【印伝のはぎれ】~革漉き~
昨年入手した印伝の鹿革。
いざ縫おうかと思ったら、端が厚すぎて無理。
漉かなくては、とずっと思っていた。
帯飾りの棒を探していたら、偶然「革漉き」OKの店発見。
革を持ってきてほしいとのこと。
印伝なので、漆の柄があるので・・・
でも、最近は嬉しいです。
職人さんと話ができたり、加工してくれる所も増えた。
プロは、腕も違うだろうが、やはり道具が違う。
となれば、
おのずと仕上がりも違うのは、言うまでもない事である。
それに、このお店、親切で感じが良かった。
昨年入手した印伝の鹿革。
いざ縫おうかと思ったら、端が厚すぎて無理。
漉かなくては、とずっと思っていた。
帯飾りの棒を探していたら、偶然「革漉き」OKの店発見。
革を持ってきてほしいとのこと。
印伝なので、漆の柄があるので・・・
でも、最近は嬉しいです。
職人さんと話ができたり、加工してくれる所も増えた。
プロは、腕も違うだろうが、やはり道具が違う。
となれば、
おのずと仕上がりも違うのは、言うまでもない事である。
それに、このお店、親切で感じが良かった。