【長襦袢の本】 2012年02月20日 | 習い事:茶の湯始めてみたら・・・ 【長襦袢の本】 3年前かもっと前、 マイブームに和がきた時に購入した中の一冊。 別冊家庭画報の本。 着物は色々と決まりがあるし、やはり高価。 それに比べて、見えない襦袢はある程度自由な部分。 半襟のつけ方も書いてある。 粋な江戸っ子好みではないか? 襦袢さえ綺麗に着れていれば、 着付けは成功すると母が言ってました。 ()