棒抱き止めネジが緩んで下がってしまっただけかと思いましたが、ルーパーのタイミングも狂っていましたな~
針棒とルーパーと両方狂っちゃうと面倒なのですが・・・


イメージ 3

3・4本ロックは先日やったばかりですしサービスマニュアルもあるから良いのですが、これはサービスマニュアルが無い・・・


でもまぁ、あとは長年の勘で・・・


こんな感じでいけるべ?で試し縫い・・・


イメージ 4

ばっちり一発で決まりました(^^)v


最後に各部のネジを増し締めして注油してきれいに磨いて完了です。