ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

ブラザー工業用ミシン DB2-B735-3

2013-06-25 13:41:08 | brother
イメージ 1

一ヶ月ほど前に「工業用ミシンの中古が出たら欲しい。」ってお客様がいました。

先日、ジーンズショップを閉めるので工業用ミシンを引き取って欲しいって電話が有ったので、そのお客様にちょうどいいと思い、引き取って来ました。


イメージ 2

工業用ミシンの重さは半端無く重たいですから、そのままじゃ車に積み込めません。
二人がかりならミシンヘッドと台部を分けるだけで何とか成りますが、一人の時はミシンヘッド、テーブルモーター部、脚部の3つに分けます。

これでもかなり重たいです。

ジーンズショップで見た時は、ちょっと磨いてやるだけで中古ミシンとして販売できると思いましたが、よくよく見るとあちこち問題が・・・

針板が傷だらけで変形もしてたので交換。

糸調節器も、糸取りバネが折れていましたのでそれも交換。

あと、糸立ての糸受け皿がボロボロ・・・


イメージ 3

まー、これは最初から解ってましたけど・・・

でもこれはミシンの機能として縫いに影響が出るわけでもないので、工夫して修理を・・・


イメージ 4

100均で小型の植木鉢用の水受け皿を買って来まして、真ん中にドリルで穴開けて・・・


イメージ 5

ほら!
見た目は最初から付いてた糸受け皿見たいです。



イメージ 6

磨き上げてピッカピカで縫いもバッチリに成りました。

整備が終わった所で、お客様に電話した所・・・

「ごめんなさい、工業用って言ったけど、私が欲しかったのは職業用でした。工業用じゃ私には使いこなせません・・・」と・・・

キャンセルに成っちまった(T_T)


どなたか欲しい人が現れるまで置いとくしかないなー



ジャノメミシン米沢店HP


ブラザー Bf-900

2013-06-17 18:49:40 | brother
イメージ 1

かみさんの知人からの修理依頼で足踏みミシンのベルトを詰めに行って来ました。

ついでにこれも見てくれと出されました。
brotherの電子ミシンBf-900です。

何年か前によそのミシン屋に見てもらった所、部品が無いから直らないと言われたとか・・・

私の見立てでは十分に直ります。

スタートストップボタンで動いたり動かなかったりって事でしたので、良くあるSS基板の不具合かな?と思いましたが、今回はモーターのカーボンブラシの異常でした。

カーボンブラシとキャップを交換して直りました。

この手のミシンは不具合箇所の修理より、そこに届くためにカバーを開けることが一番の手間かな?

大体のミシンは前カバーが先に外れますが、このミシンは後ろカバーが先でした。

イメージ 2

その後、前カバーも外して・・・


イメージ 3

こうなれば具合の悪いところどこにでも手が届きます。

無理やりやってカバーを割ったりしたら大事ですから、そこまでが一番気を使います。


メモリークラフト6000

2013-06-12 12:27:59 | JANOME
イメージ 1
先月修理承ったミシンですが。

メモリークラフト6000
1982年発売で当時208000円の文字縫いもできるコンピューターミシンでした。

修理依頼は下糸巻きが出来ない、時々目飛びするって事で・・・


イメージ 2

大分汚れていましたから分解掃除と注油で直るだろうと思ったのですが、目飛びの診断した時に、針先と釜の剣先が離れているような?嫌な予感はしました。

汚れを綺麗に落として糸巻きは注油して気長に手回ししているうちに油が馴染んで緩みましたが、目飛びが直らない。

剣先と針が離れていますから当然の事で、釜位置を調整してみましたが上手くいかない。

よくよく見ましたら、ありえないことに外釜が変形していました。


イメージ 3イメージ 4




正常なのと比べてみると良くわかります。

さてどうしたものか・・・

幸い、ちょっと前に電装系が壊れて引き取って来てた同じ6000型があります。

それから外釜を外して移植するか?と考えましたが・・・

まてよ・・・と・・・

職・工業用ミシンなら釜の交換は簡単ですが、家庭用の水平釜の釜交換はかなり面倒です。

いっその事と・・・

お客様に電話で説明しましたが「よく解らないけど、直ってまた使えるならそれでいいからお任せします。」って事だったので、大移植をやりました。

コンピューターとか電装系は何とも無いけど縫い機構が壊れちゃったお客様のミシンと・・・

コンピューターとか電装系は壊れてるけど縫い機構が何とも無い中古ミシン。


イメージ 5

二台合わせて一台のミシンに蘇らせることに・・・

例えるなら、ブラックジャックが患者の脳みそを、遺体提供者の身体に脳移植するような感じだろうか?(笑)


イメージ 6

電装系が壊れている方から、電装部品を全部外しました。

電装系のどこが壊れて動かないのか一々確認するのも面倒だし、元々のお客様のミシンの部品を出来るだけ活かすためにもまるごと全部。


イメージ 7

念の為にモーターも取り替えることに・・・



イメージ 8

電装系を全部外しちゃった本体。


イメージ 9

電装系を取っ払ったミシンに、お客様のミシンから外した電装部品を組み込んでいきます。

当然ですがこれでお客様のミシンは蘇りました。


で、外したNGの電装と本体・・・
そのままにしておくのも何かかわいそうなので、形だけは元通りに組み立てて置きました。

これはもう回収センター行きだな。


実家の湯名人

2013-06-06 21:37:27 | JANOME
先日、実家の湯名人が止まっちゃうって母から電話が有りました。

確認したらエラーメッセージが55-36。

週一の熱洗浄をすると55-36で止まっちゃう。

これはまー、大体の場合基板のB板の故障です。


イメージ 1

去年の講習会で教材に使った廃棄する湯名人、貰って来ててそれで何度か自主トレしてましたが(笑)

それのB、交換済みの新しいのじゃ無いか?って思って移植してみました。


イメージ 2

テストに丸一日動かしてみましたら、これがドンピシャで何のエラーも無く動いています。

10年使った機械ですから、他のお客様なら買い替え勧めるいい機会なのですが、実家に商売してもな~(笑)

実地でのB板交換は2回目ですが、2回とも上手く出来ました。
今後はお客様のB板故障はサービスセンター頼まなくても自分で出来るな。



おかげさまで四周年です。

2013-06-01 07:12:12 | 日記
本日6月1日、ジャノメミシン米沢店は4周年を迎え、5年目に入りました。
これも皆様のおかげと深く深く感謝いたします。

節目を機に、商売道具の工具箱を新しくしました。


イメージ 1

直営に入社した時に買った工具箱ですから、12年使ってました。
把っ手を持った時にひび割れが見えてそのうちガラガラガッシャンっと落っこちそうなので・・・

商売道具ですからいい物を使いたくて、ホームセンター3軒回ってやっとしっくり馴染むの見つけました。

アルミ製の工具を指しておけるタイプなら工具がごちゃごちゃに成らなくて良かったのですが、やっぱり使い慣れたのが一番です。


イメージ 2



新しくしたのになんか手に馴染むなーと思ったら・・・

よく見りゃ色は違うけど作りは全く同じ工具箱。

道理で馴染むわけです。


イメージ 3

商売道具を新しくしましたので、今日からまた気持ちを新たに頑張って行きます。