ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

367型 マリーナ7

2014-08-28 09:05:14 | JANOME
イメージ 1

1969年製の垂直半回転釜の直線専用ミシンです。


2~3針は縫えるけどすぐに布が進まなくなってしまうと言うことで修理依頼いただきました。


ジーパンの裾上げをしていてかなり太い針をお使いでした。


イメージ 2



針板を外して見たら、矢印のところが逆への字に曲がってました。


太い針が当たって曲げてしまったのでしょう。


かなり深く曲がってましたが、幸い折れていなかったので慎重にトントンと叩いて元の平らな状態に戻しました。


修理としては簡単ですが、万が一折れたら元も子もない・・・
古いミシンですので部品も手に入るかどうか・・・


かなり神経を使いました。


お客様は何年か前に入れた新聞折込チラシを取ってて電話を下さったそうで、嬉しかったです。

JANOME β 再び

2014-08-26 19:24:47 | JANOME
イメージ 1

先週お預かりしたこのミシン。
油が固まって返し縫が上手くいかないのは間違いないのですが、ほぼ毎日朝晩、洗浄と注油を繰り返しているのに動きが滑らかに成りません。


イメージ 2

ウェスを細く切って磨き粉を付けて擦ってみましたがそれでも動きが悪い。


バラシて見たのですが、不具合箇所と思っていたところは緩すぎるくらいに軽く動く。


どうやら見立てが間違っていたようでした。


動かす為のスプリングが付いてる赤い矢印箇所を洗浄して注油したら動きがスムーズに成りました。


明日まで様子を見ますがこれで直る筈です。

JANOME β

2014-08-21 17:50:04 | JANOME
イメージ 1

返し縫が上手くいかないと修理依頼を受けました。


お預かりしたときは全く返し縫が出来なかったのですが、注油して返し縫はするように成ったものの、3~4針タイミングが遅れます。


イメージ 2

指さしている辺りの油が固まってて返し縫の切り替えが上手くいってません。


洗浄剤で古い油を落として新しい油を入れていますが、古い油が落とし切れていないのか中々スムーズに動いてくれません。


下軸を抜いて洗浄すれば間違いないのですが、そこまでするのは中々厄介です。


そこまでやらないで何とかスムーズに動いてくれるように成れば良いのですが・・・


もう2~3日様子見ですね。

マミーロック ML303

2014-08-11 19:23:14 | その他ミシン
イメージ 1

ちょっと前に下取りさせていただいたロックミシンです。


長いこと使っていなかったって事で油切れして固まっています。

作動送り機能が無いので、フリースとか昨今のニット生地は綺麗に縫えませんが、きちんと整備すれば綿生地とか伸縮性が少ない生地なら問題無く綺麗に縫えるはずです。


イメージ 2

錆びも随分出て、油膜?みたいな汚れが付いて、何だかミシンのミイラみたいに成ってます。


かなり古いから廃棄かな?と思いつつも、手入れしてやれば生き返るのが解りますから。


イメージ 3

バラシて注油して状態見てみます。

使ってなくてほったらかしだったのが問題ですから、動かして汚れと錆を落とせば、ミイラのミシンも生き返ります。

イメージ 4

錆びも綺麗に落ちました。


あ、まだ試し縫いしてません。


でも、これで大丈夫なのは長年の経験で解ります。

ジャノメ 学販用ミシン380型

2014-08-06 08:40:51 | JANOME
イメージ 1

ミシンの買い替えで古いミシンを下取ったり、壊れて使えなくなったからと処分を依頼される事も有ります。


このミシンも処分依頼されたものですが、どういう経緯でお客様宅に有ったのか?これは小学校とかで家庭科の授業で使うための学販ミシンです。


そのままミシン回収業者にやっても良いのですが、ミシン屋としては処分する前に故障の原因を探ります。


このミシンははずみ車がくるくると軽く回るのに針や上軸も釜も回りません。


これは下糸巻をする時にはずみ車をフリーにする為の機構が壊れているのだと解りました。


イメージ 2

はずみ車を外して見れば「あ、ここのネジが緩んだだけ?」と思いましたが・・・


イメージ 3

はずみ車ブッシュと言う鋳物の部品ですが、バックリと割れておりました。


こりゃダメか?と思いつつも、これさえあれば直るのですし、直線専用のこういうミシンは捨てるのも勿体無い。


ダメ元で本社に問い合わせてみましたら・・・


イメージ 4

奇跡的に新品部品が残っておりました。


イメージ 5

長年の使用で上軸に部品の止めネジで付いたバリが邪魔して素直に取付できません。


無理やり叩き込んでまた割れても困るので、やすりでバリを落として取付完了。


釜タイミングの狂いも無く縫い目も綺麗に出ます。


勿体無いから廃棄しないで中古ミシンにします。


イメージ 6

学販用ミシンのフットコントローラーはコードもしなやかで、一般用の物より丈夫に作られてますな。


踏み込んだ時の深さも調節できるようにネジが付いてて、ミシンを使い慣れない子供が思いきり踏み込んでも針がゆっくり動くように調節出来るように成ってます。


やっぱり捨てるには勿体無い良いミシンです。