三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ジープ4DR50Aエンジンと4DR51Aエンジン用代替えラジエターホースについて その③

2025-01-13 12:14:41 | 日記
1970年6月以降、三菱ジープの生産は三菱自動車工業株式会社に移管。民間向けナローJ54(他にJ24,J44,J36)は1970年11月から生産が開始され、1977年1月の77.5型のモデルチェンジでワイドJ54に切り替わっています。この間に4DR50Aエンジンのラベルが以下のように変更されています。細かいことが気になってしまいすいません。どこで変更されたかは、明確な情報が手元にないため断定はできませんが、77.5型のワイド化の際ではないかと考えています。どなたか情報をお持ちでしたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。
なお、三菱ジープ互助会が仙台のTOYO KING商事WANG社長とのコラボで開発したラジエターホースには、この4DR50Aエンジンに適合するものがございます。今のところ、予測に反してあまり需要がなさそうです。

《新》このラベルは、1980年11月の81型で4DR51Aへと変更されます。
 
《旧》 1970年11月から1976年12月まで使用されていたと思われます。
 
★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、j57kai01799-hino@gaea.ocn.ne.jp
    塩井まで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿