う~ん、今日はなんかだめっす…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なんでだろう、、ついついイライラとしてしまったりして、だめだめです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
朝は久しぶりに少しゆっくりと眠れたんですけど、その割に頭痛はするし…
番組に一人で当たっちゃったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あぁぁぁ、、、情けない。
やり忘れた用事は思い出す、ミスには気づく、気晴らしに…と思ったジャニwebはアクセス集中中とかでつながんないし、F1も超大波乱
で、応援してた人は、まさにそのそばからかよっ
、みたいにみんなマシントラブルとかでリタイアしていっちゃうし…
(あ、佐藤選手は頑張りましたね☆資金的にも、前準備も苦しかったのに…。意地、見せたと思いますよっ
マッサは残念、、、ライコネンは途中まではセーフティーカーが入ったりのラッキーもあって、まぁそれなりにツキもあるかしら…と思ってたんですけどねぇ、、、。アロンソもやっぱさすがなとこもあって、まだまだ下には負けないっ
てとこも見せてましたが、、、。やっぱりハミルトンなのかなぁ。ま、まだまだ長いシーズンは始まったばかりだしっ☆話がそれて長くなってきたけど
みなさんがんばれっ!)
…で、もう、まさに泣きそう
とはこのこと、、、
みたいな一日で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、こんな日もあるっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と開き直って
ちょっとガンバりましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
寒さでサボってた(ゴメンナサイ、、、)金魚の水替えとかも今日は気合入れてカンペキ
にキレイに大掃除したし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
掃除洗濯炊事もそれなりがんばりましたよっ
…ってあたりまえか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
意外と動いてみると、体もついてきてくれたし(笑)それでストレス発散できた部分もあるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そういえば、掃除がやる気しない、って気分のときってけっこうだれにでもあると思うんですけど、そういう時だって思い切ってやり始めると、やっているうちにどんな掃除嫌いの人でも、脳内物質としては快感と感じられるものが分泌されて、やったことによって、さらに次をやる、そのやる気が自動的に生まれてくるらしいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
だから、掃除ってやり始める、それさえ出来れば、もう出来上がったも同然、自然にカラダは動く、もの、なんだとか。
たしかに、私も掃除って家事の中ではわりとニガテ系に属するものなんですけど、けっこうやり始めると止まらなくなっちゃうっていうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次々やりたくなっちゃったりしてるような気が…
ほんとは、常にほどほど、なとこで、キレイ
が保たれているっていうのが、効率面からいっても、精神的肉体的健康面からいっても、理想なんだと思いますけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ま、イライラ
だった日曜日のわりには、今日は頑張ったかな、と。
自分で思える日でした(笑)
今日はあまり外に出なかったから、大丈夫だったけど、花粉、今年は多いんですかねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
これまで春はこんなにひどくなかったのに、どうも今年は調子がよろしくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
明日は出かける予定があるのでちょっと心配、、、
出来ればあまり飛散しないで頂きたい…と勝手に思っている私です。
早咲きのヒガンザクラはもう満開
になってきているみたいですね。
知人の話によると、お花見客の多い某公園では、もう席とりさんとかテキヤさんとかの姿もちらほら見られるとか、、、。
春本番ももう目の前
なんですね。
今晩は桜ソングでも聴いて、イライラの残りともさよなら~…しよっと(笑)
では、今日のレシピです。
今日はレシピもちょっと頑張りましたから(笑)
少しいつもより手間はかかるけど、味はいちおしデスっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ぜひお試しくださいね☆
・カリッ、とろ~なスペアリブの揚げ物 香味ねぎソース …①
・中華風もずくスープ …②
・かぼちゃ、カリフラワー、きのこのクリーミー黒ゴマサラダ …③
①の作り方
1 スペアリブは筋のありそうな部分を中心的に、フォークで刺して筋きりをし、オリーブオイルでマリネし、しばらくおく
2 圧力鍋に水と酒、スペアリブを入れて、40分ほど加熱、その後そのまま火を止めて放置して、とろとろになるまで下茹でする
3 醤油と塩こしょう少々でスペアリブに下味を入れ、なじませておく
4 長ネギと生姜、にんにくを粗みじん切りにする
5 ナンプラー、めんつゆ、醤油、酒、粉唐辛子と4を合わせて軽く煮立たせ、香味ソースを作る
6 3の豚肉の余分な水分を取って、片栗粉を薄くまぶしつけ、表面がカリッとなるように、油で揚げる
7 刻んだキャベツ、きゅうりなどを添えて、6の肉を盛り付ける。5のソースを上からかけて、できあがり。
※とにかく、コレには
ですっ!
飲まないともったいないっ!
進みすぎてこまること、ウケ合いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
これから、夏にかけてもオススメですね♪
②の作り方
1 ①の豚肉を下茹でした時の残りのスープを、厚めのペーパーナプキンを敷いたざるで濾して、アクと脂を取り除き、澄んだスープにして別鍋にとる
2 ラーメンスープ少々を溶かしいれ、塩と白こしょうで味を調える
3 白髪ねぎとさっと水洗いしたもずくを加えて軽く煮立ったら出来上がり
③の作り方
1 かぼちゃは柔らかく蒸し、粗めにつぶす
2 きのこはシメジ、まいたけなど好みのものを用意し、網焼きにして食べやすい大きさにさいておく
3 カリフラワーも蒸して適当な大きさ、少し小さめにさいておく
4 黒ゴマを炒って、すり鉢でよくすり、じっとりと油が浮き出してなめらかになってきたら、ヨーグルトとマヨネーズを加えて、クリーミーなソースになるようにあわせておく
5 1,2,3を4のソースで和える。冷やして出来上がり
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なんでだろう、、ついついイライラとしてしまったりして、だめだめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
朝は久しぶりに少しゆっくりと眠れたんですけど、その割に頭痛はするし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あぁぁぁ、、、情けない。
やり忘れた用事は思い出す、ミスには気づく、気晴らしに…と思ったジャニwebはアクセス集中中とかでつながんないし、F1も超大波乱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
(あ、佐藤選手は頑張りましたね☆資金的にも、前準備も苦しかったのに…。意地、見せたと思いますよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
…で、もう、まさに泣きそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
みたいな一日で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、こんな日もあるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と開き直って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
寒さでサボってた(ゴメンナサイ、、、)金魚の水替えとかも今日は気合入れてカンペキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
掃除洗濯炊事もそれなりがんばりましたよっ
…ってあたりまえか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
意外と動いてみると、体もついてきてくれたし(笑)それでストレス発散できた部分もあるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そういえば、掃除がやる気しない、って気分のときってけっこうだれにでもあると思うんですけど、そういう時だって思い切ってやり始めると、やっているうちにどんな掃除嫌いの人でも、脳内物質としては快感と感じられるものが分泌されて、やったことによって、さらに次をやる、そのやる気が自動的に生まれてくるらしいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
だから、掃除ってやり始める、それさえ出来れば、もう出来上がったも同然、自然にカラダは動く、もの、なんだとか。
たしかに、私も掃除って家事の中ではわりとニガテ系に属するものなんですけど、けっこうやり始めると止まらなくなっちゃうっていうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
次々やりたくなっちゃったりしてるような気が…
ほんとは、常にほどほど、なとこで、キレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ま、イライラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
自分で思える日でした(笑)
今日はあまり外に出なかったから、大丈夫だったけど、花粉、今年は多いんですかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
これまで春はこんなにひどくなかったのに、どうも今年は調子がよろしくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
明日は出かける予定があるのでちょっと心配、、、
出来ればあまり飛散しないで頂きたい…と勝手に思っている私です。
早咲きのヒガンザクラはもう満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
知人の話によると、お花見客の多い某公園では、もう席とりさんとかテキヤさんとかの姿もちらほら見られるとか、、、。
春本番ももう目の前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
今晩は桜ソングでも聴いて、イライラの残りともさよなら~…しよっと(笑)
では、今日のレシピです。
今日はレシピもちょっと頑張りましたから(笑)
少しいつもより手間はかかるけど、味はいちおしデスっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ぜひお試しくださいね☆
・カリッ、とろ~なスペアリブの揚げ物 香味ねぎソース …①
・中華風もずくスープ …②
・かぼちゃ、カリフラワー、きのこのクリーミー黒ゴマサラダ …③
①の作り方
1 スペアリブは筋のありそうな部分を中心的に、フォークで刺して筋きりをし、オリーブオイルでマリネし、しばらくおく
2 圧力鍋に水と酒、スペアリブを入れて、40分ほど加熱、その後そのまま火を止めて放置して、とろとろになるまで下茹でする
3 醤油と塩こしょう少々でスペアリブに下味を入れ、なじませておく
4 長ネギと生姜、にんにくを粗みじん切りにする
5 ナンプラー、めんつゆ、醤油、酒、粉唐辛子と4を合わせて軽く煮立たせ、香味ソースを作る
6 3の豚肉の余分な水分を取って、片栗粉を薄くまぶしつけ、表面がカリッとなるように、油で揚げる
7 刻んだキャベツ、きゅうりなどを添えて、6の肉を盛り付ける。5のソースを上からかけて、できあがり。
※とにかく、コレには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
飲まないともったいないっ!
進みすぎてこまること、ウケ合いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
これから、夏にかけてもオススメですね♪
②の作り方
1 ①の豚肉を下茹でした時の残りのスープを、厚めのペーパーナプキンを敷いたざるで濾して、アクと脂を取り除き、澄んだスープにして別鍋にとる
2 ラーメンスープ少々を溶かしいれ、塩と白こしょうで味を調える
3 白髪ねぎとさっと水洗いしたもずくを加えて軽く煮立ったら出来上がり
③の作り方
1 かぼちゃは柔らかく蒸し、粗めにつぶす
2 きのこはシメジ、まいたけなど好みのものを用意し、網焼きにして食べやすい大きさにさいておく
3 カリフラワーも蒸して適当な大きさ、少し小さめにさいておく
4 黒ゴマを炒って、すり鉢でよくすり、じっとりと油が浮き出してなめらかになってきたら、ヨーグルトとマヨネーズを加えて、クリーミーなソースになるようにあわせておく
5 1,2,3を4のソースで和える。冷やして出来上がり
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)