【茶色の丸組みの紐】根付や煙管に

Copyright (C) 2011 jei-style. All Rights Reserved.
16玉で3mm程度の極細い丸紐を組んでみました。
無地で地味ですが、なかなか味わい深いもの。
木彫りや象牙の根付が映えそうな紐。
(戦国時代に使われた組み方で細く仕上げた)
30cmで、5時間かかりました。
【茶色の丸組みの紐】組み上がり

Copyright (C) 2011 jei-style. All Rights Reserved.
16玉で3mm程度の極細い丸紐を組んでみました。
無地で地味ですが、なかなか味わい深いもの。
木彫りや象牙の根付が映えそうな紐。
(戦国時代に使われた組み方で細く仕上げた)
30cmで、5時間かかりました。
【茶色の丸組みの紐】組み上がり