ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

JUKI The Misin HZL-7800

2015-06-26 11:15:20 | JUKI
イメージ 1

丁度1年前の今頃に、3台集まってた中古ミシンの中で、1台売れ残っているミシンです。


それも、新品で買ったばかりの頃に電源を入れると家のブレーカーが落ちるという、信じられない状態にあったミシン。
そこはきちんとJUKIさんで修理していますから、問題ないのですが・・・




3台の内2台は、お客様は「糸調子が悪い。使い始めが何だか調子よくない。」と言っておられましたが、それはどこか糸掛けが間違っているからでしょ?ってどちらのお客様にも数回、糸掛けの指導をしたのですが・・・


お客様はここの糸掛けを忘れていたのかもしれません。
イメージ 2

イメージ 3

ここにしっかり上糸を掛けないと糸調子は出ませんよって教えてましたが、他のミシンには無い物ですから忘れちゃうんだろうな~


あらためてきちんと糸掛して試しに巾着一枚縫ってみましたが、何とも無く綺麗に縫えます。


イメージ 4

カバーの中の付属品見ても、お客様がほとんど使わなかったのがわかります。


買って直ぐに「このミシン嫌だ!」って思っちゃったんだろうな~

商品引取り・処分依頼書

2015-06-22 18:48:34 | 日記
イメージ 1

ずっと昔の直営店勤務の一営業マンだったころ、「壊れて縫えないなら要らないから。」と言われてミシンを引き取って来たのですが、数か月後に「いつに成ったらミシン返してくれるの!」って電話が来たことが有りました。


え?要らないと言われたから持ってきたのですが・・・
と、言ってもお客様は「返せ!」と・・・


幸いまだ処分していなかったので、すみませんでしたと誤って返して来ましたけど・・・




同じく壊れてダメだからと引き取って来たのに「私のミシン何で持って行ったんだっけ?いつ返してくれるの?」って電話も有り、そのお客様は、壊れて使えないから、いらないっておっしゃるから処分を引き受けたんですよ。と、説明したら「そうだっけ?」と言いつつ納得していただきましたが・・・


オーナー店に成ってからはそう言う事無かったのですが、湯名人の取り外しの依頼が有って行ってきました。


半年前あたりから故障してて、修理か買い替えを勧めていましたが、高齢の方でちょっと認知症入って来てまして・・・


買い替えにしても修理にしても家族の同意が必要かな?と思いつつ・・・


取り外し依頼。


外すのは良いのですが、後から「何で外して持って行ったの?」「返して!」なんて言われたら困るので、書類を準備して署名いただいてから取り外して来ました。


幸い、近所に住んでる娘さんが来て立ち会ってくれたので、これが無くても良かったかも?ですが・・・


初めてご縁が出来た十数年前、かくしゃくとしていたお客様が・・・




こんなもの準備したくなかったのですがね。






何だか悲しいですな~

JUKI ジュレーブ HZL-010N

2015-06-19 18:54:02 | JUKI
イメージ 1

10年ぐらい前のミシンで、マイナーチェンジで010Sってのも売られていたようですが、残念ながらSは見たことが無い。
JUKIジュレーブHZL-010N、私の知る限りではこれ程すごいミシンは有りません。


何がすごいって、面倒な糸掛けが完全自動化です。


イメージ 2

糸立てから矢印方向に糸を引いて、そこのカッターで余分な糸を切ったら、あとは糸掛けボタンを押すだけです。


HZL 010N上糸掛け


イメージ 3

これで面倒な上糸掛けと針の糸通しが出来ちゃう!


更に下糸巻きは専用のボビンを使いますが、一々ボビンを取り外して下糸巻き器にセットしなくても出来ちゃいます。




イメージ 4

送り歯を下げて、これも液晶画面のスタートボタンを押すだけです。



HZL 010N下糸巻

こんなミシンは他では見た事有りません。


ちょうど同じころにジャノメでもスーパーセシオ9500に電動の糸通し器を搭載しましたが、糸掛けは旧態然としたままで、今では低価格のミシンにも付いている手動の糸通し器を電動で動かしているだけでしたから、これを見た時は凄い敗北感感じましたっけ。


針カバーの中に糸通しのモーターとか機械が入ってますから、ずんぐりむっくりなデザインですし、ジャノメ本社の方は「これじゃ手元が見難くて使いにくいからライバルには成らない!」と負け惜しみ言ってましたっけ(笑)




確かに私も身贔屓じゃなくて、すっきりしたデザインのジャノメのスーパーセシオの方が好きでしたけど・・・


ミシンの面倒な糸掛けをいかに簡単にしようかと言う、JUKIのこの技術開発は本当にすごいと思いましたな。


残念ながら、JUKIさんは直営営業支店を撤退して、ホームページを見る限りでは刺しゅうミシンも撤退し、この完全自動糸通し器搭載のミシンも販売していないようですが・・・


これはでも、ミシンの歴史に残る本当にすごいミシンだったと思います。

学校のミシン

2015-06-16 18:41:25 | 日記
イメージ 1

トヨタミシンの学校用ミシンです。


EZ ONEって天秤の仕掛けが変わっておりまして、上糸掛けが簡単かつ天秤から糸が外れてガチャガチャと成らないって点では良いミシンです。




イメージ 2

こちらも同じ学校に有ったブラザーの家庭用コンパクトミシンです。
軽くて作りが華奢で、針棒が狂って縫えなくなったって修理を何度かしたこと有る機種です。


トヨタの方が重くてがっしりしていて丈夫だと思うのですが、内釜の作りが今一つしっかりしてないし、特殊な天秤の所為か?縫い目があんまりきれいに出ませんな。


華奢ですぐに壊れそうだけど、縫い目はブラザーの方が断然綺麗じゃ。




でも、なんだかんだ言っても、決して身贔屓じゃなくてジャノメのミシンが丈夫で縫い目も綺麗ですな。

折り畳みコンテナ

2015-06-08 18:42:45 | 日記
イメージ 1

営業車の荷室に積んでる、とっても大事な道具の一つです。


イメージ 2

普段は折り畳んでしまって有るのですが、必要に成ったらパタパタと開いて使います。


イメージ 3

ロングサイズの座布団をクッションにしてお客様のミシンを運ぶ時にこれに入れます。


そのまま荷室に置いちゃうと車の動きでミシンが倒れちゃいますから・・・


カバーが割れたりどこか部品が折れたりしないように・・・


これは大事な道具です。