意外と皆さんご存じないと思いますが、三菱ジープ同様にマイクロバスのハンドルも終始調整しないと真っすぐに走りません。パワステが標準なので5トン超の重量車両ながらスイスイと運転が可能です。ただ車幅が2メートルを超えており、全長も7メートル近いので白線の内側を的確に走行するのには腕が必要です。三菱ジープのステアリングが大きいのは定番ですが、マイクロバスのステアリングは三菱ジープのものと比べると1.5倍強大きいようです。でもでも、大きなステアリングは実に運転がしやすい。今回のマイクロバスは、定員が51名の園児バスでした。(園児の定員を大人に換算すると34名となるので大型免許が必要になります。)
《車両イメージ》
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。