cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

なにげない夏の日。*鮭の海苔巻き焼き ガーリックバターソース*

2009-08-08 | Weblog
帰省ラッシュと、高速1000円の影響もあり、
今年は少し早め、もうかなりの大渋滞が起き始めているニュースを耳にします。
分散化も進んでいるけれど、それと行楽とが重なって、で、混み合うところはかなり混み合っているんでしょうね…。
私は、というと、相変わらず家で体調の様子を見つつ…な日々を送っているので、
まったくそういう世間とはかけ離れた感じの日々なのですが
出かけられる方、帰省される方は、安全運転で
行き帰り気をつけられてくださいね♪

夏らしく、今日は高校野球が開幕。
今年もまた“熱い球児たちの夏”、この時期がやってきたんだなぁ、、、と思いながら、テレビで少しですが、見ていました。
他競技の総体でも同じことですが、トーナメントですから考えてみれば当たり前なんですけど、
“一校を残してすべては敗者となる”、
そう思うと、あらためてその歓喜と涙の輝き、ひとつひとつのドラマを感じる気がします。
江川さんだったかな?
以前、なにかで「挫折をきちんと知る、学ぶ場でもあった」というようなことをおっしゃっていたと思いますが、
たしかに。
ひとつのことにむかって、すべてをかけて打ち込んで、全力を傾けて、
それがかなわぬ現実と向き合う。
涙し、自身を見つめ直して、また立ちあがる、新しく歩み始める。
そういうかけがえのない経験を、学生期の部活動の大会は与えてくれているのかもしれないと思います。
でも、そのつもり、で、はじめるのではなく、
ただそのとき無心に打ち込んでいるからこそ、先にそれがある、
見るものの心を打つ力を持つ、
…そういうものなんでしょうね。
今年も見ごたえのある熱戦が繰り広げられることを期待します。
彼らが紡ぎ出すドラマは一度として同じことはない、この時一度きり…
昔は、それを見る立場は「お兄ちゃんが頑張ってる」だったんですけど、
いつの間にやら「あの子、すごいね~」になっちゃいましたが(笑)
楽しみにしております

そうそう、開会式を久々に見て思ったのですが、宣誓もずいぶんこう、時代によって様変わりしてきたと思いますね。
そこから社会を見る、というのもおもしろいんじゃないかな?と思ったりします。
スポーツマンシップが強調される時期、
社会のおかれている状況、災害その他への言及が目立つ時期、
支えてくれる家族や先生方、大会スタッフへの感謝が前面に出される時期…
長いもの、短いもの、
語りかけるような調子のもの、絶叫系のもの…
ちょっと思いうかぶだけでも様々。
でもある程度近い時期には傾向が感じられるというか…
試合からは離れますが、そういうところから見つめてみるのも、またおもしろいような気がしました。

話は全然変わるのですが、今朝のわれながら爆笑の出来事をひとつ。
スーパーのチラシを見ていて、最近、旬の食材や売り出し商品を使ったおすすめレシピとかを掲載しているものもあるじゃないですか。
そのタイプの広告だったんですけど、紹介されていたレシピが

『牛蒡入りたい飯』

??

牛蒡…入りたい??ごはん???

なに、これ?
で、「入りたい」って、牛蒡は結局入ってるの、入ってないの??
変な名前。。。

…って、
あぁ~~~っ
切る場所が違うのか

「牛蒡、入り、たい(鯛)、飯、」

ねっ!!!
これはおかしいやろ~~っ、
なんでだいたい『たい』が平仮名なんだよっ、紛らわしいっ!!
と思ったので、家族にも読ませてみたのですが、

「ん?なにが?牛蒡が入ってるたい飯でしょ?なんかおかしい??」
と言われてしまい…撃沈

読み違える私のほうが変なのかなぁ??
ま、たしかに気付けば「入りたい」はないですけどね
でも、本気で中身のレシピを見るまで、
「たい飯(鯛飯)」と気づくまで、分からなかったんですけど…。

久々にボケを発揮した朝でした(笑)


今日のレシピです

・鮭の海苔巻き焼き ガーリックバターソース …①
・蒸し茄子のうにくら和え …②
・キャベツと胡瓜の即席ピクルス …③


①の作り方



1 鮭はくずの身の部分などでよいので、適当に用意し、塩こしょうをする
2 ライスペーパーを戻して広げ、海苔を並べる
3 2の上に1の鮭を置き、巻き上げる
4 スライスしたニンニクを炒め、香りが出てきたらバターを加えてさらに熱する
5 軽く焦げてきたら火からおろし、水、レモン汁ごく少々を加えてソースとする
6 3をオリーブオイルで焼く
7 じっくりと焼いて中まで火が入れば出来上がり
8 5のソースを流し、7を切って盛り付ける


②の作り方



1 茄子は皮をむいてさっと水にさらし、レンジで加熱する
2 やわらかくなったら取り出して荒熱を取り、うにくらげと胡椒で和える
3 器に盛りつけて、青海苔をふる。リーフレタスを添える


③の作り方



1 キャベツは適宜ちぎって、熱湯をかけ、軽くしんなりさせておく
2 きゅうりは種をのぞいてスライスする
3 鍋に白ワイン、ワインビネガー、塩、アンチョビオイル、ケイパー、ケイパーの漬け汁少々、粒胡椒、昆布だし少々、エルブドプロヴァンス少々を入れ、沸かす
4 煮立ったところに1,2を入れ全体を合わせる
5 器に盛り、そのまま味をなじませ、出来上がり


今日はCDTVがありますね
楽しみ楽しみっ


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

注目・幸せ。*茸とレンズ豆のパイ仕立て&タコスサラダ*

2009-08-07 | Weblog
どもっ。
今日もまた暑い一日、変な天気の一日でした。
沖縄付近の台風も心配です。
今日は暦の上では立秋だけど、まだまだ真夏、
いやまだこれからさらに猛暑もあるかも…
という感じですね。
まぁ、立秋あたりから処暑までが、最高気温の記録としては、一年のうちでも一番暑い時期に当たっているようなので、無理もないか。。。
夏バテしないように、みなさんもお気をつけくださいね♪
お盆の準備もそろそろ近づいてくるなぁ…
とくに帰省があるわけでもなく、これといって忙しくなるという予定の我が家ではありませんが、
やっぱりお盆の棚行でお坊さんもいらっしゃるので
ちょっとは、なんとなく引き締まった気分というか。
気がまえてしまう、この時期だったりします(^_^;)

今日は芸能関連がビッグニュースで、一日大騒ぎでしたね。
先日の酒井法子さんの失踪が急展開、
容疑者としての捜索、覚せい剤所持法違反容疑、ということで。
心配の声から驚きへ。
う~~ん、だんだんと大変な事態になってきて、残念というかなんというか。
ひさびさにこう、芸能界の暗部を見たような。
一見華やかだけど、それを演出する、夢を創るための肉体と精神の極限労働、
という世界だけに、まぁね。。。
と思うところもなくはないのですが、
やはりそのなかで強い意志を持って生き続けること、
支えてくれるたくさんの人の信頼にこたえる責任、
分かってはいたと思いますが、続けてほしかった、こんなものには打ち勝ってほしかった、
と思います。
失踪の行方…
詳細を把握しているわけではない、一連の報道を耳にしただけなので、なんとも言えませんが、
失踪時の“知人男性”が気にかかるというか。
なんとなく、大きな黒い部分にもつながっていそうな失踪に、こうなると見えてきますね…。
その心配もありますし、はやく身柄が確保されてほしい、
そのうえできちんと現実と向き合って、立ち直ってほしいものだと思います。

あまりにも驚きの大きなニュースすぎて、GIジョーの出演陣とか、来日宣伝に姿を見せていたのに、
すっかり吹っ飛んじゃって
仕方がないといえば仕方がないことですが、ちょっとお気の毒、、、
と、一瞬で終わられたエンタメニュースを見て感じてしまいました
東方神起の話題とか、そのあたりもちょっと時間割き的に落ち込んでるし
読みが外れてあたふた、という別の意味で忙しくなっている方もいるんだろうなぁ…とか。

一気に大騒ぎしては消費し忘れていく、
ひたすらそれを繰り返す今の悲しさ、むなしさを思いつつ、
群れをなす報道陣を多く眺めた気のする一日でした。

私としてはとくに大きな出来事はなく…。
体調の良い時間と悪い時間の差が、今日はちょっと大きくあった感じだったので、
悪い時はごろごろしかできず…
という感じでしたが、
それでも、良い時間ができてきたこと、
少しずつ、悪い時の度合いも良いほうへと浮上してきている感じだし。
なんとなく効果が上がってきているのではないかと思います

あ、ひとつ変わったことといえば、
もう数年連絡を取り合っていなかった知り合いから、久々にメールが来てびっくり☆
思い出の映画がたまたまBSでやっていたとかで、見ていて懐かしくなったらしく
近況報告をくれました
メールし合っていると、数年のブランクなんてどこへやら(笑)
楽しいひとときを過ごさせてもらいました
連絡も全然マメじゃない、こんなやつのことを思い出してくれて、ほんと感謝
どうしてるかな…、
そうふと思ってくれる人に、自分が思う以上に恵まれて、支えられて、
自分も生きているんだなぁ、と。
そういうとちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが、
そのくらいうれしく感じられました。
なにげないことだけど、幸せなこと…
なんだかんだいって、私は幸せな人間だと思います。


今日のレシピです

・茸とレンズ豆のターンオーヴァーパイ仕立て …①
・タコス風サラダ …②


①の作り方



1 小麦粉、バター、塩、こしょう、オリーブオイルをぽろぽろとすり合わせるようにし、合わせる
2 冷水少々を加えながらひとまとまりにし、寝かせておく
3 レンズ豆をブイヨンで煮る
4 ほぐしたシメジとスライスした椎茸も加えて煮る
5 豆がやわらかくなってある程度煮詰まってきたら、バジルペーストと生クリーム、マスカルポーネチーズを加えて、軽く煮る
6 塩こしょうで味を調え、火をとめる
7 耐熱容器に6を注ぐ
8 2の生地を薄くのばし、7に蓋をするようにして器を覆う
9 予熱しておいたオーブンで、生地がこんがり焼けるまで焼く


②の作り方



1 刻んだニンニクとひき肉を炒める
2 豆板醤少々、テンメンジャン少々を隠し味に加え、タコスミックスと水を注いで、水分がなくなってしっかりからむまで、ほぐしながら煮詰めていく
3 味を見て塩を足す(きつめに)
4 サラダ菜、リーフレタスは適宜ちぎり器に入れる
5 きゅうりは角切りにし、トウモロコシは粒をはずして散らす
6 ライム汁少々を回しかけ、3をたっぷりとのせる
7 フライドオニオンと刻んだチェダーチーズを散らし、パプリカパウダーを少々ふって、出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にどうぞ
それでは

光の下で…。*魚のキムチMayo焼き*

2009-08-06 | Weblog
今日は8月6日。
広島の原爆記念日ですね。
64年。
長くもあり短くもあり…後遺症や不安、痛みと戦ってきた方たちには終わることのない月日です。
私も朝起きて式典を見ましたが、年々やはり体験者の方々の高齢化が進む、伝えてゆく難しさを思う気がしました。

太陽の照りつける真夏のあの日、
落とされた一発の原子爆弾によって、数知れぬ命が散り、当たり前の生活がすべて焼きつくされた、
何もかもが変わってしまった、

今に生きる私には想像もできない、どんなに重くとらえても追いつくことのない世界ですが、
照りつける太陽を思うと、今もあの日のことが忘れられない、
語ることにも、ひとつひとつ痛み苦しむ、
そんな被爆体験者の方々の語り、姿に出会うたび、
その方たちのためにも、そこで犠牲となった方々のためにも、
そして一番に今を生きる自分たちのため、未来の子どもたちのため、
もう二度とこうした惨状を、この世界の上に広げてはならない、
核のない世界の実現を…
心からそう思います。

今年の式典には、これまでで最高の59カ国の代表が出席したそうですが、
いまだアメリカ大統領の参加はかなわず。。。
でも、今年はかなりオバマ大統領の発言から、非核に向けての動きが発展してきている兆しがあります。
それをうけて、これまで語ることを避けてきた被爆者の方も、積極的に語り始めている例も多く、
これが注目を高めて、大きな一歩を進める最後のチャンス、
被爆された方々が、それを自分の目で見届ける、
そのくらいまで加速させる最後の機会ともいえる時期に来ているように思います。

未来のために語る、訴える、
それは次の世代への大きく深い愛。
それを受けて私たちはどうするべきなのか。
平和を享受すること、恒久なものとして、先へつなぐこと。
それをもってしか、ない。
きちんと向き合うことで、その勇気、愛にこたえる…
思いを新たにしたいものだと思います。

核抑止、核保有の問題を扱う会議などは、これから長崎や広島で行われるようになるとよいのではないかと思います。
参加、協議する代表は、その地で現実を目の当たりに、空気を感じて、その重みを背負って臨んでほしい、
頭で分かっているつもりでも、その地を訪れて感じるものは、やっぱりそこでしか分からないもの、
その空気が広島や長崎には、今も変わらず、やはりある、と。
だから、ささいに見えるかもしれないけれど、それだけでも、なにかが変わってくるのではないか、
そんなふうに思います。

戦争は、平和のなかの当たり前の規範でははかれない、その異常な空気ゆえに戦争なのだと思いますが、
忘れてならないのは、そこには普通の、そしてたしかに温度のある、ひとつひとつが輝くはずの、無数のいのちがある、
あったということ…
遠い話ではなくて、同じ普通の人間がいた事実なのだということ。

夏の照りつける日差しとともに、平和への思いを新たにする8月、です。

あ、今日はそれほどの日照りではなかったかな(^_^;)
ま、そこは表現上ということで…
思うことは本当です。

今日はもうひとつ。
裁判員制度導入、はじめての裁判の判決がついに出されましたね。
少し重めだけれど、まぁまぁ考えられる範囲内での結論、罪状、というところでしょうか。
裁判員制度を導入したことによってどう、というのは、もちろんこれ一件では測れないわけで、
今後の動向を見ていかないと分からないことだと思いますが、
まぁまぁ今回はスムーズに滑り出した、という印象があります。
被告がある程度高齢ということも、若年性凶悪犯罪に比べれば問題を難しくしなかったようにも思いますね
これからそういうケースに踏み込まれてくると、特有の負担、悩みも裁判員に生じてくる、とか…
様々考え始めるとキリはないわけですが、ぜひ、
こう社会から切り離すことなく、裁くこと、赦すこと、未来を生きること、
理想的な社会を、それぞれの手によって作り上げていく、
そういうための制度として、生かされていってほしいと願っています。


今日は久々にカタイ話になりましたが、あと口に。
光一君ソロコン、グッズ紹介がアップされてましたね☆
写真はまだかぁ…
早くどんなのか見てみたいです
そして、剛君のほうの『RAIN』。
こちらはジャケ写がアップになってましたね☆
ますます楽曲がどんな仕上がりになっているのか気になりますっ!!
はやく聴きたいなぁ…
15日からのライブに行かれる方は、一足はやく…ですかね
だったらますます×∞…うらやましいなぁ…
そして本体活動は…
冬、ですかねぇ。。。
ま、その前の堂本兄弟3rd LIVEが、ゲストの方も決まって、そろそろ選曲に入りはじめているそうで。
どんな曲、アレンジが楽しめるのか…23日が待ち遠しいです

う~~ん、待ち遠しいだらけ(笑)
…は、幸せの証、ですかね


今日のレシピです

・魚のキムチMayo焼き …①
・カラーパスタ&とろろ入りラーメン風スープ …②
・たこわさピーナッツ和えサラダ仕立て …③


①の作り方



1 適当な魚の切り身を一口大に切る(ハマチなど青魚がおススメ)
2 塩こしょうをして、片栗粉をまぶす
3 フライパンで焼く
4 耐熱皿にほぼ焼き上がった魚とキムチ、刻んだネギをのせ、めんつゆ少々を回しかけてオーブンで焼く
5 ネギに焦げ目がついてきたら一度取り出し、ネギの青い部分とマヨネーズをトッピングしてさらに焼く
6 マヨネーズの表面がふつふつとなってきたら出来上がり


②の作り方



1 玉ねぎは薄切りにし、シメジはほぐす
2 きくらげを戻す、小さく切る
3 カラーマカロニをかために湯がいておく
4 1と鶏ガラ&とんこつベースの中華スープを鍋に入れて煮る
5 2,3を加えてさっと煮、塩こしょうで味を調える
6 香り付けにバターを少々落として、カップに注ぐ
7 とろろ昆布をのせて出来上がり


③の作り方



1 市販のたこわさにピーナッツバター、塩、胡椒、酢を合わせてよく混ぜる
2 リーフレタスは細切りに、大根は千切りに切る
3 野菜の水分をしっかりと取って盛り付け、1をのせる
4 全体を混ぜて食べる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

夏。*アレンジ・ローマ風コートレット*

2009-08-05 | Weblog
今日もなかなかに蒸し暑いです
気温自体、湿度自体もさることながら、今年はそれ以上に体感温度が暑い
やっぱりカラダが弱って、温度調整がうまくいかないせいか、
いつになく汗をかくし、実際以上に暑く感じる、
…ま、かと思えば急に手足が冷えたりもするんですが
ただでさえ不快指数の高い日々になっています

暑がりの人、汗をいっぱいかく人は、夏場は毎年こんなに苦労しているのかぁ…
なんて、
多少かき方は違うかもしれませんが(^_^;)
そんな、あまりしたところで嬉しくない発見もしたり

ま、こうして愚痴ったり、笑って話せるくらいなので、ずいぶん今日は楽になっている気がします
薬を服用しはじめて丸4日は過ぎたかな?
早ければこのくらいで効き始めるかも、という話だったので、この調子で効果が上がっていってくれるとありがたい、
と思います。

今日は復学手続きの書類が到着。
必要書類を集めて、いよいよ☆デス。
でも今年後半は本当に体力勝負、今のような状態では不安です。。。
焦っても何も始まらないけれど、やっぱり心配で、はやく、はやく…
そう思わないといえば嘘になる。
あちこち思いつく限りには相談してみて、最良の方法を探って、の今なのだから、
もう信じて出来ることを頑張ってみる、しかないんですけどね。
とにかく、自分ができる、やるんだと強く思わなきゃ、
自分自身が信じてみなきゃ、かなうこともかなわないと思うので、そう考えるようにしています。
なにはともあれ手続きはぬかりなくやらなきゃ、ですね
こういうところでヘマをしてたら、頑張りようもないですし(苦笑)
早めに、確実に、
済ませるつもりでいます。

やるだけやったら、それだけのものは残る、
やらなきゃ、逃げたまま。悔いしか残らない。
ダメでも、世界が終わるわけじゃないし、いのちを取られるものでもない。

…そのくらい開き直らなきゃ、やってられません

でも、こうしていても心が折れそうになったとき、
やっぱりKinKiのおかげでまた前を向けてる、笑えてるんですよね
今後もそれは変わらなそうなので、末長くよろしくお願いしたい、
ついていきますから~~っ
と、思っております(*^▽^*)

そうそう、これはかなりどーでもいい情報ですけど(笑)
今日は金田一一ちゃんの誕生日なんだそうで♪
とりあえず、おめでとうございます
あ、もちろん生年不詳のフィクションのなかの設定ですけどね。
剛君のはじめちゃん、懐かしいなあ…、と思って
今日の誕生日の方一覧で見つけて、言いたくなった雑学でした

学生さんつながりでもないけど、今日は高校野球の抽選会も行われたみたいで。
いよいよ、甲子園の夏も始まるんですね☆
今年も熱い熱戦を期待しています。
抽選会の映像をちらっと見たときには、マスク姿の学校も。
高校総体とか、総合文化祭とか、
交流含め、夏休みで遠征なども多くなる時期。
そこで感染したと思われる新型インフルエンザも何件か報告されてきているようなので、
その点はちょっと心配ですね。
普通のインフルエンザと違って、夏場でもあまり感染の広がる勢力が衰えていないようだと言われていますし…。
表立って取り上げられることが減ってきたとはいえ、患者数は確実に増えている、
必要以上の大騒ぎは困りますが、良識ある予防を、油断せずに続けなきゃ、ですね。
高校球児も、予防、体調管理を万全に、
全力でひと夏を輝かせて欲しいものだと思います。


今日のレシピです

・アレンジ・ローマ風コートレット …①
・茄子とオリーブの南仏風ペースト ディップサラダ …②


①の作り方



1 仔牛肉か豚肉のごく薄くスライスしたものを、少しずつ重ねながら並べて広げ、塩こしょうをする
2 ポルチーニ茸の乾燥を軽く戻したものを刻んで1に散らす
3 2,3回たたんで重ね、成形する
4 玉ねぎとニンジン、にんにくを刻んで炒める
5 トマトペースト、ウスターソース、デミグラスソース、塩、セージを加え、ソースを作る
6 3に薄く粉をはたく
7 ソースを煮詰めてある程度の固さになったら、中央部分を空けて、バターを落とす
8 7の空けた部分で6をソテーする
9 両面をさっと焼きつけたら、モツアレラチーズ、チェダーチーズをちらす
10 ふたをしてチーズがとろけたら出来上がり
11 皿に盛り付け、好みで黒胡椒をひく


②の作り方



1 茄子はレンジで蒸す
2 1の茄子を細かく包丁でたたいて、ペースト状にする
3 黒オリーブ、アンチョビ、からすみパウダー(あれば)、ケイパー、にんにく、オリーブオイルをフードプロセッサーにかけてタプナードペーストを作る
4 2と3、塩を合わせ、オリーブオイルを加えて、ココットに入れる
5 キャベツ、きゅうり、リーフレタスなど、好みの野菜を添え、4をつけながら食べる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね
それでは

おおっとぉ~っ(゜▽゜*) *サーモンのアジアン風味マリネ*

2009-08-04 | Weblog
ども♪
日々情報が忙しいですね~。
でもやっぱりうれしいっ
こちら、きましたよーーーーーっ!!

堂本剛 New Single 『RAIN』 2009.9.9 on Sale !!!

まさかこのタイミングでたたみかけてこられるとは…
いつもながらうれしい驚きです☆

内容は、

<初回盤>
  1 Sunday Morning
  2 音楽を終わらせよう
  3 RAIN (INST)

 「Sunday Morning」は作詩・作曲・編曲だけでなく、
 ドラム・ベース・ギター・ピアノの演奏をも自身で手掛けた
  堂本剛の詰まった楽曲。
  "RAINと時代"をテーマにしたこの楽曲、
  作業を行う日はいつも"雨"が降った奇跡の1曲。
  カップリングには「音楽を終わらせよう」を収録。
  初回盤には、いまの時代、誰もが持つ感情
  "いつの日か、自分らしく生きられたら・・・"
  そんな想いをリアルに詩に変えて綴り、自身のPiano inst曲にのせて。
  堂本剛の本当の音と言葉がここに在る。
  4面8Pジャケット。

<通常版>
  1 Sunday Morning
  2 音楽を終わらせよう
  3 FUNK-SE○SSION

  全てが複雑で曖昧な時代に問いかける、
  魂のFUNK-Number「FUNK-SE○SSION」を収録。
  3面6Pジャケット。

だそうで。
う~~む、なかなかおなかいっぱい、盛り沢山そうですね
重陽の節句、“菊”の節句の日にリリースというのも、なんとなく、らしくていいかな、なんて思います♪
どんなのだろ~~っ(o^▽^)oo(^▽^o)
今からわくわく、どきどきしますねっ
一か月が長いっっ
(笑)
早く聴きたいと思うのはもちろん、こういう内容だとなお、たくさんの方に聴いてみてほしいな、
届くといいな、
と、心から思います。

それとともに。
本日火曜日。
オリコンシングルWeeklyも集計完了。
速報週間1位 「妖~あやかし~」
おめでとうございますっ
まぁ、確実視はしてましたが
やっぱり目にするとうれしいもんです
予測よりも伸びたみたい、という話もあちこちから聞きますし、
これは喜んでいい感じじゃないでしょうか

まもなく光一君のソロコンも、CHERI LIVEも、初日があるわけですけれども、
そちらもかなり楽しみですし
初日参戦の方はぜひぜひ楽しんできていただきたいと思いますね(*^_^*)

そしてそして。
ソロ活動を充実させたその先にも…
やっぱり期待しちゃうなぁ
欲張って申し訳ないですが
よろしくお願いしたい
あ、23日には堂本兄弟のライブがありますけど

ま、何にしても追いかけているこちらがこれだけ忙しくなってきているので、
2人もかなり忙しいだろうし。。。
暑い時期、体には気をつけて活動してほしいと思います☆


うれしいお知らせの効能もあってか(笑)
今日は比較的耐えられる、ここ最近のなかでは楽に過ごせた一日でした
はやくペースがつかめてくるといいな。。。
一歩ずつですが、私も頑張ります。

世間の芸能は薬物問題が席巻していますが、そのなかでの酒井法子さんの失踪はちょっと心配。。。
最悪の結果だけは避けられるように…
バカな取り越し苦労ですむように…
願うばかりです。


では最後に今日のレシピを。

・サーモンのアジアン風味マリネ …①
・椎茸の詰め物焼き …②
・レタスと糸こんにゃくのスパイシー炒め …③


①の作り方



1 サーモンは刺身用の柵を塩でしめておく
2 塩は洗い流し、余分な水分はふき取る
3 豆板醤、醤油、砂糖、紹興酒、米酢、オリーブオイルをあわせる
4 3をマリネ液として、半分量ほどをスライスしたサーモンにからめてマリネしておく
5 きゅうりは種を取って角切りに、茄子は焼きなすにして皮をむき、水分をしっかり取って、手でほぐしておく
6 3のマリネ液を少量残し、その残りにマヨネーズを加え混ぜる
7 5の野菜類を6で和える(もみこむようにからめる)
8 残しておいたマリネ液を皿に飾り、7の和えた野菜を盛りつけ、その上にマリネしておいたサーモンを並べる
9 黒胡麻をふって出来上がり


②の作り方



1 しいたけは軸をはずす
2 軸を刻んだものと、ピスタチオの刻んだもの、生ソーセージの中身をほぐしたもの、塩こしょう、セージ、バターを合わせる
3 1のしいたけの傘に2を詰める
4 湯と塩少々をクスクスに加え、蒸らして戻す
5 4を3の上にふる
6 耐熱皿に入れて、オーブンで焼き上げる


③の作り方



1 レタスはざく切りの細切りにする
2 糸こんにゃくはよく洗って下ゆでし、水分を切っておく
3 刻んだニンニクとドライトマト、2を鍋に入れて炒る
4 クミン、胡麻油、中華スープの素を加え、炒める
5 ナンプラーを鍋肌からくわえて焦がしながらからめ、レタスも加えてさっと合わせたら火をとめる
6 うすければ塩少々を足し、白胡椒をひいて仕上げる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントもお気軽にどうぞ
それでは

お楽しみ♪と今日から。 *豚肉のアーモンド揚げ*

2009-08-03 | Weblog
はい、HEY!×3を見て、十分堪能して…書き始めております
食事後、体調がひどく悪くなってしまって…
そういうとき用にいただいていた薬を飲んで、少し楽になり
なんとか光一君の出演時までに間に合いました
普段だったら、
出るの遅い~~、いつまで引っ張る~~
って、よくテレビの前でイライラしているのですが…(^_^;)
今回ばかりは前置きが長くて助かったかも
勝手でスミマセン
とはいえ、ちょっと懐かし曲の振り返りとか、最近のHEY!×3は長すぎるんじゃないかなぁ。。。
と。
思うところではあります(-_-+
ま、それはいいか。

さっそくの感想を少し。
ジャケット写真に小さく映ったパンちゃん。
う~~ん、やっぱりかわいいっ
今回の写真での紹介の仕方もなかなか笑えました
誰にでもお腹出しちゃうのか~。
我が家に遊びに来ている猫も、いや~に人になつきやすくて、
どこでもここでも「ごろ~んごろ~ん…」
通りすがりの学生さんとかにも、おなかを見せて転がって、
「いや~~ん、かわいい~~」
騒がれてますけど、そんな感じかな?
ちょっと飼い主としては…
というjealousyな光一君がまたかわいいじゃないですか(爆)
自分でもあほやな~と思いつつ爆走してしまいます

今回もステージはばっちり決まってましたね☆
今日も満足満足
今週末のCDTVにも出演らしいので、GUEST LIVEですよね、たぶん。
楽しみです♪

1人だけなつかない人がいる、
ジャニーさんだろ~なぁ、この流れだと。。。
なんとなく感じましたが、やっぱり(笑)
ブレッドかどうかの真相はともかく、今日も本当に楽しませてもらいました(*^▽^;

感想といえば、昨日になりますが、
昨日の堂本兄弟はなかなか名作でしたね~。ひさびさ。
ベア~
(笑)
それ自体も笑っちゃうけど、それがどツボにはまる光一君の大爆笑が最高
そして、その姿を見て、笑いをこらえて喜ぶ剛君の幸せそ~な顔がまた最高
当分これは思いだし笑いしそうなくらいの名場面、
やっぱり2人のKinKiが大好きと思う名場面でした☆

CMもついでについてきたし^^
しっかり録画捕獲もできました(笑)


と、尽きない話題ではありますが、感想はこのくらいでキリをつけて。。。
今日から裁判員制度がついに実用化。
はじめての裁判員の選出、裁判の実施で、一日その話題で持ちきりでしたね。
かなり傍聴も多かったようで、世間の注目度の高いなかはじまったという印象です。
裁判の行われ方も、裁判員が先入観を持たないように、被告の見せ方の工夫がかなりあちこちに施されたり、
やはり裁判員を味方につけようと、弁護側、検察側ともに、とにかく分かりやすい説明を目指したようで…
戦い方も変わってくるなぁ、という感じを、予想以上に見た気がしました。
裁判を社会から切り離さないという意味において、そう変わっていくことは喜ばしいことでもあり、
ただ心象に訴えかける、それだけで左右されていく危険性が今までよりも強く生まれていってしまう、という恐ろしさも多少感じられ…
ま、制度たるもの一長一短、
工夫しながら当たり前になっていく、
そのなかでより良いものに近付いていけば、そこに意味がある、
そうやって手探りで進むしかない、
私はそういうものだと思っているので、今回の始まりよりも、やはりこれから、ですね、注目は。
そう思います。

では、最後に今日のレシピで。


・豚肉のアーモンド揚げ …①
・フレッシュコーンのブルーチーズスープ …②
・シンプルキャロット・ラぺ …③


①の作り方



1 豚肉はスペアリブの薄切り、ロースの5ミリ厚さ切りくらいのものなどを用意し、塩こしょうをしておく
2 小麦粉、卵、水を合わせる
3 1に2をからませて、アーモンドスライスをしっかりとつける
4 3を油で揚げる
5 しっかりと油を切って盛り付ける。レタスを添えて出来上がり


②の作り方



1 生のトウモロコシの粒をはずす
2 何粒か残して残りのトウモロコシをゆでる
3 ミキサーにかけてなめらかにする
4 牛乳でのばし、鍋で軽くあたためる
5 取っておいた粒のトウモロコシとブルーチーズを加えて火をとめる
6 味を見て塩、白こしょうを少々加える
7 器に盛りつける


③の作り方



1 人参は千切りにする
2 白ワインビネガーを鍋で煮詰める
3 水溶きのコーンスターチを加えてとろみをつける
4 塩、フレンチマスタードを加え、オリーブオイルを少量ずつ入れてドレッシングとする
5 1を4で和える
6 器に盛り付け、冷やして出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね
それでは

慣れないと大変っ!! *帆立貝のレアステーキ 明太マスカルポーネソース*

2009-08-02 | Weblog
こんばんはっ♪
…と明るくはじめてみたものの
今晩はちょっと調子悪めで。。。
昼過ぎはいつもよりも調子がいい感じだったので、
少し論文のほうも久々に進められたりしたのですが、
そのぶんで元気な時間を使いきったのか?(笑)
日が沈んでからのほうが調子が良いのが通常なのですが、
本日はこの時間でこの調子…
よくないですね。。。ちょっと
ほんと、昼過ぎ段階では、ここ最近になく辛さが比較的気にならない感じ、起きあがれる感じだったので、
おおっさっそく効果アリ?!
…と喜んじゃったんですけど、まだちょっとぬかよろこび、だったかなぁ、、、。
でも、そう思えることができてきたのは、少しは効いて変わってきているのかもしれないし。
早くて反応に3,4日はかかる薬なので、これからその時間が広がってくれる、
体調に心配がないようになっていってくれることを願いたいものだと思います。

ま、そんなところなので、今日は早めに済ませるつもりで書き始めてます
あしからず。。。

そうそう、その薬。
ちょっとにおいや味や、が、飲みにくい、
どうしてもダメな人もいるので、その場合は言ってくれ、
と言われたタイプのものなのですが、
ま、たしかに美味しくはない。。。
でも我慢できないほどじゃないし…慣れなきゃな、と思っているのですが、
そのほかにも慣れなきゃ、と思うことが、今日はありまして
そこからひとつ。

実は、先日新しくなって喜んだガス台の話なんですが、
このガス台。
賢い&超安全なのはよろしいんですけど、あまりにも注意深過ぎて…
ちょっと困ってます。
今日、グリルを使おうとしたんですが、まず初めて使うときには、使う前に空焼きをしてくれ、という指示になっていたんです。
なので、説明書の指示通りに空焼き。。。

が。

その空焼きが、
指示通り、
書かれている通りの時間で、
火の強さで、

途中で安全装置が働いて切れちゃうんですけどっ???
どうしろっていうの??

仕方がないので、そこで空焼きはまぁできたことにして…。
使い始めたんです。
でも、もちろんそれで温まっているせいもあるし、しょっちゅうセンサーでオフになる
もう~~っ、乾くだけで焼けない~~~っっ

出来上がりとしては、それなり火力も強くて、両面焼けるし、悪くない感じではあるのですが、
本当にたびたび、

ピーピー、ピーピー

見てみて~、見てみて~、
ねぇねぇ、ボクのこと、忘れてない??大丈夫??
あつい~~、焼け過ぎてない??
ねぇねぇ~ねぇねぇ~~~…

まるで手に余るだだっ子並みのアピール
これって安全装置効きすぎじゃ。。。

なにかあったときのために、メーカーとしても、製品に関してかなり神経質に作られているのは分かるのですが、
これじゃ仕事にならないよぉ~、と思われても仕方がないくらい。
正直、装置切っちゃえないかな?とちょっと思ってしまったくらいです。

それで思い出したのが、よく工場などの不祥事で、事故になったとき、
安全装置が取り付けられていたにもかかわらず、それがオフになっていて、
使用されていなくて、そこに悪いことが重なって事故になった、というようなケースのこと。

こういう話を耳にするたびに、
なんでせっかくの装置なのに切っちゃうかな?
そりゃ切っちゃったほうが悪いよな…責められても仕方ない。。。
と、単純に思っていたのですが、
このくらい業務用のものでも、安全システムが働くようになっていたら…
毎日の作業で、オオカミ少年の例ごとく、警報装置が鳴っても甘く見られていたり、
それを作動させていたのでは、実際仕事なんて進められたもんじゃない、
とてもスピード、手間、間に合わない、
そんな私が感じたようなことがさらに大規模に、日々起きていたとしたら…
う~~ん。。。
実は表面にあらわれてくるほど問題は単純じゃない、
そこだけを責められない問題なのかもしれない、

…そんなことも感じてしまいました。

もちろん、その手間を惜しむ油断こそ、やっぱり大きな事故につながるのであって、
念には念を入れることが必要とされているのだけれど、センサーというものとの付き合い方、安全管理、
責任のなすりつけ合いでなく…
考えていかなければならない問題があるのかもしれませんね。

とはいえ、ま、このくらいの家での使用レベル、小規模なハナシなら、
やっぱりこのシステムに慣れなきゃ、
使用する側で上手く安全に付き合う方法を工夫しなきゃ、
ですね

新しくなっただけに、こういうところも急に変わっちゃって
ちょっと違和感、な話でした(笑)

では、レシピです


・帆立貝のレアステーキ 明太マスカルポーネソース サラダ仕立て …①
・牛蒡とピーナッツの豆乳カプチーノスープ …②
・いろいろ茸のスパイシーマリネ …③


①の作り方



1 帆立貝は塩をしてしばらく置く
2 表面をさっと焼きつけ、レアに焼く
3 焼きつけた後のフライパンに、ワインビネガー、バルサミコ酢、塩こしょう、オリーブオイルを加えてよく混ぜ、ドレッシングを作る
4 サラダほうれん草と刻んだきゅうりを3のドレッシングで和える
5 明太子は皮をはずしてほぐし、マスカルポーネチーズと練りあわせる
6 2,4を皿に盛り、貝の上にポテトチップスをのせる
7 5のソースをかけて出来上がり


②の作り方



1 牛蒡は小さく切ってコンソメスープで煮る
2 ピーナッツバターを1に加え、溶かしこんだら火をとめる
3 2に豆乳を加えてミキサーにかけ、なめらかにする
4 塩こしょう少々で味を調え、鍋に戻して軽く温める
5 カップに注ぎ、パセリをふってできあがり


③の作り方



1 トマトはざく切りに、なめこはさっと洗い、シメジはほぐし、椎茸はスライスする
2 ローリエ、バジル、クミン、鷹の爪、刻んだニンニクをオリーブオイルで炒める
3 1を加えてさらに炒める
4 塩胡椒を加え、味を調える。水分が煮詰まれば出来上がり
5 そのまま置いて味をなじませる。一日置いて冷やして食べるのも美味しい


今日はテゴマスを迎えての堂本兄弟♪
楽しみですねっ^^
撮って出しだし、仲良しKinKiが見られるとか。。。
ふふふっ、体調が悪かろうと、これだけはやっぱり欠かせないわぁ(笑)
元気の素です☆

なんだかんだ長くなってしまいましたね。
つまらない話にお付き合いくださってありがとうございました<(_ _)>

こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

今日から8月。*牛肉と玉ねぎのオイスタークリーム煮クスクス添え*

2009-08-01 | Weblog
どもっ。
今日から8月。はやいですね~。
あっという間に夏も本番、
…のはずが、いまだにゲリラ的な雨が止まらない地域を日本列島のどこかには抱えたまま、、、
という日が続いていて
心配ですね。
土砂崩れとか、可能性のある地域の方は本当に気をつけられてくださいっ!!
この不安定な雲が晴れて、早く夏空を全国的に満喫できるようになるといいんですけど…
暑さには辛さを思いつつも、やっぱり夏らしい夏を待ち焦がれる気持ちがします

そんな今日は病院、行ってきました。
ホルモン関連の検査とか、がん検診も含め。
今のところ詳細は結果待ちです。
やっぱりこれですぐに治る、と言えるような解決策は見つからない可能性が強い、
と、今回のDr.にも言われてしまいましたが、
少しでもその症状が和らぐように、いろいろと試してみるやり方も提案していただいて。
とても丁寧に説明&話を聞いていただいたので、その点は本当に助かりました。
これだけでもずいぶん安心できますもんね。
提案していただいた治療法のなかのひとつのコースを選択。
いくつか薬をいただいて帰宅しました。
時間はかかって、今日としてはかなり疲れましたが、ま、行って良かったと思います
これで効き目があらわれてきてくれると、さらにいいんですけどね。。。
慣れるまではその薬の副作用もあるかもしれませんが、ま、ぼちぼち様子見…というところです。

ま、今日の私事話はそんなところで。

さて、言っちゃっていいですかね?(笑)
昨日のVVV6。
なんですか~あれっっ!!!

食べてる光一君も美味しかったかもしれないけど、その姿を見ているこっちのほうが美味しすぎるっww
どんっだけリアクションかわいいんだっ?!
いちいち画面の前で騒いじゃったじゃないですか (≧▽≦)ノノ
ひさびさに楽しかったですね~、あっという間の30分でした
やっぱりおうちで食べたそうなところも、ふふふっ
ビールも飲むとこもめずらしいけど、美味しそうに飲みますね~。
食べも飲みも、ほんと見てて幸せな気分になっちゃいました

今日はから騒ぎですか。
あちこちお忙しいですね
普段見ないけど、今日は楽しみに見させていただきます(^_^ゞ

そしてそれからそれからっ!!

今日から8月ということは。
music.jpのほうも、ですよねっ
着うたフル、ダウンロードしちゃうわ~。
CMまだ見てないんですけど、どんなのだろ~~っ??
今晩のCDTVとかのところまで待てば、少なくとも見られますかね…
あ~~はやく見たいっ!!
なにか、見た方の感想、噂によると、

剛君がかわいすぎる、
久しぶりにKinKi Kidsが感じられる、
うれしいCM

…という話なんですけど。
とにかく実際を見てみたいですね♪
こちらもかなり楽しみです


8月に入り、選挙戦にむけてもかなり気合が入ってきているようですね。
きのう自民党のマニフェストが出されて、出そろったこともあり…。
今日、病院に出かけていた際にも、民主党の演説に会いました。
流されることなく見定めて。
一票を意志として、しっかり届けたいですね。
おこりが少々問題ではあるとはいえ、なににしてもこうして注目が集まっていること自体は、
誰もが関心を持って見ていることは、イイことですし☆
これからじっくり、しっかり、見定めていきたいものだと思います。

そろそろ疲れてきたのでこのくらいにしておきます。
それでは、最後にレシピで。


・牛肉と玉ねぎのオイスタークリーム煮 クスクス添え …①
・トマトともやし、ほうれん草のスパイシーサラダ …②
・わかめとパルミジャーノのパリパリ …③


①の作り方



1 玉ねぎは薄くスライスし、にんにくも刻む
2 1を炒める
3 牛肉の薄切りに軽く塩こしょうをし、小麦粉を薄くまぶす
4 3も加えて炒める
5 フォンドヴォーとオイスターソース、生クリーム、醤油少々、塩こしょうを加えて軽く煮る
6 クスクスにバジルペーストと湯を加え、あたたかいところに置いてむらす
7 6をほぐして器に盛り、温めた5もともに盛る
8 生クリーム少々を回しかけて出来上がり


②の作り方



1 もやしはひげ根を取る
2 サラダほうれん草は適宜カットする、イエロートマトは輪切りにする
3 タコスシーズニング、ナンプラー、スイートチリソース、ライムジュース、オリーブオイルを合わせてドレッシングを作る
4 1をさっとゆでて水けを切る
5 2,4を3で和えて盛り付ける
6 冷やして出来上がり


③の作り方



1 わかめは塩出しして戻す
2 オーブンペーパーの上にひろげて、パルミジャーノレッジャーノをおろしたものをふりかけ、胡椒をひく
3 オリーブオイルをごく少量塗りつけるようにしてなじませる
4 レンジで加熱し、パリパリにする。途中裏表を返し、全体がパリッと仕上がるまでレンジにかける
5 器に盛りつけてできあがり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは