三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

得意の寄り道です。この暑い夏休みにやっておきたいこと。その⑤

2018-08-19 13:14:53 | 日記
 今やアップデートされずに放置されている三菱自動車のジープに関するページに前後のホイールシリンダーの内径に関する記載が残っていました。恐らくJ55のデータだと思われます。これ以外の車両のデータについては、あらためて届出資料モドキから紐解いて確認したいと思います。最近とてもカラットした天気でとてもサクサクっと調べ物が進みます。

 

 ①前輪 ホイールシリンダーの内径 28.6mm(1.125インチ)
 ②後輪 ホイールシリンダーの内径 25.4mm(1インチ)

このデータであれば、昨日調べた実測値に近いので納得です。もう少し深堀するために、手元にある届出資料モドキから車種別に確認をしてみます。

 L-J59 前輪ホイールシリンダー内径 28.6mm
  後輪ホイールシリンダー内径 25.4mm
 H-J58 前輪ホイールシリンダー内径 27.0mm(この数値は要再確認です)
  後輪ホイールシリンダー内径 NA
 J-J58 前輪ホイールシリンダー内径 28.6mm
  後輪ホイールシリンダー内径 25.4mm
 L-J57 前輪ホイールシリンダー内径 28.6mm
  後輪ホイールシリンダー内径 25.4mm
 J36 前輪ホイールシリンダー内径 28.6mm(1970年8月)
  後輪ホイールシリンダー内径 23.8mm
 J36 前輪ホイールシリンダー内径 28.6mm(1978年1月)
  後輪ホイールシリンダー内径 23.8mm

少々奥が深くなってきました。(続く)

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

 

得意の寄り道です。この暑い夏休みにやっておきたいこと。その④

2018-08-19 10:29:10 | 日記
台湾からサンプル輸入したホイールシリンダーMB044707相当のブリーダー付を分解してみました。J3のホイールシリンダーは内径25.4mm(1インチ)ですが、これはやや大きくて内径は30㎜程度あります。ピストン部分はやはり30㎜程度で、オイルが出入りする部屋の部分はピストン部分よりも小さく、確かにオイルが出入りする小さな穴が2個あります。黄色のメクラ蓋を外すと、ピストンの出し入れが楽にできます。少しおお目に画像を撮影しましたので参考までにアップ致します。50系のホイールシリンダーの内径は幾らかこれから確認を行います。以前、純正品の台座部のボルト穴の寸法を教えて頂いたことがありますが、そのデータ通り、穴のセンターからセンターまでの横の寸法は40㎜で同上下の穴のセンターからセンターまでの寸法は36㎜でありました。

 《MB044707相当部品の分解画像》
 
 
 
 
 
 
 
 
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村