自力で関東から大阪まで高速道路で車両を移動されたようです。かなり渋い車両です。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/63593717d6d0ac32e635727da4f89620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/0ba65810adc12590b5ae386b4bbe083f.jpg)
《頂戴したメールから》
①車台番号 J3-※※745
②初年度登録 昭和47年6月(1972年)
③登録地 大阪府貝塚市
④ニックネーム しゅうちゃん
⑤何か一言
以前から何度か問い合わせさせて頂いている、大阪府南部の貝塚市在住のしゅうちゃんと申します。この度、J3R(登録上はJ3になっていますが)を所有する事になり、今後は色んな知識をご教示頂きたいので、互助会に登録をお願いしたくメールさせて頂きました。
25年程前にもJ3Rに乗っていたのですが、故障が続き放置の末に手放しました。それをずっと後悔していて、今回、縁があり入手出来ました。
J3Rはパーツが無くなってきているので輸入や互換での入手方法など教えて貰えれば助かります。ツッコミどころ満載のJ4もどきですが、頑張って乗ってみようと思います。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、j57kai01799-hino@gaea.ocn.ne.jp
塩井まで