KinKiのアルバムとは関係なく…(笑)
今日は3月9日。
「サンキュー」で、単純だけど
“ありがとうの日”なんだそうです。
「ありがとう」
身近な人にはなかなか素直に言いにくいですよね。
何か言うきっかけになるような機会でもないと…。
でも、感謝の気持ちは大切なこと。
たとえ言葉に出せなくても、大切にしたい、感じられる人間でありたいものだと思います。
今日は天気も晴れているのかと思ったら曇ってきて雨になったり…
なんだかスッキリしない感じですが、こちらの体調も同じく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なんだか最近花粉症なのか、風邪なのか、疲れなのか、はたまた全部の複合症状(?!)なのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
鼻がつまる
頭が痛い
気分が悪い
全身がだるい
手先足先は冷たくて、頭熱足寒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
立ちくらみ
などなど…
極めつけは、なぜか、なぜか
眠れないっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
生まれてこの方、どこででも、いつでも、眠れてしまう、
横になれば、即カウントダウンの
…が自慢だったんですけど(笑)
ま、これだけ非常事態の、超緊張状態の疲れが出れば、ムリもないんですかねぇ。
今のところ、それ以上ひどい症状はないので、できるだけ休みを取るようにしているだけで特になにもしていないんですけど…
もともとの超低血圧&低体温症も手伝って
日々だるだるです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それももち、困ってるんですが、それ以上に今日困ってるのは、ちょっと胃もたれ気味なのか、ウチの患者様があまり気分がすぐれない感じ、食欲がわかない感じになってしまっていることです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
少しあっさりめの食事、消化の良いような別メニューには、普段からしているのですが…
やはり、急に一般食になって刺激も強かったのか…
病院での闘病中に体重がかなり落ちていることもあって、本人がそのぶんも取り戻そうと、特にがんばって食べているところもあるとは思うのですが…
ちょっと心配です。
そのほかに変わったところはないと言うので、たぶんそんなに心配するような症状の前兆、というようなこともないとも思っているのですが、、、
やはり変わったことがあると、不安になってしまって。
今はフツーに眠っていますが、明日になって治っていることを願うばかりです。
う~ん、、、。
まぁ、無駄に心配ばかりしていても仕方ないですよね。
何とか不眠をなおして、しっかり休養して、自分の体力を確保するよーに努めマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
じゃ、今日の私のほうの夕飯メニューのレシピで…
・とろサーモンのお造り レタス、大根、きゅうりを添えて
・ミックスビーンズのイタリアンフリット …①
・ほうれん草とかぼちゃのアンチョビソテー …②
①の作り方
1 ひよこまめ、青エンドウ、レッドキドニーなどのサラダ用ミックスビーンズを用意する
2 1に小麦粉、酢、塩、水を混ぜたぽってりとした衣をたっぷり目に付ける
3 低温の油から揚げて、衣に火が通ったら、高温にし引きあげる
4 すりおろしたパルミジャーノ(もしくはペコリーノロマーノ)を全体に絡める
※お酒のおつまみにはぴったり。おしゃれで簡単に仕上がるので、パーティーメニューにも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
②の作り方
1 ほうれん草は茹でて、適当な長さにカットする
2 かぼちゃは五六ミリの厚さに切り、電子レンジで火を通しておく
3 鍋にアンチョビとオリーブオイルを熱し、かぼちゃ、ほうれん草の茎の部分から入れて、軽く焦げ目をつけながら炒める
4 葉の部分も加え、全体を炒め合わせて、胡椒をして仕上げる
刺身類の付け合せにレタスは意外に思われるかもしれませんが、とろサーモンなどのある程度脂のある、洋風な味わいももったものには、レタスもよく合います。
サラダにはあまり向かない、青い部分と芯の部分などを、太目の千切りにして添えてみたのですが、見た目も新鮮で、味もあっていたように感じました♪
良かったらお試しくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ありがとうございます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
今日は3月9日。
「サンキュー」で、単純だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
「ありがとう」
身近な人にはなかなか素直に言いにくいですよね。
何か言うきっかけになるような機会でもないと…。
でも、感謝の気持ちは大切なこと。
たとえ言葉に出せなくても、大切にしたい、感じられる人間でありたいものだと思います。
今日は天気も晴れているのかと思ったら曇ってきて雨になったり…
なんだかスッキリしない感じですが、こちらの体調も同じく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なんだか最近花粉症なのか、風邪なのか、疲れなのか、はたまた全部の複合症状(?!)なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
鼻がつまる
頭が痛い
気分が悪い
全身がだるい
手先足先は冷たくて、頭熱足寒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
立ちくらみ
などなど…
極めつけは、なぜか、なぜか
眠れないっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
生まれてこの方、どこででも、いつでも、眠れてしまう、
横になれば、即カウントダウンの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
ま、これだけ非常事態の、超緊張状態の疲れが出れば、ムリもないんですかねぇ。
今のところ、それ以上ひどい症状はないので、できるだけ休みを取るようにしているだけで特になにもしていないんですけど…
もともとの超低血圧&低体温症も手伝って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それももち、困ってるんですが、それ以上に今日困ってるのは、ちょっと胃もたれ気味なのか、ウチの患者様があまり気分がすぐれない感じ、食欲がわかない感じになってしまっていることです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
少しあっさりめの食事、消化の良いような別メニューには、普段からしているのですが…
やはり、急に一般食になって刺激も強かったのか…
病院での闘病中に体重がかなり落ちていることもあって、本人がそのぶんも取り戻そうと、特にがんばって食べているところもあるとは思うのですが…
ちょっと心配です。
そのほかに変わったところはないと言うので、たぶんそんなに心配するような症状の前兆、というようなこともないとも思っているのですが、、、
やはり変わったことがあると、不安になってしまって。
今はフツーに眠っていますが、明日になって治っていることを願うばかりです。
う~ん、、、。
まぁ、無駄に心配ばかりしていても仕方ないですよね。
何とか不眠をなおして、しっかり休養して、自分の体力を確保するよーに努めマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
じゃ、今日の私のほうの夕飯メニューのレシピで…
・とろサーモンのお造り レタス、大根、きゅうりを添えて
・ミックスビーンズのイタリアンフリット …①
・ほうれん草とかぼちゃのアンチョビソテー …②
①の作り方
1 ひよこまめ、青エンドウ、レッドキドニーなどのサラダ用ミックスビーンズを用意する
2 1に小麦粉、酢、塩、水を混ぜたぽってりとした衣をたっぷり目に付ける
3 低温の油から揚げて、衣に火が通ったら、高温にし引きあげる
4 すりおろしたパルミジャーノ(もしくはペコリーノロマーノ)を全体に絡める
※お酒のおつまみにはぴったり。おしゃれで簡単に仕上がるので、パーティーメニューにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
②の作り方
1 ほうれん草は茹でて、適当な長さにカットする
2 かぼちゃは五六ミリの厚さに切り、電子レンジで火を通しておく
3 鍋にアンチョビとオリーブオイルを熱し、かぼちゃ、ほうれん草の茎の部分から入れて、軽く焦げ目をつけながら炒める
4 葉の部分も加え、全体を炒め合わせて、胡椒をして仕上げる
刺身類の付け合せにレタスは意外に思われるかもしれませんが、とろサーモンなどのある程度脂のある、洋風な味わいももったものには、レタスもよく合います。
サラダにはあまり向かない、青い部分と芯の部分などを、太目の千切りにして添えてみたのですが、見た目も新鮮で、味もあっていたように感じました♪
良かったらお試しくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ありがとうございます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)